三原市地域おこし協力隊 うまやはら

三原市地域おこし協力隊 うまやはら

記事一覧

明後日に迫る郷の市

郷の市が明後日に迫ってきました。 今回の郷の市の準備は、昨年から着々と進めてきました。出店者の会合や運営者の集まりを開催し、買い物券の発行やチラシ、マップの作成…

桜記念植樹祭

今日は、もみじの郷が主催する桜記念植樹祭のお手伝いをしてきました。朝から雨が降って心配しましたが、幸いにも雨も上がり、無事に開催されました。 毎年植樹される方や…

高坂町の有機農家とのお餅づくり体験

高坂町の有機農家のお餅づくりのお手伝いをしてきました。 お餅づくりの作業は、搗いたお餅をちぎって手で丸めるというシンプルな工程だが、これがまた難しい。玄米、5分…

高坂町の画伯発見

最近、めっきり寒くなってきました。 窓から差し込む陽射しは温かく、非常にありがたいと感じていたのですが、残念ながら南側の窓から2メートルほどしかない場所に建物が建…

もみじ記念植樹

もみじの郷と沼北小学校の5年生の生徒たちとのコラボで、今年も美しいもみじの植樹祭が開催されました。地域と学校が協力し、第8回目を迎えたこのイベントでは、緑を育みな…

高坂上組とんど祭り

あけましておめでとうございます 本年もよろしくお願い致します 年末年始は実家に帰り、戻ってすぐに開催された「とんど祭り」 今回は、のどかのある上組のとんどに参加し…

たかさか祭りに出店できず

たかさか祭り前日。会場の準備に参加し、食材や道具も整え、終わったと思ったら、体がだるい。 朝起きたら38度の熱で、なんとたかさか祭りの出店が風邪で参加できなくなっ…

夜なべ仕事

すっかり涼しくなり、佛通寺の紅葉も色づいてきました。 高坂自然休養村センターに行くと、ふるさと納税の返礼品となった和蜜倶楽部のはちみつを出荷用にビン詰めしラベル…

さつまいも掘り農業体験

先日、もみじの郷主催の「さつまいも掘り農業体験」のお手伝いをしてきました。 この日に向けて、苗を植えたりと一連の流れをOntimeで聞いていたので、とうとう掘れる時が…

ひだまり楽校

毎週参加している「ひだまり楽校」 百歳体操やものづくりを中心に、楽しく交流できる場所です。 地域支援員の村尾さんが毎回ものづくりの企画され 年齢層高め?のお姉さま…

もみじの郷 定例会

地域支援員、地域おこし協力隊の連絡会の後のもみじの郷の定例会。 毎回月初めの火曜日は朝から晩まで仕事、長い一日です

高坂の郷のどかのホームページとチラシの完成

出来上がってからお知らせが遅くなりましたが、、、 高坂の郷のどかのホームページとチラシが完成しました! ホームページはMCATさん、チラシはデザイナーの本田あやさん…

高坂のぶどうシーズンが始まりました

高坂と言えば!の一つがぶどうです。 そのぶどうの販売シーズンがやってきました。 ぶどう農家さんは7件ありますが、ほとんどが直売所で販売されています。 それぞれに多…

高坂の郷 のどかのインスタグラムを開設しました

活動場所である宿泊施設、高坂の郷 のどかのインスタグラムを開設しました! まだまだやる事、決めないといけないことはありますが、 少しずつ内容が固まってきたので、開…

地域おこし協力隊 初任者研修

3日間の研修を終え、研修場所と近かったということもあり、久々に実家に帰っているうまやはらです。 最初に地域おこし協力隊とは何ぞやをきちんと聞いておいたほうがいい…

ダルマルシェにおじゃましました

広島にきて、初のゴールデンウィーク。 もみじの郷でいつもお世話になっている井上夫妻が出店されている 「だ印」を見にダルマルシェに行ってきました! 「だ印」では、木…

明後日に迫る郷の市

明後日に迫る郷の市

郷の市が明後日に迫ってきました。

今回の郷の市の準備は、昨年から着々と進めてきました。出店者の会合や運営者の集まりを開催し、買い物券の発行やチラシ、マップの作成、ラジオ出演など、さまざまな取り組みを行いました。

まだまだ改善の余地はありますが、一人でできることには限界がありますし、やれる範囲も制約されています。ですが、皆さんの協力の元、今やれることをやってみました。

インスタグラムの投稿私が

もっとみる
桜記念植樹祭

桜記念植樹祭

今日は、もみじの郷が主催する桜記念植樹祭のお手伝いをしてきました。朝から雨が降って心配しましたが、幸いにも雨も上がり、無事に開催されました。

毎年植樹される方や地元の方々、遠方からいらっしゃる方々など、様々な方々が参加されていました。集合場所の高坂休養村管理センターから、植樹の場所に移動。思ったよりも急な斜面でしたが、皆さん思い思いに書かれた杭を持って上がっていき、植樹されていました。

今回2

もっとみる
高坂町の有機農家とのお餅づくり体験

高坂町の有機農家とのお餅づくり体験

高坂町の有機農家のお餅づくりのお手伝いをしてきました。

お餅づくりの作業は、搗いたお餅をちぎって手で丸めるというシンプルな工程だが、これがまた難しい。玄米、5分餅(玄米と白米のミックス)、白米の3種類を丸めるが、それぞれのお餅には丸め方のコツがあります。
今回は2回目ということで、何とか1人の作業員として作業するとことができました(と思う)。とはいっても、当たり前ですが、、作業の速さなどはまだま

もっとみる
高坂町の画伯発見

高坂町の画伯発見

最近、めっきり寒くなってきました。
窓から差し込む陽射しは温かく、非常にありがたいと感じていたのですが、残念ながら南側の窓から2メートルほどしかない場所に建物が建つことになり、もう日差しが入ってこないのではないかと思いながら(悲しい)、、noteを書いています。
アパートの仮住まいなので、早くちゃんと住むところを見つけなさいということなのかなと考えるようにしています(笑)
ちなみに今住んでいる場所

もっとみる
もみじ記念植樹

もみじ記念植樹

もみじの郷と沼北小学校の5年生の生徒たちとのコラボで、今年も美しいもみじの植樹祭が開催されました。地域と学校が協力し、第8回目を迎えたこのイベントでは、緑を育みながら地域の絆を深める素晴らしい機会となりました。

植樹活動

もみじの郷のメンバーと沼北小学校の5年生の生徒さんがマンツーマンで協力し、苗木を一つずつ、丁寧に植えていきました。
生徒さんたちの名前が入った杭には、訪れた人に伝えたい素敵な

もっとみる
高坂上組とんど祭り

高坂上組とんど祭り

あけましておめでとうございます
本年もよろしくお願い致します

年末年始は実家に帰り、戻ってすぐに開催された「とんど祭り」
今回は、のどかのある上組のとんどに参加しました。

「とんど」というものは、見るのもやるのも初めて。
東京や千葉にいると「とんど」という存在を知る機会がなかったので、
どれも新鮮で楽しく体験させてもらいました!
朝から女性は縄づくり、男性は竹の切り出しからとんどの組み立てをさ

もっとみる
たかさか祭りに出店できず

たかさか祭りに出店できず

たかさか祭り前日。会場の準備に参加し、食材や道具も整え、終わったと思ったら、体がだるい。

朝起きたら38度の熱で、なんとたかさか祭りの出店が風邪で参加できなくなってしまいました。 何十年ぶりくらいにこんなまともな風邪を引いてしまったなんて、なんとも皮肉な巡り合わせです。

そこで、買い込んだ食材の行く末を悩みつつ、ひだまり楽校での活用を決定!
年内最後のサロンでは、皆さんと一緒にお話交流会と調理

もっとみる
夜なべ仕事

夜なべ仕事

すっかり涼しくなり、佛通寺の紅葉も色づいてきました。

高坂自然休養村センターに行くと、ふるさと納税の返礼品となった和蜜倶楽部のはちみつを出荷用にビン詰めしラベルを貼っている姿が。
細かい字が見えにくい世代の方たちが、楽しそうではあるが見にくいなど言いながら、紙に糊を付け貼っています。
gや日付などをそれぞれ記載しないといけないため、小さい字が印字してあるラベルを見ながらの作業は大変そうでした。

もっとみる
さつまいも掘り農業体験

さつまいも掘り農業体験

先日、もみじの郷主催の「さつまいも掘り農業体験」のお手伝いをしてきました。

この日に向けて、苗を植えたりと一連の流れをOntimeで聞いていたので、とうとう掘れる時がきたか!という感じです。
例年より、ちょっと土が堅めで小ぶりなものが多かったようですが、参加者の皆さんは楽しんでました。

このさつまいも掘りの少し前、自分で企画したワークショップに参加された方がこのワークショップにも参加されていま

もっとみる
ひだまり楽校

ひだまり楽校

毎週参加している「ひだまり楽校」

百歳体操やものづくりを中心に、楽しく交流できる場所です。
地域支援員の村尾さんが毎回ものづくりの企画され
年齢層高め?のお姉さま達が楽しんで参加されています。
夏休みなどは、地域の子供たちも参加したりもしています。

先日は特別にCafe1/2さんでコーヒーの焙煎教室を開催されました。
コーヒーの香りと美味しさに包まれながら、皆さん初めての体験に楽しんでいました

もっとみる
もみじの郷 定例会

もみじの郷 定例会

地域支援員、地域おこし協力隊の連絡会の後のもみじの郷の定例会。
毎回月初めの火曜日は朝から晩まで仕事、長い一日です

高坂の郷のどかのホームページとチラシの完成

高坂の郷のどかのホームページとチラシの完成

出来上がってからお知らせが遅くなりましたが、、、
高坂の郷のどかのホームページとチラシが完成しました!

ホームページはMCATさん、チラシはデザイナーの本田あやさんにデザインして頂きました!
両方に掲載されている可愛い地図やイラストはすべて本田あやさんが描いてくれたものです。素敵なデザインにしていただいて、ありがとうございました。打合せから途中の修正等、快く対応していただいて、本当に感謝です!

もっとみる
高坂のぶどうシーズンが始まりました

高坂のぶどうシーズンが始まりました

高坂と言えば!の一つがぶどうです。
そのぶどうの販売シーズンがやってきました。

ぶどう農家さんは7件ありますが、ほとんどが直売所で販売されています。
それぞれに多くのファンがいて、毎年直売所に購入に訪れているそうです。
販売が始まったばかりですが、毎日のように早々と完売の話を聞きます。
本当に人気なんですね。
今日運よくぶどうをいただく機会があり、
食べましたが本当に甘くて美味しい!!!
値段を

もっとみる
高坂の郷 のどかのインスタグラムを開設しました

高坂の郷 のどかのインスタグラムを開設しました

活動場所である宿泊施設、高坂の郷 のどかのインスタグラムを開設しました!
まだまだやる事、決めないといけないことはありますが、
少しずつ内容が固まってきたので、開設することができました。

すでに多くの方に繋がることができ、感謝してます。
これからも、高坂町やのどかの情報を配信していきたいと思いますので、
もしよろしければ、フォロー応援いただけると励みになり有難いです。

7月30日にのどかで郷の

もっとみる
地域おこし協力隊 初任者研修

地域おこし協力隊 初任者研修

3日間の研修を終え、研修場所と近かったということもあり、久々に実家に帰っているうまやはらです。

最初に地域おこし協力隊とは何ぞやをきちんと聞いておいたほうがいいかなと少し軽い気持ちで参加しましたが、思った以上に充実した研修でした。

最初に驚いたのが参加人数、全国から100名以上の方が参加され、
ほとんどが地域おこし協力隊でしたが、地域支援員さんもいらっしゃいました。

講義やワークショップを通

もっとみる
ダルマルシェにおじゃましました

ダルマルシェにおじゃましました

広島にきて、初のゴールデンウィーク。
もみじの郷でいつもお世話になっている井上夫妻が出店されている
「だ印」を見にダルマルシェに行ってきました!

「だ印」では、木工作家である一人さんが製作した作品を販売されていました。本当に素敵なご夫婦で、一人さんは木を熟知していて見えないところまでこだわりを持って製作される職人、奥様の美世さんはセンスあるディスプレイや接客などを行ったりされています。

どれも

もっとみる