マガジンのカバー画像

教育ピックアップ記事まとめ

368
教育に関連する、さまざまなジャンルのすてきな記事をまとめるnote公式マガジンです。
運営しているクリエイター

#高校

「何も教えない」が革命だった。校長が語る常翔学園の「探究」20年(前編)

多くの学校関係者が見学に訪れる「探究先進校」が、大阪にあります。今年創立100周年を迎えた…

探究学習プログラム #01 -田園調布学園 高等部1年生-

プログラムの全体像2021年11月、2022年1-2月の2回に分けて、田園調布学園高校1年生向けにデザ…

CURIO SCHOOL
2年前
31

通信制高校に転校し、立命館大学に合格するまでに、高校で学んだこと

 自分が本当に受けたい教育とは? そんな問いを携え、クラーク記念国際高等学校の門をくぐっ…

海士離れな島前高校生に突撃取材!!

みなさんこんにちは🌞 隠岐島前高校 地域国際交流部です! 『海士離れな高校生に突撃取材‼…

高校の魅力化に正解はない、魅力化は正解のない大人の探究活動

先日、岩手県の沿岸・中山間地域にある小規模高校を対象にした魅力化フォーラムが開催されまし…

群馬の田舎から、高校3年生でアメリカに留学した体験談

こんにちは、ペイです。あさひです。 今回のトピックは、進路相談。 進路には答えがないから…

大学に進学しないという選択

長男は大学に進学しないという選択をしました。 彼の通う高校は3年の4月に「模試を受ける・受けない」という選択をします。そして1年分の模試の受験料を一括で支払います。 模試を受けない=大学に進学しないということになります。 私は先週それを初めて聞かされました。 そのシステムに絶句し言葉が出てきませんでした。 もしかしたら彼は学校から説明があったのにわざと黙っていたのかもしれません。 2日後締め切りの模試の申し込み用紙を見せ「大学行かないから受けなくていいよね?」と軽く言い

最高のオンライン授業のつくり方:新しい学びの場づくりのパターン・ランゲージの紹介

2020年度は多くの学校で、オンライン授業が実施され、様々な試行錯誤が行われてきました。その…

学校でネットがつながんなくなったときの話(長いです)

「そんなクソみたいな仕事やりたくないっすよ」 後輩は僕にこう言い放った。 彼の言うクソみ…

もはや、高校は「自立学習」の場でよい

一斉休校というコトバで語られる学校として、多くの人は何の疑問もなく「小学校」「中学校」「…

教科横断型の学び -withコロナの教育を考えてみる-

あるとき、世界史の学習をしている生徒からこう聞かれたことがある。 「先生、中国史は分か…

【高校生向けにオンライン授業、はじめました。 】人生になかったはずの、人生が変わ…

この記事は、新型コロナウイルスの影響を受け、この4月から高校生向けにオンライン授業をスタ…