マガジンのカバー画像

横浜DeNAベイスターズ 記事まとめ

1,743
運営しているクリエイター

2023年2月の記事一覧

野球太郎プロ野球選手名鑑

お断り今回の記事の中には一部の方に不快な印象を与える記述がございますことを予めお断り申し上げます。あくまで1ファンの私見ですので科学的根拠や歴史的史実に裏付けられた記述でないことをお詫びいたします。 野球太郎はベイスターズの評価竹↑ 野球太郎のプロ野球選手名鑑は独自の解析で選手やチームを分析します。松竹梅でチームを評価していますが、2023年のベイスターズは竹↑でした。松はヤクルトと阪神で、阪神は松↑。優勝候補は阪神という感じなのでしょう。投手力が充実した阪神は近本、中野

勝又温史は秘密兵器になるか?

お断り今回の記事の中には一部の方に不快な印象を与える記述がございますことを予めお断り申し上げます。あくまで1ファンの私見ですので科学的根拠や歴史的史実に裏付けられた記述でないことをお詫びいたします。 育成選手でただ一人一軍キャンプに招聘 勝又温史は2023年ベイスターズ春のキャンプで育成選手でただ一人一軍キャンプに呼ばれました。勝又は18年ドラフト4位で投手として入団も、2021年限りで戦力外となり野手に転向。昨季はイースタン・リーグで69試合に出場して打率.293、6本

松尾は開幕一軍なのか?

お断り今回の記事の中には一部の方に不快な印象を与える記述がございますことを予めお断り申し上げます。あくまで1ファンの私見ですので科学的根拠や歴史的史実に裏付けられた記述でないことをお詫びいたします。 アストロズ・マルドナードそっくりと賞賛 ベイスターズ春のキャンプに参加しているダイヤモンドバックスの傘下で投手コーチを務めるマニー・ガルシア氏は「2022年世界一のアストロズ正捕手・マルドナードにすごい近いのかなという印象がある」と賛辞を惜しまなかったそうです。松尾ははじめて

通算打率3割男宮崎敏郎

お断り今回の記事の中には一部の方に不快な印象を与える記述がございますことを予めお断り申し上げます。あくまで1ファンの私見ですので科学的根拠や歴史的史実に裏付けられた記述でないことをお詫びいたします。 プロ入り以来盗塁0犠打0 ベイスターズの宮崎敏郎は10年間の現役生活で通算打率.302と3割を超える打率を残しています。2017年にはじめての規定打席到達で首位打者、それ以来6年連続規定打席到達していますが、3割を割ったのは2019年の打率.284のみで、残りの5年は3割を超

25年目の悲願。今年こそは、ベイスターズが頂点へ。|第25回:『メジャーリーグ』(1989)

僕は小学校5年生のときに横浜スタジアムを訪れて以来、横浜DeNAベイスターズのファンをやっています。当時はまだ横浜ベイスターズという名前で、とてつもなく弱いチームでした。特に僕が熱心に野球を見ていた2000年代後半は、2006年が6位、07年の4位が最も高い順位でその後は6位、6位、6位と3年連続で最下位だった。しかも3年連続90敗というプロ野球記録のおまけつきで。あまりにも弱すぎて、たまに勝つと涙が出るほど嬉しかったのを覚えています。 どうしてこんなに弱いチームが好きだっ

臨時コーチの効用

お断り今回の記事の中には一部の方に不快な印象を与える記述がございますことを予めお断り申し上げます。あくまで1ファンの私見ですので科学的根拠や歴史的史実に裏付けられた記述でないことをお詫びいたします。 片岡臨時コーチ ベイスターズの春のキャンプには秋のキャンプに続き、片岡コーチが臨時コーチで走塁指導に2/1~4まで来てくれました。2007年~10年まで声部で4年連続盗塁王の片岡氏の走塁指導は、積極的走塁を目指すベイスターズにとっては重要なものでした。盗塁スタート時の一歩目の

ベイスターズ中継プレー変革

お断り今回の記事の中には一部の方に不快な印象を与える記述がございますことを予めお断り申し上げます。あくまで1ファンの私見ですので科学的根拠や歴史的史実に裏付けられた記述でないことをお詫びいたします。 外野手の球速計測を取り入れた 外野手にとっての「30メートル」送球。これは、本塁などへの内野手を挟んだ中継プレーで、スピードと正確さが求められる最低限の距離です。ベイスターズは、A班(1軍)キャンプに参加している外野9選手についてスピードガンで測定しました。ノーステップ、3メ

【横浜DeNA】2023年春季キャンプ手締め・各ポジションの状況

2/23に今年の春季キャンプの全体練習が終わりました。 最後に佐野キャプテンによる手締めが行われ、ここからは沖縄で2試合オープン戦を行った後、3月から横浜へ戻ってきます。 全体の総括三浦監督がキャンプを総括しましたが、やることが一通りできたことで、満足できるキャンプになって良かったです。 そしてキャンプ中に大きな怪我をした選手もおらず、アンバギーが足の張りで別メニューになったぐらいでした。 現時点で故障者が出てしまうと、開幕に間に合わなくなる可能性が高いので、そういう意味で

有料
160

平良の復活がベイスターズ優勝のカギ

お断り今回の記事の中には一部の方に不快な印象を与える記述がございますことを予めお断り申し上げます。あくまで1ファンの私見ですので科学的根拠や歴史的史実に裏付けられた記述でないことをお詫びいたします。 平良が2桁勝てばベイスターズ優勝 2021年6月にトミージョン手術を受けた平良ですが、2022年7月に支配下登録されますが、一軍登板はありませんでした。平良は2020年に4勝上げて以来勝利がありません。2018,19年と5勝をあげて、2020年は4勝ながら防御率は2点台前半、

3球で2ストライク野球

お断り今回の記事の中には一部の方に不快な印象を与える記述がございますことを予めお断り申し上げます。あくまで1ファンの私見ですので科学的根拠や歴史的史実に裏付けられた記述でないことをお詫びいたします。 2023年のベイスターズ投手陣の目標 三浦監督は今キャンプで投手陣のテーマを「3球カウント構成率を高める意識」とした。意味は3球で2ストライクを取り追い込むこと。「去年を踏まえ、今年は改善点はどうなのか明確になった。シンプルだけど取り組まないといけない」と力説しています。ヤク

2023ベイスターズ阪神対策

お断り今回の記事の中には一部の方に不快な印象を与える記述がございますことを予めお断り申し上げます。あくまで1ファンの私見ですので科学的根拠や歴史的史実に裏付けられた記述でないことをお詫びいたします。 2022年阪神に勝ち越せたがCSで敗れる DeNAになってから10年間で阪神戦は9年負け越しという惨敗状態でした。しかし2022年シーズンで阪神に勝ち越しました。しかし2位で迎えたCSでは阪神に敗れてファーストステージ敗退してしまったベイスターズ。阪神に対しては2002年から

2023ベイスターズヤクルト対策

お断り今回の記事の中には一部の方に不快な印象を与える記述がございますことを予めお断り申し上げます。あくまで1ファンの私見ですので科学的根拠や歴史的史実に裏付けられた記述でないことをお詫びいたします。 2年連続ヤクルトに胴上げを見せつけられた 三浦監督が就任した2021年。横浜スタジアムでヤクルト高津監督の胴上げを見せつけられました。そして2022年は神宮球場で高津監督の胴上げを見せつけられました。ベイスターズはヤクルトに対して2021年は6勝17敗で11の負け越し、202

ベイスターズキャンプ地あれこれ

お断り今回の記事の中には一部の方に不快な印象を与える記述がございますことを予めお断り申し上げます。あくまで1ファンの私見ですので科学的根拠や歴史的史実に裏付けられた記述でないことをお詫びいたします。 ベイスターズの歴代キャンプ地 山口県・下関球場:1950、1952 兵庫県・神戸銀行グラウンド:1951 兵庫県・明石球場:1953、1960 - 1961 長崎県・大橋球場:1954 鹿児島県・鴨池球場:1955、1957 - 1958 千葉県・銚子球場:1956、1962

【横浜DeNA】ラーメン屋で例えてみる歴史

この記事はメンバーシップに加入すると読めます