マガジンのカバー画像

『クレヨンしんちゃんTHE MOVIE』の映画感想まとめ

48
『しん次元!クレヨンしんちゃんTHE MOVIE』についてのすてきな映画感想をまとめるマガジンです。
運営しているクリエイター

記事一覧

史上初?クレヨンしんちゃん強いな・・・

Nice to see you again 

【無料】いつも、コメントやスキを頂きまして、ありがとうございます。 

※XやThreadsからお越しの皆様も左上の♡ポチッとよろしくお願い致します。 プロフィール記載の視点から投稿しております。ご理解をよろしくお願い致します。 テレビ中継 「まだ、テレビなんて観ているのか?」 そう、思う方は増えつつあります。 プロ野球中継は、テレビを優先してしまいます。 スポーツ生中継 甲子園での高校野球、NHk総合とEテレで、

他人に共感されることゼロ(アイドルしんちゃんものまね問題)202420242024

「このトシになって気づいた、他人からの共感などほとんどないのだと。このnoteも反応が薄かったら消します」の続き。 「アイドル、意外と自己紹介や『特技』を披露するときに『サンシャイン池崎』的なギャグ芸人のものまねしがち」 ということ書いた。 しかし、アイドルが出演するテレビ番組をけっこう観ている人は当然気づくだろう、それ以前に実際、「アイドルの特技」として爆発的に流行ったものを。 それが「クレヨンしんちゃん」のものまねである。 付随するものまねとして、「スティッチ」もあ

クレヨンしんちゃんの映画『夕陽のカスカベボーイズ』についてお話ししたい

はじめにクレヨンしんちゃんの映画、見てますか? 私はもう15本ほどクレヨンしんちゃんの映画を見てきました。(1993年がクレヨンしんちゃん映画の始まりで2024年現在32本) もちろんクレヨンしんちゃん以外にも、人生を通していろいろな映画を見てきました。 しかし、私が見てきた多くの映画の中でナンバーワンはクレヨンしんちゃんの映画です。 それが『クレヨンしんちゃん 嵐を呼ぶ! 夕陽のカスカベボーイズ』です。 そして、人生で出会った映画主題歌の中で最も好きなのがこの夕

とっくに節制収縮期間には突入。「THE SECOND」における「数字の美学」と、にくきゅうファイターさんが記録として遺した注意深く観察し、実践する為の「観察学」と正調イヤイヤダンス。

またまたどうしてクドパンは。 (北海道は工藤パンがヤマザキ傘下なので一部商品は購入可能だが、 イギリストーストは函館近辺迄行かないとまず買えない) 親が留守中に子どもが作ったみたいなパン買った「甘さの暴力でガッツリ来そう」「青森ばっかりずるいぞ」 - Togetter まあそういやとっくに節制収縮期間には突入しとります。 一誌目の朝刊の4月分までは切り出しを終えた、といふあたりかな。  それでもここに来てやはりビュー数が目に見えて落ち込みつつはあるので、午前6時前には、

言霊の「呪い」

 「推し」、という言葉を素直に使えない。  ご推察の通り、筆者の性格が捻くれているからである。  このnoteを定期的に愛読していただいている傑出した審美眼をお持ちの読者諸賢には改めて解説する必要もないだろうが、どれぐらい性格が歪曲しているかというとセブンイレブンの『カリカリコーン』ぐらい捻れている。  (ちなみにこの『カリカリコーン』ぐらい性格が捻れているという、パンチ力に欠けるショボい比喩を思い付くまでに30分ぐらいかかった。)  筆者は無駄に高慢なプライドと過剰

第128回『あなたは視覚思考者?言語思考者?ビジュアル・シンカーの脳から読み解く新たな才能!(前編)』

第128回『あなたは視覚思考者?言語思考者?ビジュアル・シンカーの脳から読み解く新たな才能!(前編)』というテーマで株式会社エービーエフキャピタルのメンバーが多角的な視点で語ります。 Apple Podcastで聴く ↓↓↓↓↓↓↓↓ 【ハイライト】 ・伊達はどうやって書籍を日頃見つけている? ・メンバーの皆は視覚思考者?言語思考者? ・視覚思考者かが分かる指標はイケアの取説だ! ・視覚空間型思考判定テストをメンバーでやってみよう! ・速読が上手い人はどんな人かを分析して

男の子を育てる、イコール

わたしには2人の子どもがいる。 2人とも男の子である。 わたしは男の子しか育てたことがないため 女の子事情は分からないのだが。 まーー下ネタが大好きである。 おかげで下ネタに強くなります。 (わたし調べ) 幼稚園生や小学生だからなのか。 わが子たちの精神年齢的なものなのか。 しょうもない下ネタでゲラゲラ笑っているのは日常茶飯事。 別にいいけど。 いいんやけど。 最初はおもしろくて笑っていても「もういいって」って思うこと多数。(思うだけに留まらず、口に出していること多数

原恵一監督の恐るべき作家性について考える

皆さんは、「クレヨンしんちゃん」の映画を見たことはありますか? 多分、日本国民の半数以上が一度は見たことがあると思う。 というのも、「泣けるアニメ」として必ずといっていいほど挙げられるのが「クレヨンしんちゃん」だからだ。 また映画は、たとえテレビシリーズを見てなくとも全く問題なく視聴できる内容となってるので、非常に便利がいい。 じゃ、ここで某サイトが発表した 「クレヨンしんちゃん映画人気ランキング」 その投票結果をご紹介したい。 クレヨンしんちゃん映画人気ランキング最新版【

島ひばりのゆる~い日常②絶望日和

 さて今日は天気も悪いし体調も悪いので久しぶりの絶望日和といきますか…。 実は昨夜明日は休みだ~と思ってビール飲んでソロ活女子のススメ観てたらそのまま布団も被らず眠ってしまったのだ。 あれ好きなんだよなあ。主人公がひとりで気球に乗ったりラブホテル泊まったりプラネタリウム観たり。私もああいう風にバイタリティ溢れる女子になってみたい。 休みの日は一日家でゴロゴロしてスマホいじったり録画したアニメとドラマ観るか、たまに図書館行くぐらいだもんなあ。もう脳ミソが固まってきてる気がする

そらのいろ日記2

はじめにこんばんは、みけのです! 一週間ぶりくらいだと思いますが、 日記のつづきを書いておきます。 「そらのいろ」とか言うとりますが、 空を見ていない日ももちろんあります。 最近はうちの中でばかり不安な気持ちになったり、 おだやかになったり、何かおかしいことがあって笑ったりしています。 みなさんはいかがでしょうか……、 と伺ってみたり~~~~~。 3/25 Mon 17:05くもり。白くて、でこぼこのないくもだ。 通りにはだれも歩いていない。地面が少し濡れている。 昨

クレヨンしんちゃんの映画の敵か、パリコレのファッションかクイズ開催!!

クレヨンしんちゃん映画の魅力の1つ! それは・・・ 個性豊かな敵キャラ!!!!!!!!! 皆さんは映画の敵キャラをご存知ですか? 各タイトルごとにそれはもう素敵な敵キャラが出てくるのです。 そして今回注目するのは・・・ そんな敵キャラたちは ファッションセンスも個性豊か!! という部分です。 個性豊かなファッションといえばパリコレも然り、これはクイズにしたら意外と見分けがつかないのではと思い、今回の企画となったわけです。 そして今回この企画に参加すべく、この方に

クレヨンしんちゃん みさえの子育てに感化され「ちゃんとしなきゃ」を手放す

息子とゴロゴロ寝っ転がりながらテレビを見ていたら、クレヨンしんちゃんがやっていて、めちゃくちゃ久しぶりに見た。 おしりぷりぷりして、相変わらずふざけてるなぁ〜。と何も考えずポカーんと見ていた。 ポカーンと見続けていると、何歳なのか分からないけど0歳児ぐらいのひまわりと、言うこと聞かない幼児のしんのすけ2人をワーワー言いながら子育てするみさえに注目してしまっている自分がいた。 みさえはどうしても自分が見たいテレビが見たかったのだ。そのためには、しんのすけにひまわりを面倒み

ぼーっとしながら生きてみる

最近あまり楽しい事がない。 家にこもっているときはプラモデルをやっているが、やりすぎて手首が痛くてやる気がなくなってしまった。 休職中に申請している傷病手当も入ってこないので貯金を切り崩しながらの生活をしており、あまり心に余裕がない。 夜早く寝ても、朝起きるのが遅くて起きると何だかゲンナリしてしまう。 楽しくない理由はいくつか想像がつく。 転職活動で第一志望の会社のWEB適性検査をしたのだが、2週間ほど結果が来なかった。 その間すぐにでもメールが見られるようにiP

推しグッズを網羅的に探索する現実逃避。テスト勉強が捗らなくて急に部屋を掃除し始める的なノリ

夏休みの宿題は前日の夜に泣きそうになりながら机に齧り付いているタイプだった。 そんな子どもが数年後、余裕を持って確定申告を終わらせられる大人に成長するわけはなく、ストーリーズとかで「ふぅ〜今年は早めに終わった♪」とか言ってカフェの写真とか上げてる人らに対して今年も家でひとりフンッと鼻を鳴らすのであった。 いやインスタなんて見てないで早く終わらせなさいよと自分が自分にツッコミを入れるも、夏休みの宿題だって定期考査だって課題レポートだってギリギリまでやれなかった人間がいきなり