見出し画像

休みが終わってしまうとしても

長かった夫の休みが終わってしまう。

「終わってしまう」と少し感傷的に書いてみたけれど、実際のところはあまり寂しくも悲しくもない。

むしろ、少しうれしい。

夫が休みのほうが、もちろん楽しいのだけれど。

休みが終わっても、夫と一緒にいられる。
ただそのことがうれしいのだ。


遠距離で暮らしていた間は、休みが終わるということは、しばらく夫と会えなくなることを意味していた。
夫と会う休みの日は、特別で、非日常だった。

非日常が、日常になっていく。
それは、特別感が薄れていくことだと、夫と暮らす前は思っていた。

日常が、こんなにも愛おしいものだとは知らなかった。



ゴールデンウィークは、遠くへは出かけなかった。

非日常を愛していた、以前の私だったら、タイムラインに流れる旅先の写真を羨ましく思ったかもしれない。

けれど、いまの私は、大事にしたい日常があるのだと気づいたから、私は非日常に焦がれなくなった。


他の人にしてみれば、つまらないかもしれない、平凡きわまりない日記だけど。
私が大事にしたい日常の話をしてみようと思う。

今回の休みは、夫のワクチン接種から始まった。
ワクチン接種を終えた夫ぺこりんは、まだ副反応が出るまえから昼寝しはじめる。
「ワクチン接種って、オフィシャルにたくさんお昼寝できるってことかな?」と言いながら。

「ももも、こっちでころんてしたら?」とふわふわのタオルケットにくるまれたぺこりんに誘われる。断れるわけがない。

この日は、鶏のささみと梅とたまごのおかゆをつくった

休みの始まりは、寒い日が続いた。
夕方、スーパーに向かうと、寒さのせいで客足が遠のいたからか、魚介類が安く売っていた。イワシ、エビ、メカジキ、ブリ、アサリを買った。
エビは、半分をオリーブオイルと白ワインで蒸し焼きにし、半分を夫がマリネにしてくれた。イワシは、パン粉をつけて揚げ焼きに。
久しぶりにバリッラのジェノベーゼソースを買う。留学中は、バリッラのリコッタソースをよく買っていたが日本では見たことがない。

白ワインとともに。
ジェノベーゼソースはすぐに悪くなるから、ジェノベーゼの日がつづく。
パセリとバジルを部屋で育て始めた。


夫が、突然「またたびカフェをしたい」と言い出す。
「またたびカフェ」とは、旅先で料理を学び、”また、旅”に出るカフェらしい。

いつか、そんなカフェが開けたらいいね、と言いながら、その日はカナダに旅に出ることにした。

「くらしのきほん」に載っていた「バンクーバーのクラムチャウダー」をつくる、食卓カナダ旅行へ。

サーモンが入っているのがおいしさのポイント。


よく晴れた日、図書館に予約していた本を取りに自転車で向かう。
鮭のおにぎりと、みそ焼きおにぎりをつくって弁当箱に詰め、夫と公園で食べる。おにぎりだけでは、足りないから、ローソンでLチキとイカのから揚げを買う。大葉を巻いた焼きおにぎりがおいしかった。

図書館にいったあとは、映画館へ。「コーダ あいのうた」を観る。
いい映画だったね、と言い合いながら、帰路につく。

簡単に食べられるものにしよう、とその日の夜は、手巻き寿司にした。
酢飯をつくり終えたぺこりんは、「へい、お待ち!」と威勢よく言ったあとで少し照れくさそうにしていた。

夕食は手巻き寿司。
スーパーで奥松島の海苔を買う。


朝、フレンチトーストを焼いていると、「お砂糖入れたの?」とぺこりんが心配そうに聞いてくる。入れたよ、最後にはちみつもかけるよ、と言うと、ぺこりんは安心した様子でコーヒーを淹れはじめた。


ぺこりんが、ピザを焼いてくれた日もあった。
オーブンにピザを入れながら、オーブンに向かって、ぺこりんは投げキッスをしていた。ぺこりんの思い描くイタリア人らしい。


食卓沖縄旅行に出かけた日もあった。
私は、ソーキそばを、ぺこりんはサーターアンダギーをつくる。

ぺこりんはスイーツ男子だね、と私が言うと、「スイーツ男子」という言葉がぺこりんは気にいらないという。スイーツだけが好きなわけではないし、「男子」というとやんちゃなイメージになるらしい。
どんな言葉だったらいいのか尋ねると、「グルメ貴族」がいいとぺこりんは言う。


沖縄から、そのままタイへ出発。
最近、ナンプラーにハマっている私。

カオマンガイ


電車で近くの街へ出かけた日もあった。

出かける日の朝、ぺこりんの髪をふわふわにして、とお願いされた。ぺこりんの髪はやわらかいから、いつも後ろがぺたっとしてしまう。ふわふわの髪にしたぺこりんはひよこさんみたいだった。

爽やかな風が吹いていて、お散歩日和だった。
ぺこりんは、電車でずっとすやすや寝ていた。お昼寝日和でもあった。

いい風が吹いていた。
このかわいいおみくじで、私は凶を引いた。
レトロな駅舎


この日訪れた街は、パスタが有名な街らしく、お昼はパスタ店へ向かう。
私は、カルボナーラを、ぺこりんは、わさびクリームのパスタを注文。私ひとりだったら、わさびのパスタなんて頼むことはないけれど、このわさびのパスタがとてもおいしかった。
店に入る前は、「パスタならおうちでもおいしく作れるけどね」と二人で話していたけれど、「はじめての味に出会うのも楽しいね」と言いながら店を出た。

カルボナーラ
わさびのパスタ


帰りの電車で、またぺこりんはすやすやと寝ていた。

おでかけするのも楽しいけれど、一緒に家に帰って来られるのが楽しいな、と私は思いながら、ぺこりんの寝顔を見ていた。



休みは、もうすぐ終わってしまう。

けれど、私たちの日常はつづいていく。

ただそれだけのことが、愛おしくて、うれしくて、しかたない。



この記事が参加している募集

#休日のすごし方

54,298件

#休日フォトアルバム

9,812件