マガジンのカバー画像

B線TNS日記

70
私の毎日の出来事、思い出、本や映画のレビューなど幅広いトピックを日記風にしたエッセイです。
運営しているクリエイター

#読書

B線TNS日記21 丸谷才一「女ざかり」読了

B線TNS日記21 丸谷才一「女ざかり」読了

某月某日 TNSにて

昔読んだ小説を再読するのは面白い。あらすじの大枠だけは覚えていて、細かいところはほとんど忘れてしまっている場合もあれば、もうどんな話だったかすらも覚束ないが、ところどころの情景描写や登場人物の台詞などのディテールだけは鮮明に覚えている本があったりもする。

読書好きな友人と、本を貸し借りしていて、ふと丸谷才一の話になった。話しているうちに、「女ざかり」をもう一度読んでみたく

もっとみる
B線TNS日記19 次男とコロコロその後

B線TNS日記19 次男とコロコロその後

某月某日 TNSにて

先日、読書をしない次男にコロコロを買い与えたと書いた。↓↓↓

それから5日ほどで、彼とコロコロの関係は以下のように推移した。

1日目:銀はがし、イラストコーナーのはがきを書く。締め切りが翌日なので母に投函するように頼み、付録のギャグ漫画を読んでひと笑い。

2日目:付録のギャグ漫画をしばし眺めてドライに閉じる。母、コロコロ作戦以外の必要性を感じる。

3日目:コロコロ本

もっとみる
B線TNS日記15 次男コロコロデビュー

B線TNS日記15 次男コロコロデビュー

某月某日 TNSにて

次男があまり読書をしないことが気になっている。

兄弟を比べることはよくないと思うが、長男は本当に小さな頃から本が大好きでよく読んでいた。何か買ってあげると言うと迷わずに「じゃあ〇〇っていう本買って!!」と言う子だった。小学校高学年になるともっとたくさん速く読めるようになりたいと速読のレッスンも受けに行っていたほどだ。

一方次男は全くと言っていいほど本を読まない。図鑑や漫

もっとみる