マガジンのカバー画像

#スポーツ観戦記 まとめ

331
お題「#スポーツ観戦記」に寄せられた素敵な記事をまとめていきます。 様々なことが行った2020年のスポーツ界。みなさんがスタジアムやリモートで観戦して感じたことや、応援している選…
運営しているクリエイター

2021年1月の記事一覧

唐川投手とサイスニード投手の共通点

こんにちは、シュバルベですᕦ(ò_óˇ)ᕤ 全く書くつもりのなかった記事なのですが、昨日Twitterを見ていたらこんな記事が。 2020年、32試合に登板し30イニングで1勝1敗14HLD、防御率1.19とリリーバーとして抜群の結果を残したロッテの唐川投手。その原動力となっているのが、投球の実に71.3%を占め平均142.3kmを誇るカットボールです。そのカットボールの性質について唐川選手は次のように語っています。 トラックマンのデータ上だと、別に曲がってはいないんで

私とプロレスの出会いは突然に【2015.2.14】新日本プロレス THE NEW BEGINNING

【2011.8.14】新日本プロレス「G1クライマックス」大会にて初優勝した中邑真輔選手はこう言いました 「一番スゲェのはプロレスなんだよ!」 私がこの言葉に出会い、その意味を心の底から理解するのは4年後の2015年のこと。 友人に誘われて初めて観戦した 【2015.2.14】新日本プロレス THE NEW BEGINNING in SENDAI 画像引用:新日本プロレス公式ウェブサイト 初めての生観戦。 ルールも技も選手も、ほぼ知らないでの観戦。 それでも、 繰

コロナ禍における柔道の国際大会 ~ワールドマスターズ2021ドーハ~

日本は緊急事態宣言が発令されたり 外国人の入国を制限するなど、 世界的にもコロナが蔓延している 状態が続いてますね。 そんな状況の2021年1月11~13日 カタール🇶🇦のドーハにて ワールドマスターズが開催されました。 日本代表選手も7名(男子3名、女子4名)が 参加することが報じられ、 ネットニュースのコメント欄には 危惧の念を抱く内容がいくつか散見されました。 では、実際どのようであったのか。 僕はモンゴルチームに帯同したので それも踏まえて大会の様子を書いてい

ドリブルの一歩一歩にゴールのにおいがする。新天地で鮮やかなスタート。サッカー久保建英

細かく刻むドリブル。その一歩一歩に、ゴールのにおいが漂っている。スペインリーグのヘタフェは、彼の加入を想像以上に喜んでいるだろう。 久保建英選手のことだ。リーグ上位に位置するビジャレアルから移籍してきた。チームが活躍しても、久保の出番は少なかった。だから、ヘタフェに移籍して良かったと思う。 ピッチで駆けていかねば、彼の柔らかいドリブルも重くなっていく。それじゃあ、ダメだ。 彼の移籍先は、降格争いに巻き込まれている状況。それでも、このドリブラーが救世主となるかもしれない。

[7. マリノスの失点シチュエーションの比較] なぜ2020年の横浜Fマリノスは9位なのか?優勝した2019年のデータ分析結果と比較して考察してみる

こんにちは。kesuo-です。本記事を投稿する背景については、下記の記事をご覧ください。 今回は、2020年と2019年の分析結果の比較し、今シーズン苦戦した理由を考察した内容を紹介する7回目の記事です。前回の記事はこちらです。 はじめに 今回は、2020年と2019年のマリノスの対戦相手の攻撃の特徴を把握するために、失点シチュエーションを比較した結果と、その結果から今シーズン苦戦した理由を考察した内容を紹介したいと思います。 今回の注目ポイント - シチュエーション別

ステフは絶好調だが…なんとなく追いつけない、勝利がつかめなかったデンバー戦。連敗だ…

1月15日 VS DEN プレシーズンでは実現しなかったワイズマン対ヨキッチ。ヨキッチ先輩は今のNBAでNo1センター(と私は思っている)なので、思いっきりぶつかってこい!と見守るゲームとなりました。デンバーはボルボルがスタメンだったので、ワイズマン対ボルボルの新人同士のマッチアップは見ものでした。写真の通り、ボルボル越しのワイズマンダンクはお見事でした👏ヨキッチはパスさばきがホントに的確で上手。ヨキッチをはじめ、マレー、ミルサップ、バートン、グリーンが要所要所できっちり決め

【レビュー🏓】(第11戦) T.T彩たま VS 木下マイスター東京 2021年1月20日(水)

はじめに及川瑞基という新たな全日本チャンピオンが加わり、首位を独走する琉球アスティーダへの追撃態勢が整ってきた木下マイスター東京。 相手との戦力差を考えたら恐れるものは何もなく、向かう気持ちを十二分に発揮してほしいと思うし、それができたのなら好試合を実現することは可能。 そんな想いを抱きながら視聴をしていたし、何よりも注目したのは「有観客」試合。 爆援が選手への活力につながっていき、一体感を生み出しているのかどうかも気にしながら試合を視聴した。 ハイライト好プレー

【サッカー】ラ・リーガ第19節:ヘタフェVSウエスカ〈久保選手スタメン、岡崎選手途中出場〉観戦メモ

久しぶりにDAZNで深夜のヨーロッパサッカーを観た。 先日、ビジャレアルからヘタフェへの移籍が決まった久保建英選手の2試合目の出場試合だ。1試合目では、チーム練習に1度も参加していないのにも関わらず、いきなり65分からの途中出場となり、2ゴールに絡む活躍を見せ、ヘタフェは3-1でエルチェに勝利を収めた。 その日から9日後の日本時間2021/01/21 3:00キックオフのヘタフェVSウエスカ戦で、久保選手はスターティングメンバーに名を連ねた。メディアによる事前の予想で久保

男子ハンドボール日本代表・世界選手権で快挙中

みなさん!!! 日本のみなさん!!! 現在、ハンドボール競技の男子日本代表が世界選手権をエジプトで戦っているってご存知ですか? トレーナーとしてハンドボールに関わっていて、私が是非見て欲しいといっていたスポーツです。 ここ数日、ニュースでも取り上げられる回数も増えてきました。 というのも、2021年1月19日(現地では18日?)のアフリカ選手権4位のアンゴラに勝ち一次リーグを突破したからです。 この世界選手権、グループリーグの初戦で優勝候補のクロアチアになんと!

2020-21 Bリーグ観戦記①

今シーズンもB3リーグに所属している岩手ビッグブルズを中心に気ままに観戦記を書いていきます。 まずは、コロナ禍でもB3リーグが無事に開幕し観戦できたことに感謝です。 さらに開幕2連勝です。昨シーズンの連敗スタートの悪夢を払拭してくれました! 日時:1/16(Sat)、1/17(Sun) 会場:盛岡タカヤアリーナ 対戦相手:鹿児島レブナイズ Game1の感想(結果:79‐71)チーム設立10周年のホーム開幕戦ということで試合開始から動きが硬い印象をうけました。今シーズンの

【GO!GO!KINGS!】妹は琉球ゴールデンキングスの大ファン。

兄ちゃん、「キングス」見に行かない? 数年前に、沖縄に住む妹からバスケの試合観戦に誘われました。 妹は、沖縄のプロバスケチーム「琉球ゴールデンキングス」の大ファンなんですね。 毎年、妹はシーズンに入るときに、 沖縄で開催されるホーム戦のチケットを まとめて買っているんですよ。 もちろん、全試合は厳しいけども、 山場となるようなタイミングを計算すると どの試合を買うべきかがわかるらしいんですね。 なんか凄くないですか?(笑) ガチ勢というやつですね。 いつも一緒に行っ

今シーズンのアルバルク東京は何が違うのか?

2シーズン前に連覇を達成し、昨シーズンも32勝9敗で最高勝率を記録したアルバルク東京が、今シーズンは15勝12敗(第16節 *2021年1月2~5日開催まで)と早くも昨シーズンの負け数を上回っています。 Bリーグのブースターとして気になったので、昨シーズンのスタッツとの比較で、どこが変わったのか解き明かしたいと思います。 と勇ましく書いたものの、書き手は今シーズンのアルバルク東京の試合を観ていません。(京都ハンナリーズの試合は欠かさず観ていますが、今シーズンは京都ハンナリ

きらめいた青春 吹き抜けた緑の風 満開の桜色 高校サッカー

昼下がりの埼玉スタジアム。そこには青春がきらめき、緑の風が吹き抜け、新春の桜が満開となった。 全国高校サッカー選手権の準決勝。新潟代表の帝京長岡は2年連続で勇躍した。 相手は選手権、インターハイ優勝経験校の山梨学院。その相手に前半いきなりの失点。後半もロングスローからゴールを決められて0-2のビハインド。私はもうダメだろうと思った。あとは試合終了のホイッスルが鳴るのを待つだけなのかと。 しかし帝京イレブンは、ここであきらめない。ショートパスを次々と決めて、反撃の好機をう

緊急事態宣言下のスポーツ観戦

 1月8日に再発出された緊急事態宣言。そこで示された基本的対処方針の中で、イベントは、「最大5000人かつ収容率50%以下」とするとされました。  タイミング的に、Jリーグは既に2020年度の全日程を終了しており、現段階では短期的には影響はありません。大きな影響を受けることになったのは、1月11日に大学選手権決勝、16日にトップリーグ開幕が予定され、既にチケットが発売されているラグビーです。 有観客で実施するラグビー ファンも固唾をのんで見守る中、既発売分のチケットは有効