野良心理師

心理師資格を取得し、違う夢を追って生活している30代おっさん well-beingな状…

野良心理師

心理師資格を取得し、違う夢を追って生活している30代おっさん well-beingな状態という言葉がうまく理解できなくて、それを掘り続けることに興味を持っています。

記事一覧

会話が苦手な人と話すときに気を付けていること

最近、久しぶりにカウンセリングの仕事をしました。 さまざまな人生を歩まれている人と話せるこの仕事はとても面白いなとテンションが上がりました。 カウンセリングの振…

脱・陰キャメソッド②

人が苦手だった私が、抵抗感を無くしていく過程を書き留めたいと思います。ここでのいう脱・陰キャとは 脱・陰キャ状態=ありのままの自分を受け入れられている状態 のこ…

1

脱・陰キャメソッド①

元々人が苦手だった自分が、人に対して抵抗感を無くすことができるようになった過程を自分のためにも書き留めたいと思います。 その前に、脱・陰キャ状態のゴールですが、…

2
会話が苦手な人と話すときに気を付けていること

会話が苦手な人と話すときに気を付けていること

最近、久しぶりにカウンセリングの仕事をしました。

さまざまな人生を歩まれている人と話せるこの仕事はとても面白いなとテンションが上がりました。

カウンセリングの振り返りを同僚とお話したときに

「今回の方々はコミュニケーションコストが高い方が多い印象でした」

と言っていました。

コミュニケーションコスト??

あまり聞きなれない言葉にびっくりして返事ができませんでした。

帰ってから家で調べ

もっとみる
脱・陰キャメソッド②

脱・陰キャメソッド②

人が苦手だった私が、抵抗感を無くしていく過程を書き留めたいと思います。ここでのいう脱・陰キャとは

脱・陰キャ状態=ありのままの自分を受け入れられている状態

のことを指します。

前回の話の続きなのでご興味があれば

を読んでいただけたら嬉しいです。

§2脱・陰キャ思考「あいまいな状態を見つめる」脱・陰キャメソッドで自分が苦しんでいたことを認められるようになったあとは、感情の揺れ動きがすごかっ

もっとみる
脱・陰キャメソッド①

脱・陰キャメソッド①

元々人が苦手だった自分が、人に対して抵抗感を無くすことができるようになった過程を自分のためにも書き留めたいと思います。

その前に、脱・陰キャ状態のゴールですが、決してモテるとかカッコ良くなるとか、友達がたくさんできるとかではないです。

一見、上記のような状態の人でも苦しんでいる人を見ることが多く、自分の中で陰キャじゃない状態とはなんだ?と思いました。
そこで、考えついたゴールは

脱・陰キャ状

もっとみる