見出し画像

2023夏 西日本を巡る③

1日目、2日目はこちら。

朝からなんとなく帰宅の予感。3泊すると聞いた気がするが、連日の移動距離考えると新たに目的地が追加されなければ今日が最終日だろう。宿泊先を悩まなくて良いのでだいぶ気楽にスタートした。

正直、この3日目はあまり書くことがない。
しまなみ海道に連なる島々をぐるぐるまわって今治方面に抜けて、淡路島で明石焼きを食べて夜遅く、やはり予想どおり帰宅した。途中のサービスエリアで赤福は売り切れていたが、長もちが買えた。

記録しておきたいのは、大三島だったかなぁ、観光のお客様たちが「わぁっ」って表情をされてたので、旅番組の撮影でもあるのかなとキョロキョロしたら
「あー、うちの車か」
と夫がぽつり。
「ナンバー見てるっぽい。こんなところに伊豆ナンバーかよ、ってことだと思う」
あーなるほど!旅の話のネタになったかもしれないと思うと大変光栄だ。
私もニコニコしつつ、
「普通、自家用車でこんなに移動しないんだよ。新幹線や飛行機で来て、現地でレンタカーを借りるんだよ。」
と夫にやんわり文句を言った。私はこの3日間で全く運転していないが、それでも疲れるものは疲れる。

後日談。改めて旅の記録をおこすにあたり、夫に2日目の福山宿泊に関して聞いてみた。あの時今治で宿泊してたらもう一度しまなみ海道を通っていないだろうという私の見通しであるが、「いや全然、往復する気でいたよ」と言われた。うん。勝手な思い込みをして悪かった。今ならわかる。きっと今治で宿泊していたら、私自身が疲労を理由に帰りたくなって往復を拒否していたと思う。

さて、話は戻る。3日目の深夜、へとへとになって帰宅した時の話。次の休暇はどこに行きたいか夫に聞いてみた。
「次は北海道を伊豆ナンバーで走りたいなぁ」
「あ。お一人でどうぞ」

以上

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?