なりたなりたろう

成田直子と成田貴亨による写真家2人ユニット「チームびゅ」のnoteです。 みかのはらと…

なりたなりたろう

成田直子と成田貴亨による写真家2人ユニット「チームびゅ」のnoteです。 みかのはらとは、木津川アート2018から続くご縁。 秋に開催される木津川アート2021に向けての作品制作などについて書きます。

マガジン

  • 謎のなりたなりたろう

    • 3本

    みかのはラジオに時折登場する謎多き、なりたなりたろう×2のコラム

記事一覧

謎の「EYEcon BAG Project」

こんにちは、なりたなりたろう(白)です。お久しぶりの更新です。 制作日記を書く書く詐欺みたいで、もともと小さい身体がさらに小さくなっております。 さて、2月にみか…

いよいよ制作が始まります

空間確認ツアーが終われば、いよいよ制作が始まります。 他のアーティストも動き始めているようで、レジデンスでもあるやぎやでも、ちらほら遭遇したり。 制作方法は十人十…

いよいよ始動!

先日、木津川アート2021に向けて展示場所を決めるための「空間確認ツアー」が行われました。 そもそも木津川アートはプロデューサーである故・佐藤啓子さんの発案によ…

こんにちは、なりたなりたろうです。

あらためてこんにちは。なりたなりたろうです。「なりた なりたろう」です。 なりたなりたろうと個人名っぽいですが、いきがかり上なりたなりたろうはふたりいます。元々…

謎の「EYEcon BAG Project」

謎の「EYEcon BAG Project」

こんにちは、なりたなりたろう(白)です。お久しぶりの更新です。
制作日記を書く書く詐欺みたいで、もともと小さい身体がさらに小さくなっております。

さて、2月にみかのはラジオに出演させていただいた際に、壊れた作品をトートバッグにする話をしていたのを覚えていらっしゃいますでしょうか?
あの時はそうしたいね、くらいのほわっとしたお話でしたが、今回は何故そういうことになったのかのおさらいとその後の顛末で

もっとみる
いよいよ制作が始まります

いよいよ制作が始まります

空間確認ツアーが終われば、いよいよ制作が始まります。
他のアーティストも動き始めているようで、レジデンスでもあるやぎやでも、ちらほら遭遇したり。
制作方法は十人十色。すでに大まかなプランができている人もいれば、これからリサーチをして、何が作れるのか考えようとしている人も。
私たちは・・といえば、実は去年から徐々に活動を始めていました。

「2018年の木津川アートがきっかけとなり、今もなお瓶原のい

もっとみる
いよいよ始動!

いよいよ始動!

先日、木津川アート2021に向けて展示場所を決めるための「空間確認ツアー」が行われました。

そもそも木津川アートはプロデューサーである故・佐藤啓子さんの発案により2010年から始まった現代美術のイベントで、2年に一度開催されてきました(ビエンナーレ方式といいます)。「チームびゅ」の片割れである成田直子が2016年に参加したことから、木津川アート、そして木津川市のみなさんとのお付き合いがはじまりま

もっとみる
こんにちは、なりたなりたろうです。

こんにちは、なりたなりたろうです。

あらためてこんにちは。なりたなりたろうです。「なりた なりたろう」です。

なりたなりたろうと個人名っぽいですが、いきがかり上なりたなりたろうはふたりいます。元々は僕、成田貴亨が以前からときどき自分で使っていたペンネーム的なものだったのですが、みかのはラジオさんを視聴するためにstand.fmに成田直子が同名のアカウントを別に作ったことからなりたなりたろうはふたりになってしまいました。
したがって

もっとみる