マガジンのカバー画像

ひつじサミット尾州の紡ぎ方

25
「ひつじサミット尾州」というクラフトツーリズム(産業観光)の舞台裏を公開しています。 ゲストとして遊びに来てくれる方にはイベントをより深く楽しめるように、他産地でクラフトツーリ… もっと読む
運営しているクリエイター

#地方創生

ひつじサミット尾州2022⑤参加事業者交流会で「作り手同士が繋がる」

ひつじサミット尾州2022⑤参加事業者交流会で「作り手同士が繋がる」

2年目のひつじサミット尾州では、昨年以上に「作り手同士の横の繋がり」を意識しました。

(ひつじサミット尾州って何?という方は、NewsPicksから出た最新記事をご覧下さい!)

そこで、コロナの状況も見ながら、オフラインでの「参加事業者交流会」を5ヶ月にわたり、合計5回開催しました。

大変でしたが、やって良かったなって思います。担当リーダーの中隆毛織・木村さん、お疲れ様でした!

会場と時間

もっとみる
ひつじサミット尾州2022④Z世代アンバサダーが熱い!

ひつじサミット尾州2022④Z世代アンバサダーが熱い!

ひつじサミット尾州2022副実行委員長の岩田真吾です。10/29(土)〜10/30(日)のイベント開催に向けて、みんなで頑張っています!

さて今回は、ひつじサミット尾州の新しいチャレンジ「Z世代アンバサダー」について書いてみようと思います。

Z世代アンバサダーとは?Z世代アンバサダーとは、ひつじサミット尾州2022の学生インターンシップの名称です。

そもそも第一回(2021年)の開催時から、

もっとみる
Vol.10 やって終わりにしない為に…レガシーの残し方〜「クラフトツーリズム」持続可能な地方創生〜

Vol.10 やって終わりにしない為に…レガシーの残し方〜「クラフトツーリズム」持続可能な地方創生〜

【はじめのご挨拶】ひつじサミット尾州2021の発起人/実行委員会代表の岩田真吾です🐑

2021年10月30日(土)〜31日(日)に開催した「ひつじサミット尾州」というクラフトツーリズム・イベントの舞台裏について、

「クラフトツーリズム」持続可能な地方創生
〜ひつじサミット尾州の紡ぎ方〜

と題してnoteを10回連載しています!

今回はいよいよ最終回です。ここまでの9回を数えてみたら25,

もっとみる
Vol.09. 堅い後援を入れることでしっかりと…コロナ対策

Vol.09. 堅い後援を入れることでしっかりと…コロナ対策

【はじめのご挨拶】
*前回から読んで下さっている方は飛ばしてね!

ひつじサミット尾州の発起人/実行委員会代表の岩田真吾です🐑

2021年10月30日(土)〜31日(日)に開催した「ひつじサミット尾州」というクラフトツーリズム・イベントの舞台裏について、

「クラフトツーリズム」持続可能な地方創生
〜ひつじサミット尾州の紡ぎ方〜

と題してnoteを10回連載します!

遊びに来てくれるゲスト

もっとみる
Vol.08. わかりやすさと奥深さの両立…デザインのチカラ〜「クラフトツーリズム」持続可能な地方創生〜

Vol.08. わかりやすさと奥深さの両立…デザインのチカラ〜「クラフトツーリズム」持続可能な地方創生〜

【はじめのご挨拶】
*前回から読んで下さっている方は飛ばしてね!

ひつじサミット尾州の発起人/実行委員会代表の岩田真吾です🐑

2021年10月30日(土)〜31日(日)開催予定の「ひつじサミット尾州」というクラフトツーリズム・イベントのPRも兼ねて、

「クラフトツーリズム」持続可能な地方創生
〜ひつじサミット尾州の紡ぎ方〜

と題してnoteを10回連載します!

【連載目次】
01. ク

もっとみる
Vol.06 時流のどこに位置づけるか…メディアを仲間化する方法〜「クラフトツーリズム」持続可能な地方創生〜

Vol.06 時流のどこに位置づけるか…メディアを仲間化する方法〜「クラフトツーリズム」持続可能な地方創生〜

【はじめのご挨拶】
*前回から読んで下さっている方は飛ばしてね!

ひつじサミット尾州の発起人/実行委員会代表の岩田真吾です🐑

2021年10月30日(土)〜31日(日)開催予定の「ひつじサミット尾州」というクラフトツーリズム・イベントのPRも兼ねて、

「クラフトツーリズム」持続可能な地方創生
〜ひつじサミット尾州の紡ぎ方〜

と題してnoteを10回連載します!

遊びに来てくれるゲストの

もっとみる
Vol.05 夢を語ると助けてくれる人が現れる…協賛&協力者の集め方〜「クラフトツーリズム」持続可能な地方創生〜

Vol.05 夢を語ると助けてくれる人が現れる…協賛&協力者の集め方〜「クラフトツーリズム」持続可能な地方創生〜

【はじめのご挨拶】
*前回から読んで下さっている方は飛ばしてね!

ひつじサミット尾州の発起人/実行委員会代表の岩田真吾です🐑

2021年10月30日(土)〜31日(日)開催予定の「ひつじサミット尾州」というクラフトツーリズム・イベントのPRも兼ねて、

「クラフトツーリズム」持続可能な地方創生
〜ひつじサミット尾州の紡ぎ方〜

と題してnoteを10回連載します!

【連載目次】
01. ク

もっとみる
Vol.04 回り道をしながら繋がっていく…参加事業者の集め方〜「クラフトツーリズム」持続可能な地方創生

Vol.04 回り道をしながら繋がっていく…参加事業者の集め方〜「クラフトツーリズム」持続可能な地方創生

【はじめのご挨拶】
*前回から読んで下さっている方は飛ばしてね!

ひつじサミット尾州の発起人/実行委員会代表の岩田真吾です🐑

2021年10月30日(土)〜31日(日)開催予定の「ひつじサミット尾州」というクラフトツーリズム・イベントのPRも兼ねて、

「クラフトツーリズム」持続可能な地方創生
〜ひつじサミット尾州の紡ぎ方〜

と題してnoteを10回連載します!

【連載目次】
01. ク

もっとみる
Vol.03 類は友を呼ぶ…実行委員会の作り方〜「クラフトツーリズム」持続可能な地方創生〜

Vol.03 類は友を呼ぶ…実行委員会の作り方〜「クラフトツーリズム」持続可能な地方創生〜

【はじめのご挨拶】
*前回から読んで下さっている方は飛ばしてね!

ひつじサミット尾州の発起人/実行委員会代表の岩田真吾です🐑

2021年10月30日(土)〜31日(日)開催予定の「ひつじサミット尾州」というクラフトツーリズム・イベントのPRも兼ねて、

「クラフトツーリズム」持続可能な地方創生
〜ひつじサミット尾州の紡ぎ方〜

と題してnoteを10回連載します!

【連載目次】
01. ク

もっとみる
Vol.02 始まりはいつも誰かに想いを伝えるところから〜「クラフトツーリズム」持続可能な地方創生〜

Vol.02 始まりはいつも誰かに想いを伝えるところから〜「クラフトツーリズム」持続可能な地方創生〜

【はじめのご挨拶】
*前回から読んで下さっている方は飛ばしてね!

ひつじサミット尾州の発起人/実行委員会代表の岩田真吾です🐑

2021年10月30日(土)〜31日(日)開催予定の「ひつじサミット尾州」というクラフトツーリズム・イベントのPRも兼ねて、

「クラフトツーリズム」持続可能な地方創生
〜ひつじサミット尾州の紡ぎ方〜

と題してnoteを10回連載します!

【連載目次】
01. ク

もっとみる
Vol.01 クラフトツーリズムって何?ひつじサミット尾州のケース〜「クラフトツーリズム」持続可能な地方創生〜

Vol.01 クラフトツーリズムって何?ひつじサミット尾州のケース〜「クラフトツーリズム」持続可能な地方創生〜

ひつじサミット尾州の発起人/実行委員会代表の岩田真吾です🐑

2021年10月30日(土)〜31日(日)開催予定の「ひつじサミット尾州」というクラフトツーリズム・イベントのPRも兼ねて、

「クラフトツーリズム」持続可能な地方創生
〜ひつじサミット尾州の紡ぎ方〜

と題してnoteを10回連載します!

遊びに来てくれるゲストの皆さんにはイベントをより深く楽しめるように、他産地でクラフトツーリズ

もっとみる