マガジンのカバー画像

【気になる生態】🦉

37
動物の生態をメインに紹介していきます🤓気軽に読んでいってくださいね🦖この鳥を取り上げて欲しいなどあれば是非。
運営しているクリエイター

#北海道

【気になる生態】 #29 カラスでもペンギンでもなく「ウミガラス」

【気になる生態】 #29 カラスでもペンギンでもなく「ウミガラス」

日本でも北海道の天売島というところでしか見ることのできない鳥がいます。

初めて映像を見た時、日本にもペンギンって野生でいるんだと錯覚してしまうくらい姿がそっくりなのがウミガラスです。

遠くから見たらどっちがどっちかわからないくらいそっくりです。

実は狩りの仕方もペンギンに似ていて、水中を自由に羽ばたいて泳ぎ、魚を捕食します。潜水時間も長く、ときには50m以上も潜ることがあるそうです。

こう

もっとみる
【気になる生態】 #25 取り外せるクチバシ!? 「エトピリカ」

【気になる生態】 #25 取り外せるクチバシ!? 「エトピリカ」

中学校の頃に上級生が合唱コンクールで歌っていた曲に「エトピリカ」という曲がありました。(情熱大陸のテーマソング「エトピリカ」とはまた別の曲です)

その歌がとても耳に残る曲でそれをきっかけにエトピリカってなんぞやと調べて驚いた覚えがあります。

エトピリカはアイヌ語でくちばしの美しい鳥という意味です。

しかしなんて不気味なクチバシの鳥なんだというのが第一印象。

今回はエトピリカのクチバシの謎を

もっとみる
【気になる生態】 #21 鶴のおしゃれは頭から 「タンチョウ」

【気になる生態】 #21 鶴のおしゃれは頭から 「タンチョウ」

縁起のいい動物といえば亀に並んでイメージされるのが「鶴」。

「鶴」には種類がいくつかあり、私たちが一般的に日本昔ばなしなどから認識している鶴はおそらくタンチョウです。

誰もが知っているお馴染みの鳥ですが、本州に住んでいる人はほとんど見たことがないはずです。なぜならタンチョウは現在は国内では北海道にしか生息が確認されていないからです。しかも国外のタンチョウは渡りをするのですが、日本のタンチョウは

もっとみる