トナリノヨーコ

文章を書きます

トナリノヨーコ

文章を書きます

最近の記事

先週から朝5キロウォーキングしてから会社行ってる。無報酬のウォーキングのために早起きする方が出社するより辛いから、仕事の方が消化試合感あって気持ちに余裕がでる。(体力に余裕はない)

    • 甘い葡萄を酸っぱい葡萄にする魔法

      アイゼン師匠のお好みは私にはさっぱりわからないが、酸っぱい果物がお好きな人は時々お見かけする。 私は酸っぱい果実は好きじゃない。酸っぱさが欲しいなら果実に求めず酢でも飲めと思うくらい好きじゃない。作物の甘味を際立たせて作り上げてきた方々の努力と時間に敬服して享受したいタイプだ。 ところがだ。父は「最近のミカンは甘すぎてダメだ」と言う。 はん!言ってろクソジジイ。スーパーのミカンの味に慣れてしまったくせに。酸っぱくて美味しいわけないじゃん。 ちなみに私が買った家の庭で育つ

      • 満開の桜の隙間から緑の葉がチラホラと出るとひらりひらりと花びらが舞い散り始める。風情あるよね。なんか文章作れそう。風もないのにひら…んっ?パラパラ……?いやバサッバサッと花ごと落ちてくる。タイワンリスが花ごとむしって蜜を吸ってはポイポイ捨ててるよ怖いよ枝折るなよ

        • 最近スマホの調子が悪くて電子マネーの決済でもたつく。レジでスマホをポンポンしてたら店員さんが不思議そうに「叩くと直るんですか?」と仰った。 叩いても直りませんよ。 しかし私は昭和の人間なので家電の調子が悪い時はついついたたいてしまうのです。昭和って、そんな空気があったんですよ。

        先週から朝5キロウォーキングしてから会社行ってる。無報酬のウォーキングのために早起きする方が出社するより辛いから、仕事の方が消化試合感あって気持ちに余裕がでる。(体力に余裕はない)

        • 甘い葡萄を酸っぱい葡萄にする魔法

        • 満開の桜の隙間から緑の葉がチラホラと出るとひらりひらりと花びらが舞い散り始める。風情あるよね。なんか文章作れそう。風もないのにひら…んっ?パラパラ……?いやバサッバサッと花ごと落ちてくる。タイワンリスが花ごとむしって蜜を吸ってはポイポイ捨ててるよ怖いよ枝折るなよ

        • 最近スマホの調子が悪くて電子マネーの決済でもたつく。レジでスマホをポンポンしてたら店員さんが不思議そうに「叩くと直るんですか?」と仰った。 叩いても直りませんよ。 しかし私は昭和の人間なので家電の調子が悪い時はついついたたいてしまうのです。昭和って、そんな空気があったんですよ。

          新しい一年

          2024年の太陽が昇りました。 令和6年、2024年 書類に日付書く時は間違えないように気をつけようっと

          手軽な冬

          寒いが堪えられないほどではない こむらがえりの余韻に顔をしかめて身支度する朝 冷え込んだ空気に息を吹きかけても形が見えない 冬とはこんなものだったか エアコンを切ればヒヤリとする3畳間の夜だった 寝返りをうつ度に布団の冷たさに覚醒させられて 朝には血色が悪くむくんだ顔を入念にほぐしたが 寝不足でできたクマは色濃く存在を主張していた 本格的ではないが冬ということだ ウールの手袋をコートのポケットに準備したまま 冷え対策にと靴下にレッグウォーマーを重ね穿く 体

          2023夏 西日本を巡る③

          1日目、2日目はこちら。 朝からなんとなく帰宅の予感。3泊すると聞いた気がするが、連日の移動距離考えると新たに目的地が追加されなければ今日が最終日だろう。宿泊先を悩まなくて良いのでだいぶ気楽にスタートした。 正直、この3日目はあまり書くことがない。 しまなみ海道に連なる島々をぐるぐるまわって今治方面に抜けて、淡路島で明石焼きを食べて夜遅く、やはり予想どおり帰宅した。途中のサービスエリアで赤福は売り切れていたが、長もちが買えた。 記録しておきたいのは、大三島だったかなぁ、

          2023夏 西日本を巡る③

          2023夏 西日本を巡る②

          これは夏の旅の記録。1日目はこちら。 ハニカム構造のクッションがなければ1日で腰をいわしてたのは間違いない。 2日目 380キロあんなに疲れていたのに、今日もきっと長距離移動だろうという緊張感からか未明に目覚めた。6時半にはロビーに下りて、コーヒーを飲みながら仕事のメールをチェック。7時過ぎに夫が朝食のためにロビーに降りてきた。 7時半にはもう助手席におさまっていたと思う。※昨夜の打ち合わせでは9時頃出発予定。 「今日は尾道までいきたいな。」 夫がウキウキと走り出し、私は

          2023夏 西日本を巡る②

          2023夏 西日本を巡る①

          2023年の夏休みは7日間、1日目の朝は夫の合図から始まった。 「いくよー」 「何泊?」 「うーん。3泊か4泊かなぁ」 「ちなみに、どちらまで?」 「天橋立としまなみ海道だね」 「おお。ついに日本三景を制覇。」 松島は縁があって何度も行っているし、宮島は夫が西日本で仕事をしていた頃に一緒に旅行した。いつかは行きたかった天橋立!そしてしまなみ海道!ついにその時が来た。 何をどのくらい持っていくか目安になる情報だけで荷物をパパッと詰め込み、車に乗る。今回の移動手段は自家用車、出

          2023夏 西日本を巡る①

          リモートワークのご馳走

          ゆで焼きのピーマンである。 フルーティーなピーマンよりほろ苦い方がこの調理に合う。 食材一点にハマることがある 今までハマった食材 ・三島のひらたけ ・みかん ※みかんは種類が多過ぎて「これ」という品種にまだ出会えていない。今のところ甘平が良い。 そして最近新たにハマったのはピーマン ソーセージみたいにゆで焼きすると甘みがでて美味しい。 だけどリモートダメって言われた。 東京の通勤ラッシュを週に5往復耐えてる。 ストレスのせいか胃の調子が悪くていつも胃薬飲んでる

          リモートワークのご馳走

          ハッシュタグ「わたしの旅行記」を見かけて、今年の夏に旅をしたので記録しておこうと書き出したは良いが、旅程を折り返したところで5,000文字くらいになってしまった。いくらなんでも長すぎる。日別に分割するか。

          ハッシュタグ「わたしの旅行記」を見かけて、今年の夏に旅をしたので記録しておこうと書き出したは良いが、旅程を折り返したところで5,000文字くらいになってしまった。いくらなんでも長すぎる。日別に分割するか。

          備忘)奇人への書簡2/27か月

          株式会社●● 奇人様 平素より大変お世話になっております。 トナリノヨーコでございます。 つい先日までエアリズムを着ていたのに、今朝は鼻をすすってヒートテックを探しました。 トレンチコートがレッドデータブックに掲載されたというジョークをお聞きになったでしょうか。野生のトレンチコートが保護・展示される日が来るのかもしれません。 さて、奇人様より成果物のアップロードが性急ではないかとご指摘いただきました件、弊社内で何度か検討を重ね、現在対応済みでございます。 弊社の都合で

          備忘)奇人への書簡2/27か月

          グデメアの夏

          1 きざし  よく晴れた夏至の昼。  祭りの本番は夕暮れからだというのに、田舎の小さな港町にはまだ日が高いうちから見物客が集まってきていた。普段は新鮮な魚だけが自慢の静かな港町が、今日ばかりは華やかな祭り一色に染まる。屋台で売られるキャンディーパールの甘い匂いが、風に乗って山向こうの隣町まで届くと言われるほどだ。キャンディーパールとはシャリッとした噛みごたえの、真珠に似せた色とりどりの小さなまるい粒状の飴で、中身は空洞になっている。二重ガラスを模したしずく型の透明な容器に数

          さびしさ

          向かい合った新幹線のホーム 上りと下りで向かい合って それぞれ時間を待つ男女 目を合わせると手を振って それぞれ車両の停車位置まで 歩き出す 下りの新幹線を見送って 彼女はスマホにパタタと 素早く打ち込む 「こんな悲しい別れを、 あと何回くりかえすのだろうか」 上りの新幹線に乗り込んで 進行方向に向かって目を閉じて 彼女は行ってしまった ぶつける先のない愛しさが 行き場を失って取り残された

          初冬の学び

          紫陽花の花がらを摘んだ 例年ならすっかり枯れてから剪定するけど、 今年はまだ水分が残っている状態 パチンパチンと切り落とすとコロコロ転がる その裏側は見事なティファニーブルーだった 植えてから10年くらい経つと思うけど、 こんな美しさを初めて知った すっかり枯れてしまう前にひっそりと、 こんな粋な演出をしていたのね 枯れるお作法として見習いたい

          モンバブ→クリバブ

          バブ モンスターバブルのグリーンが残り少なくなり、新たな入浴剤を求めてドラッグストアへ。種類が豊富で迷う迷う。 希望その① 父の住居はシャワーが使えないので、最後に入浴剤が肌に残る具合を調整できない。洗い流さなくても安心な入浴剤が欲しい。 希望その② 保湿はアウトバスでオイルと決めているから、入浴剤で体がぬめぬめするとツライ。 希望その③ 香りはボディーソープで楽しみたい。正直、入浴剤にアロマはあまり求めない。 希望その④ めっちゃ疲れてるので科学的に疲労をどうにかしたい。

          モンバブ→クリバブ