マガジンのカバー画像

新NISA投資戦略

5
運営しているクリエイター

記事一覧

岸田NISA、1800万投資のマネーゲームが始まる。

岸田NISA、1800万投資のマネーゲームが始まる。

2024年から岸田NISA(新NISA)が始まる。

岸田NISAでは、投資上限額が1800万と従来に比べて大幅にUPする。更に最大20年(一般NISAは5年)と定められていた運用期間も撤廃され無期限となった。売却した際の投資枠の復活もあり、私のような中間所得者にとっては100点満点の改正だったと思う。投資家からの人気が冴えなかった岸田政権ではあったが、今回の岸田NISAで一気に個人投資家を味方に

もっとみる
新NISAに向けた準備①(NISA口座は楽天証券からSBI証券へ)

新NISAに向けた準備①(NISA口座は楽天証券からSBI証券へ)

2024年から新NISA(岸田NISAとも呼ぶ)が始まる。

新NISAは1人当たり1800万円の非課税投資上限額(生涯投資枠)が設けられており、我が家は夫婦で3600万の満額投資を目指す。

満額投資の目標が達成できれば、老後2000万問題の不安とは無縁の悠々自適な老後生活が送れると信じている。実際にNISA口座で3600万の運用をした場合には、新たに投資する必要もなさそうだ。3600万から溢れ

もっとみる
新NISAに向けた準備②(三井住友カードプラチナプリファードを採用)

新NISAに向けた準備②(三井住友カードプラチナプリファードを採用)

新NISAに向けた準備は、FIRE(リタイア)達成後の人生設計にも通じるものがある。我が家では、「三井住友カードプラチナプリファード」をメインカードとし、家計の支出を集約させる。クレジットカードを一本化させることで、資産管理が容易となるため、今後は更なる家計の見える化に期待をしている。

今回、楽天カードから「プラチナプリファード」への切り替えを行った理由は、ポイント還元率が、どこのお店で使用して

もっとみる
新NISAに向けた準備③(投資先の選定とアセットアロケーションの考察)

新NISAに向けた準備③(投資先の選定とアセットアロケーションの考察)

来年から始まる新NISAに向けて、自分にとって最適なアセットアロケーションが少しずつ見えてきたので、記事にしていきたいと思う。

アセットアロケーションとは、「株式」「債券」「不動産」「コモディティ」の比率のことを言う。

株式投資でも「日本」「米国」「欧州」「中国」などの国や、「情報技術」「金融」「生活必需品」などのセクター(業種)に分散させることが出来るが、これはアセットアロケーションを更に細

もっとみる
新NISAに向けた準備④(レバナス利確、米国債券買い増し)

新NISAに向けた準備④(レバナス利確、米国債券買い増し)

今週は、エヌビディア(NVDA)が市場予想を大きく上回る驚異的な決算を出したことで、半導体指数(SOX)とNASDAQ100指数は週末に掛けて年初来最高値を大きく更新しました。

レバナスホルダーの皆さん、おめでとうございます。

さて、私もこの上昇相場に乗れたかというと、残念ながら5月23日(火)に楽天レバレッジNASDAQ100(レバナス)を売却したため、決算の恩恵を受けることが出来ませんでし

もっとみる