🍀はやきた子ども園さん🍀
昨日は安平町の
はやきた子ども園さん
https://hayakita-kodomoen.jp/
におじゃましました😊
以前に
オーガニックビレッジ安平町を紹介した投稿で
ちらりと触れたのですが
はやきた子ども園さんでは
この夏から地産地消の食材の導入と
月に数回のオーガニック給食
そして
卵や乳製品を使用しないアレルゲンフリーのおやつ
の取り組みを始められました✨
はやきた子ども園さんの園庭には
田んぼや畑があり、なんと馬や鶏もいて(😲!)
田植えや収穫はもちろんのこと
夏にはニジマスのつかみ取りも恒例行事。
『命を頂く』体験をとても大切にされています。
6月に初めて取材させて頂いた折には
豊かな自然環境と木のぬくもりにあふれた園舎にも
子どもたちの主体性を育むすばらしい教育理念にも
私は感動しっぱなし!
しかし
その日はあいにくスケジュールの関係で
慌ただしくお暇しなくてはならず😭
地産地消給食が始まったら再訪させて頂くお約束をして
後ろ髪引かれる思いで園を後にしました。
それから1ヶ月半。
この度
やっとゆっくりとお話を伺うことが出来ました♡
はやきた子ども園さんは
もともと
手作りのお味噌や自然素材を大切にした
すばらしい給食を提供されてきています✨
今回、それに加えて
地産地消やオーガニックに取り組むことになったのは、
今年に入ってからの世界情勢がきっかけに
なったとのことでした。
園長先生は
今回、ウクライナの戦争で浮き彫りになった
食料問題やエネルギー問題に直面して
改めて地元との繋がり
地産地消といったものを
もっと真剣に進めないといけないなと
感じられたそうです。
そして、それをすぐさま行動に移し
この7月から
地元のJAさんそして有機農業振興会から
野菜を納入してもらうことに!
なんというスピード!
素晴らし過ぎるっ😭💕
今現在は
既存の献立に必要な野菜をJAさんにお伝えして
地元で用意出来るものを提供してもらい
出来ないものは青果店より仕入れる
という流れ。
オーガニック給食もまずは月に1回から
同じように献立ありきで
発注、納入という流れです。
(生産者さんに納入できる旬のものを聞いて
それに合わせて献立を作ることも
秋からは専属の管理栄養士さんが園に入られるので可能になりそうとのこと!)
7月のオーガニック給食の日には
有機小松菜と有機にんじん使用の和え物
そして有機米ななつぼしのごはんが
提供されました。
調理師さんにとっても初めての有機食材。
とてもドキドキされたそうです😂
(朗らかで気さくな調理師さんのお話、とっても面白くて🤣裏話の数々をまた今度ゆっくりお伝えします😁)
取材当日の昨日は
地元野菜は大根ときゅうりが入っていて
さっぱりとしたレモン風味の和え物に
使用されていました。
お味見させてもらったのですが
とっても美味しかったー♥️
調理師さん曰く、やはり地元野菜は
鮮度が全然違う❗とのこと。
きゅうりを触るとチクチク痛かった!と
嬉しそうにお話して下さいました😊
旬のものがこの鮮度...
きっと栄養価もすごく高いんだろうなぁー
こどもたちの食べる様子も見学させてもらって
おいしい笑顔に囲まれて
とても楽しい時間を過ごさせて頂きました。
あーー
幸せだったーー😍💕
園長先生はじめ、栄養士さん、調理師さん
そして
私がうろちょろすることを許してくれた
子どもたちと職員のみなさん
ありがとうございました‼️
はやきた子ども園さんでは
地産地消、オーガニックの他に
アレルゲンフリーにも取り組みを始めています。
それも本当に素晴らしくて
ご紹介したいこと、まだまだいっぱいなので
また次回お伝えしますね❗
@yuukinokyo
@hayakitako
#安平町 #北海道有機農業協同組合
#はやきた認定こども園
#アレルゲンフリー
#エシカル消費 #エシカル給食
#こだわりじゃなくておもいやり
#ひとりの100歩より100人の一歩
#ナチュラルスクールランチアクション北海道
#ナチュラルスクールランチアクションさっぽろ
#オーガニック給食 #有機給食 #エシカル
#有機農業 #自然農業
#アグロエコロジー #生物多様性 #生態系正常化
#地産地消 #食と農
#サステナブル #サスティナブル
#sustainable #持続可能 #持続可能な暮らし #SDGs
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?