見出し画像

【noteで稼げない人必見】有料note販売で稼ぐたった5つの極意【合理的戦略】

(更新日:2024年5月28日)
フォロワー数1140人突破!ありがとうございます!

【主な更新履歴】
2024/2/10:戦略解説(第5章)追加しました。(全6章)
2024/5/11:無料&有料記事戦略(第2章)追加しました。

こんにちは。無名でも稼げるをコンセプトに記事執筆をしている猫丸と申します。

ご訪問ありがとうございます。


無名ながらもでnote販売を研究しており、フォロワーは1,100人を超えました。

そして、noteで生計を立てられるほどにまで収益化することができました。

(収益画面公開してたらNG食らいました…)



本noteでは、今後noteで副業したい方に向けて、
ここまで来た私の戦略の全てを書き記します。



本noteに記載の内容は
『読んだ方が実践できる再現性のあるもの』
に厳選して公開しています。



私はこれまで数記事noteを書いていますが、非常にご好評いただいております。

有料note 稼ぎ方」「note 稼ぐ」「note 副業」「note 売れるジャンル」などのGoogle検索キーワードで上位を獲得しており、Googleからも評価されています。


検索1位獲得です!


本noteの手法の信頼性として、私の実績はこちらのnoteに公開しています。

 このnoteは、

 ・副業として有料noteで稼ぎたい
 ・有料noteを作成・販売したけど、全然売れない
 ・1ヵ月で数部は売れるけど、もっと売上を伸ばしたい

という、有料noteを作って稼ぎたい人に向けたnoteです。



まず先に言っておきますが、無名の人が無策でnoteで稼ごうと思うとかなり厳しいです。

私自身もかなり苦労しました。


ですが、、、


ここで解説する「戦略」をインプットすれば、かなり難易度は下がります。ぜひこの戦略をインプットしてから有料note執筆に取り掛かってください。

戦略が分かれば、あとはnoteを書くだけです。



noteでの収入が安定して入るようになれば、お小遣いが単純に2倍になること、子供の欲しいものを気兼ねなく買ってあげられること、毎日のランチを1段階上げられること、人生において少しずつ選択肢が増えます。

年々増えてく税金、それに伴い少しずつ家計を圧迫し節約せざるを得ない状況は見えています。

私は実際にnoteで収益を得てみ感じたのですが、お金を節約するよりもその分お金を増やす方が自分自身にストレスも無く、また家族にもストレスをかけさせない最適解だと感じました。


そんな、noteの作り方・戦略についてです。



実は、売れるnoteを作るには順序・仕組みがあるのをご存じでしょうか?

(2024/5/28追記)
昨年から2024年5月までで複数回Googleのコアアプデがありましたが、個人ブログが軒並み順位が下がる傾向が見られ、個人がブログで稼ぐのは厳しくなってきました。
しかし、noteは影響を受けておらず、月5-6桁稼ぐのであればnoteの方が簡単です。コアアプデも無風でした。



売れるnoteを作るには順序・仕組みがある

-----------------------------------------------------

noteはブログよりもすぐにマネタイズが可能です。間違いなく収益化までの期間は早いです。

サクッとまずは数万円稼ぎたいという人は確実にnoteの方が向いています。

なぜブログよりもnoteの方が優位と言えるのかは以下の記事でも記載しています。

有料noteが売れないという人はそもそも、売れるnoteの書き方、考え方、施策等が間違っているかもしれないので、稼ぐための仕組みを見直してみる必要があります。


うまくやれば、、、


私の全く宣伝していない放置noteが
不労所得になりつつあります。


実はSNSもアカウントは持ってるものの、全く活動していません。

でも、なにもしなくても寝ているだけで記事が勝手に読まれて勝手に稼いできてくれています。



夢みたいですよね。


(noteの利用規約に『売上の公開はNG』という旨の記載ができましたので、すみませんがお見せできなくなりました。)

とはいえ、完全な放置ではなく、ちょこっと手直ししたりタイトル変更してみたりというのはしていました。だけどブログのように本業後に1日3時間も4時間も費やしているわけではなく、週1~2くらいで各30分の手直しでした。


私はごく普通の会社員なので、

1日の中でブログを書く時間もnoteを書く時間も限られています。

ですが、ほぼ放置で稼げるようになりました。



また、若干の上下の変動はあるにせよ、どんどん時間が経つにつれ売り上げのベースが上がっていくと思われます





書籍で学べる方法は、
稼ぐのが難しい手法が多い

-----------------------------------------------------

noteで稼ぐためにまず書籍でひと通り勉強しようとする方、結構多いんじゃないかと思います。

note関連書籍やX(旧Twitter)等でよく発信されている稼ぎ方・売り方がありますが、



正直、初心者や無名な人は真似ができません。

コレ結構な罠なんです。



いや、真似はできるんですが、時間がかかりすぎます(実体験)。

何故時間がかかるかは後述していますが、「noteの売り方」をググればこの類のものが検索上位を占めているので、実は多くの人は参考になりません。


初心者が本当に知りたい情報は、ググっても出てきやしません。


書籍(情報商材も含む)に載ってる情報として、以下で紹介する3つの方法がほとんどです。


3つの方法
 ・noteからブログへ誘導し、アフィリエイトへ
 ・Twitter等のSNSで宣伝!Twitter × note = 最強加速装置!
 ・良質な無料記事を書けば投げ銭機能でホイホイ稼げる

上記の方法が絶大な効果を生む人はいわゆる「有名人」です。私よりもはるかに有名な人が対象です。


ぱっと見どうでしょう?
「う~ん、、、」ですよね。

いや、言ってることは理解できるんですけどね。
頭では分かるんですけどね。


まず私のような無名には無理な方法です。

以下に理由を添えておきます。


1.noteからブログへ誘導し、アフィリエイトへ

-----------------------------------------------------
出来たら苦労しないですよね。

分かるけど、ライティングスキルのない人間がブログに誘導できると思いますか?ブログへ誘導するだけでは意味がなく、さらにアフィリエイトリンクがクリックされ成約までできると思いますか?当然、私には無理でした。

初心者だった私はブログでさえアフィリエイトでの成約は毎月1,000円程度でした。アフィリエイトの成約さえ簡単簡単と言われていますが、初心者にとってはたった1,000円でも難しいです。


2.Twitter等のSNSで宣伝!
Twitter × note = 最強加速装置!

-----------------------------------------------------
出来るなら苦労してませんよね。

分かるけど、それって信者とかフォロワーが数千人いるような自己ブランディングできている人のみが出来る方法です。

無名でフォロワー100人とかだと、たいして宣伝効果薄いですよね。「こいつ誰?」で終わります。

ヒカキンさんなんかが使えば最強。私が使えば最弱。つまり、加速装置でも何でもないただ一人のつぶやき。


3.良質な無料記事を書けば
投げ銭機能でホイホイ稼げる

-----------------------------------------------------
出来たら悩んでないですよね。

分かるけど、これも投げ銭したくなる人って読者の何パーセント?みんな投げ銭してくれるのでしょうか?(私も別垢で投げ銭募集していますが、未だ0人です。)

大量に読者がいなければ、たったの数百円しか稼げないですよ。



これら、有名な人ならできるけど、
”無名の一般人”ではかなり厳しい戦法ですよね。

きっと、あなたも読みながらそう思っているでしょう。


こんなnoteの売り方が広まっているので、これを真似してnoteが売れない人が続出しています。


ちなみにnoteの攻略法で「note毎日更新」というのがありますが、数年でたった20記事前後しか書いてない私からすると、労力が無駄なだけです。

(見かけ上のスキやフォロワーは増加するかもしれませんが、本質的ではありません。)

そもそもnoteが稼げると言われている理由は、結局フォロワーが多い、ファンが多い、そういった有名な人が稼げるからその声だけが拡散され、noteが売れて稼げると思わせられているだけなんですよね。(もちろんそれだけじゃないとは思いますが。)

例えばX(旧Twitter)上で、

「〇〇さんのnoteを買いました!すごく丁寧に詳細に書かれていてすぐに実践できる内容です!値段の割にボリュームが多いので、お得です!もしブログ始めるなら初期投資として買っておけば初心者でもぐんぐんと伸びます!」

とか言って宣伝している人いるじゃないですか。

そしてその購入したnoteを執筆した本人が
このポストをリポストするじゃないですか。


そうやってその宣伝ポストを見た多くの方が効果を信じて、

「何かこの人フォロワー多くて信頼できそうだし、
 これだけ評判が良いならいいモノなんだろう…」

と思い込んで購入していく。
そして本人からのリポスト欲しさに宣伝する。


その繰り返し。


そりゃあそれだけファンがいたら稼げるよな、と思って私はポストを傍観しています。


なので、初心者の私がホイホイと稼ぐ人に付いていくだけでは稼げませんでしたし、スタートの土台を作るまでに大多数の人は脱落します。私もその一人です。何せ有名人やインフルエンサーとは前提条件が違いすぎるんです。


仮にnoteの中身がどんなものであろうと悪い意見は書きづらいので、評判がよく見える1つの理由ですよね。



何とか売れるnoteが作れないかと
戦略・攻略法を考えました

-----------------------------------------------------

当初、とりあえず私も有料noteを書いてみました。

そんな反発だけしてやる気のなかった私でも実際に有料noteを販売してみました。


当然、全く売れません。
フォロワーも0ですし当たり前ですよね。


しかし、試行錯誤を重ね、

ようやく「noteのみでも使える再現性の高いノウハウ」を言語化でき公開できるようになりました。

(追記)noteだけで月20万超えました。

たとえば今のあなたのお小遣いが3万円だとすると、もしnoteで毎月+4万円作ることができれば、お小遣いは2倍以上になります。2倍になれば出来ることは4倍くらいに広がっていきますよね。


「お金がかかるからやらない」という選択肢が「お金かかるけどやる」に変えることができるようになります。いわゆるブースト状態ですね。


人生の選択肢にブースト状態が続くことを考えれば、今後の人生が変わるかもしれません。



ちなみに、数あるnoteの中で私の記事がGoogle検索上位に出てきていることからも、試行錯誤の結果培ったノウハウが効いているということが分かるかと思います。

これが仕組み化の強みです。

1つ少額でも稼げるようになると、それを複数個作れば良いのです。


ちなみにほぼ放置していても毎月コンスタントに売れていきますので、作業量は最初の記事を書くことさえ終われば、週1~2で30分程度の手直しや補足の追加程度です。

最初の記事作りが少し大変です。0→1なので。

でもそれが終われば、あとはちょっとしたスキマ時間でメンテナンスするくらいで、あとはほぼ不労での所得になります。


例えば、今この1ヵ月間でも頑張って、作成するだけ作成してしまえば、あとは何もしなくてもコンスタントに稼ぎ続けられるようになります。


作りさえすれば時給労働から解放されますし、月1万でも稼ぎ続けられるなら、年間で12万もプラスになりますよね。毎月のスマホ代が浮くと考えただけでも結構インパクトは大きいかと思います。

そんな未来のために、今頑張ってみるかどうかはあなた次第です。何度も言いますが、戦略を知ればあとはやるかやらないかだけです。


ちなみに


ちなみに、そもそもなぜnoteがコンスタントに売れると言えるのか、ブログよりnoteに優位性があるかですが、

ざっくりいうと、
・検索順位上位に居続けられる
・note公式から紹介されることがある
・有料noteも公式から紹介される
・オリジナルな商品を販売できる
・ブログより初速が速い

この上記の理由から、noteの方がかなり収益化しやすいです。

2023年11月のGoogleコアアップデート以降、個人ブログが稼ぎづらくなったので、もし副業するならnoteの方が簡単と断言します。なぜかまだブログにこだわってる方がいますが、理由がよくわかりません。


上記理由については、
実は気付いていない人がまだまだ多いです。


noteはまだまだチャンスです。



本記事を読んで欲しい方

-----------------------------------------------------

本記事は以下のような方を対象としています。

  • これから有料noteを副業にしたい方

  • 有料note作成したけど、全然売れない方

  • 1ヶ月に数部売れるけど、もっと伸ばしたい方

  • 極力記事を書かず放置で売りたい方

そして、これから有料noteデビューする方も大歓迎です。



そんな私が実践・検証して実現した、

有料note販売で稼ぐたった5つの売り方の極意
の中身を解説していきます。

-----------------------------------------------------


※稼げるようになるとたった1ヵ月あれば
余裕でペイできる価格設定とさせていただきます。


よく「自己流で頑張って稼ぐ」という方もいるのですが、合ってるのか間違ってるのか分からない状態でもがく時間がもったいないです。


『正解が分からず試行錯誤する時間』


『正しい方向が分からずもがく時間』


もったいなくないですか?



現状は「どうやったら売れるんだろう?何か間違っているのかな?」と思い色々試行錯誤していたことだと思いますが、まずこの時間がもったいないし、最悪は誤った方向に進んでいくこともさえあり得ます。


時間があるならたくさん試行錯誤して自己流で進んでいけばよいですが、時間がないなら、ぜひこの極意に加え、そもそもの第一歩として正しい方向性を掴んでもらえればと思います。



もし極意を知らず10年経ったら、、、



もし極意を知って10年経ったら、、、



どれだけ収益金額に差が開くかはあなた次第ですが、長期期間で考えると大きく差が開くでしょう。


また、現在より売れるための方法を検証中なので、これからもどんどん内容をブラッシュアップ+追加していきます。

有料部分では、以下のポイントを踏まえて解説しています。
 ・そもそもどうやって読者に記事を見つけてもらうのか
 ・購入されるか否かの判断ポイントはどこなのか(読者の心理)
 ・上記に関連したちょっとした小技・テクニック

私たちは他人をコントロールすることはできないので、いかにしてnoteを見つけてもらう可能性を高め、購入される可能性を高めるかがポイントになります。


極端な話、

毎日50人にアクセスされ、そのうち1人に購入してもらえれば1ヵ月で30部売れることになります。1部1,000円としても、30,000円/月になりますよ。(1部2,000円なら6万円です。)


ぜひ、本noteで戦略を習得し、収益化してもらえればと思います。


なお、本noteは半永久型コンテンツであり、今後もこのnoteに全てを追記し更新していきます。

それでは、再現性のある私の独自の戦略を
全て公開していきます。

-----------------------------------------------------------------
-----------------------------------------------------------------


有料note販売で稼ぐたった5つの売り方の極意

-----------------------------------------------------

ここから先は

25,183字 / 31画像
この記事のみ ¥ 7,200
期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?