見出し画像

【就活】親と面接官は選べない。

最初に

就職活動・転職活動をしていて思ったことはないですか?

私自身求職者として多くの面接に臨んできましたが
何回か「この面接官、俺と相性悪いな・・・」
って思ったことがあります。

サラリーマン2

一方、仕事柄面接官側に経つ機会も多いのですが
年に何回かもしかすると、この求職者と私相性が悪いのかもしれない・・・と思うことがあります。
※もちろん、そこだけを見て合否は決めません。

その他に世の中選べないもの

面接官は選べないに近い発言を想像してみました。
・子供は親は選べない
・担任の先生は選べない
・上司は選べない
などがあげられますかね・・・・・

探せばもっとあるのでしょうが。

最後に

面接官が選べる会社も存在するのでリンクを貼っておきます。※この会社の事業内容はリサーチしておりませんw


就職・転職・マイホームのことをこちらでつぶやいています。
良かったらあわせてご覧ください。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?