マガジンのカバー画像

埼玉西武ライオンズ 記事まとめ

539
運営しているクリエイター

#東京ヤクルトスワローズ

20回目のセ・パ交流戦、見所満載

 球界再編から20年ということは、すなわち交流戦も20回目ということだ。毎年青葉美しき季節に、セ・パの両雄が対決するのはおなじみになった。今回は、そんな交流戦の見どころを独断で選定したので、是非皆様と共有させて頂きたく思う。 【Bs-S】奥川恭伸、涙の5回79球 奥川という男のプロデビューは鮮烈だった。北陸の古豪・星稜高の天才エースがドラフト1位で鳴り物入りの入団しそのまま9勝を挙げる活躍。特に巨人戦にはめっぽう強く、日本シリーズ進出を競ったクライマックスシリーズでは巨人打

2009年5月の多摩蘭坂とゼミの先生。

たくさんのメッセージや花束、のど飴などが手向けられた国立市の多摩蘭坂。この写真を送ってくれたのは隣の国分寺市に住んでいた大学時代のゼミの先生。ニュースを聞いて散歩がてら撮ってきたからと、突然送ってきてくださった。ちょっとピンボケな気配もあるが、何だか無性にありがたく今も小さなフォトスタンドに入れて飾ってある。在学中、特にキヨシローのファンであるような事を表明したことはないと思うのだが、数多いる卒業生の中で一体何人に送ったのだろう。拓郎だサザンだと言っているその口の端にRCな匂

オールスター、僕の投票内容とその理由

※文中の成績は全て令和6年6月8日時点のものです。  今夏のオールスター開催地はセパで好対照。セ・リーグは戦前から野球のメッカとして多くの名試合を繰り広げてきた神宮球場で、パ・リーグは会場2年目のエスコンフィールドと新旧の名球場の共演である。今回は、そんなオールスターにふさわしいと思った25人を選定したので、その選手たちと選定した理由を拙文でお伝えすることとしよう。 先発投手才木浩人(T)、山﨑福也(F)  まずセ・リーグの先発投手は阪神の才木に投票した。右肘靭帯損傷の

ストライクの入る高橋ならこれぐらい…4連勝で交流戦貯金1! 神宮~交流戦ライオンズ3回戦~

2024年東京ヤクルトスワローズ3・4月日程 2024年東京ヤクルトスワローズ5月日程 2024年 東京ヤクルトスワローズ6月日程 スワローズ観察日記R別館・紘野涼プロフィール紹介 登録 抹消 神宮 交流戦ライオンズ3回戦 18:00 L 000000100 1 S 01100001× 3 スワローズ3勝 勝高橋2勝2敗 H大西2勝1敗6H S田口1勝3H1S 負菅井1敗 本塁打 山田3号(3回・菅井・内スト) 盗塁 失策 盗塁死 走塁死 暴投 捕逸 負菅井 5

有料
100

石川、山田に続け!小川が応えて好投で今季2勝目! 神宮~交流戦ライオンズ2回戦~

2024年東京ヤクルトスワローズ3・4月日程 2024年東京ヤクルトスワローズ5月日程 2024年 東京ヤクルトスワローズ6月日程 スワローズ観察日記R別館・紘野涼プロフィール紹介 登録  抹消 神宮 交流戦ライオンズ2回戦 18:00 L 000100100 2 S 00000502× 5 スワローズ2勝 勝小川2勝2敗 H木澤1勝1敗8H1S H小澤5敗1H 負隅田3勝5敗 本塁打 オスナ7号(6回・平井・中スラ)武岡3号(8回・上田・中カット) 盗塁 源田(

有料
100

栄枯盛衰。1990年代の黄金カードから30年。リーグ最下位同士の戦いに見えた両者のプライド。セパ交流戦。ヤクルトが西武にサヨナラ勝ち。記念の一打が飛び交う好ゲーム

時が過ぎるのが、あまりに早く感じる。1990年代の黄金カードだったヤクルト対西武。あれから30年経ち、両者がリーグ最下位で交流戦を戦うことになるとは。まさに栄枯盛衰。しかし両者のプライドがぶつかり合い、延長にもつれる展開に。記念の一打が飛び交う好ゲームとなった。 4日に神宮球場で行われたセパ交流戦。ヤクルトと西武は共にリーグ最下位。弱くても意地がある。両者のプライドがぶつかり合う試合となった。 先制したのはヤクルト。初回に長岡秀樹選手がレフトへタイムリーを放った。このリー

スワローズの夢だった”山田哲人”が見られたナイスゲーム 神宮~交流戦ライオンズ1回戦~

2024年東京ヤクルトスワローズ3・4月日程 2024年東京ヤクルトスワローズ5月日程 2024年 東京ヤクルトスワローズ6月日程 スワローズ観察日記R別館・紘野涼プロフィール紹介 登録  抹消 神宮 交流戦ライオンズ1回戦 18:00 L 0000002010 3 S 1000000021×4 スワローズ1勝 勝田口1勝3H 負松本1勝3敗 本塁打 外崎2号(7回・吉村・中スト)岸4号(9回・星・中スト) 盗塁 西川(1回・今井-古賀) 失策 今井(1回・一ゴベ

有料
100

日本シリーズの「前哨戦」。きょうからセ・パ交流戦。各リーグの上位勢がいきなり激突。3週間各18試合の戦いが開幕

日本シリーズの「前哨戦」。きょう28日からプロ野球のセ・パ交流戦が3週間にわたって行われる。開幕カードには、いきなり各リーグの上位勢がぶつかる対戦も。序盤からギア全開でないと、チームの失速につながりかねない。各チーム18試合ずつ。ペナントレースに勢いを生むチャンスでもある。苦境にいるチームにとっては反転攻勢への起爆剤だ。 セリーグでトップを走る阪神は、開幕カードでパリーグ2位の日本ハムと対戦する。昨季38年ぶりに日本一となった阪神。一方の日本ハムは2年連続リーグ最下位。対照

極私感(ライオンズ松井稼頭央監督の休養に関する印象と2010年のスワローズ)

ライオンズの松井稼頭央監督がシーズン半ばで休養することが発表された。ライオンズの成績は45試合で15勝30敗だった。 スワローズファンの中で、松井監督の休養が発表されたタイミングに対して何かを感じた向きはいるだろうか。自分が最初に感じたことは、2010年にスワローズの高田繁監督(当時)が休養したタイミングと同じ(45試合で13勝32敗)だったことである。

有料
100

【検証】バットに当てるのが上手い選手ほど打撃成績悪くなりやすい説

皆さんこんにちは。ドラスタ | Dragons Stats (@dragons_stats)です。 昨年のドラゴンズの選手の成績をまとめている中で、興味深い事実がありました。それは、打撃が課題とさんざん言われていた龍空が、実はストライクゾーンのボールに対してコンタクトする能力は非常に高かったことです。 この辺から自分は、「実はコンタクト能力の高い選手は、本来打つべきではないボールまでフェアゾーンに飛ばしてしまい凡打になりやすい(=打撃成績が悪くなりやすい)」のでは?という

Jリーグ,WEリーグ,NPB ホームページ外国語対応数ランキング vol.2 [2言語対応] やさしい日本語版はいかが?

日本のプロスポーツの団体は、どの程度外国語対応のホームページを作成しているのでしょうか。気になったので調べてみました。vol.1 では、1カ国語対応の団体を発表しています。 今回のvol.2では2言語対応の団体を紹介します。 多くは英語に対応他言語対応で最も多いのは英語です。 ただし、2種類に別れていました。 次節情報や最新情報まで英語で閲覧可能 特定の情報のみ(クラブ歴史など)が英語で閲覧可能で、定期的な更新情報はなし。 今回のランキングは、次のホームスタジアムで

3月29日(金)ヤクルトvs中日戦の感想(明治神宮野球場)

両軍のスタメン中日スタメン 1(中)三好 大倫 .--- 2(二)田中 幹也 .--- 3(三)高橋 周平 .--- 4(一)中田 翔 .--- 5(右)細川 成也 .--- 6(捕)木下 拓哉 .--- 7(左)ディカーソン .--- 8(遊)ロドリゲス .--- 9(投)柳 裕也 .--- P:柳 裕也 防-.-- ヤクルトスタメン 1(中)塩見 泰隆 .--- 2(右)西川 遥輝 .--- 3(一)オスナ .--- 4(三)村上 宗隆 .--- 5(二)山田 哲

プロも芸能人野球ファンも下は一致してた。

文化放送「おとなりさん金曜日・教えて全国ラジオスター」★4月からは日曜に移動して「おとなりさんday」と改題。「真裏に来るなら連携しようぜ!」後日、有楽町で土田晃之にやんわり断られる。 地方局の常連リスナーを覚えてる太田氏。「ラジオは御守り」 山根良顕、気象予報士坂口愛美 ゲスト太田光(TBSラジオ「爆笑問題カーボーイ」、「日曜サンデー」★ラジオデビューは太田プロ時代にニッポン放送「オモスルドロイカ帝国」が最初。) CSフジテレビONE「プロ野球ニュース2024~開

先制されるもリリーフが抑え終盤逆転はスワローズの型! ベルーナ~ライオンズOP戦~

ベルーナ ライオンズOP戦 14:00 S 000101003 5 L 030000000 3 勝木澤 S田口 負甲斐野 本塁打 コルデロ(2回・ヤフーレ・内スト) 盗塁 村上(4回・ヤン-炭谷)高松(7回・宮川-西田)村上(8回・アブレイユ-柘植) 失策  盗塁死 若林(1回・ヤフーレ-中村) 走塁死 高松(7回・三走一ゴ本塁憤死)村上(9回・一走左2本塁狙い) 暴投 捕逸 ⑧塩見 四球 中飛 中飛 遊安 中安 ⑨7西川 左安 四球 右安 二ゴ 空三振 1田口 ⑦サン

有料
100