山本紘彰・不登校をステータスにする人

元不登校生 高校生の頃から自営業を始め 現在コミュニティーで世界を笑顔にする人をやって…

山本紘彰・不登校をステータスにする人

元不登校生 高校生の頃から自営業を始め 現在コミュニティーで世界を笑顔にする人をやっています。 不登校になってよかったと思える人生を謳歌中!

マガジン

  • Cafeユニ場の学び場!

    第三火曜日に行われている集まり Cafeユニ場の音声を販売しております! 山本紘彰の考えも含めて是非、お楽しみください!

最近の記事

不登校はステータスになりえるのか。

どうも皆さんこんにちは。 元前向き不登校生、及び高校生バリスタ。 現、世界を笑顔にする人の山本の人です。 先日人前でお話をした際に、思ったことがあるのでこちらに書かせていただきます。 それは「不登校はステータスになりえるのか」です。 僕自身、中学校の三年間を不登校として過ごしており 当時はとても病んでいましたがそれをばねに高校生の頃から講話を合計30以上やらせてもらっています。 長い時は3時間、短い時は30分程。 皆さん僕の話を興味深そうに聞いてくれる方が多いです。

    • グライダー教育と飛行機教育

      やぁ!みんな! 僕の名前は山本の人! 珈琲を淹れている人間さ! はい、おふざけはここまでで。 先日より、教育の事について考える機会が幾たびかありまして、今回は現代の教育とこれから必要かもしれない、教育について書いていこうと思います。 先日シュタイナー教育と言う子供たちを尊重する教育方法 と言う物を聞いて思ったのですが、その説を立てた『ルドルフ シュタイナー』はもう1920年頃には亡くなられていて、シュタイナー教育を実施していた自由バルドルフ学校は1919年に設立され。

      • Coffee stand No nameの歩み。

        どうも、最近なぜか大学で授業をやってと言われ、同い年の方々に授業をしてきた山本の人です。 いや、僕大学行ってないからね!(自慢) 勉強もできない人だからね!(自慢) それはさておき。 先日12月24日に五周年を迎えたCoffee stand No nameなのですが、その五年間の歩みを今回は書いていこうかと思います。 最初の出店はプレオープンも合わせると、お寺さんの東光寺さんで出店させてもらったのが最初です。 公式的には中込精肉店さんが最初ですが! この頃の僕はまだ高校

        • 五感と第六感のなんかあれ

          どうも、先日「はい、誕生日プレゼント」と言って友達にチョコボール一個を頂いた、山本の人です。 いや、その一粒くれるなら全部ほしかった、許さない。 (でも、とてもありがとう) それはさておき。 ここ最近マーケティングを考える機会が幾度とあり、人間に備わっている五感と第六感について考える機会があったので書いていこうと思います。 ここで言っている六感と言うのは超能力とかではなく、人間の中枢にあるもの。 人格だったり、考え方なのかなと思っています。 それこそ、前々からAIに仕

        マガジン

        • Cafeユニ場の学び場!
          0本
          ¥500

        記事

          Winding Coffee House

          先日24日に21歳になりました! 山本の人です! 毎回歳を重ねるたびに思いますが、なんか感覚が正月の日に地球に居なかった! とかやるあの瞬間に似ている気がするんですよね。 それはさておき。 先日第一回をアップしたワインディングコーヒーハウス 今回のお客様は『マイケル』さんでした、 彼は僕の友達で、いつも僕を支えてくれる、とても勉強になる存在です。 そんな彼とYoutubeとSpotifyで番組を持とう! と思ったのがレコーディング前日。 第一階は車の中でレコーディン

          親友と他人の雑談

          どうも、山本の人兼ラジオパーソナリティーも始めた山本の人です。 先日より、第三金曜日に静岡にあるCHA10というお店でカフェの営業を始めました。 今までは毎週火曜日でしたが今度からは一日営業日がプラスです。 ヤッタネ! それはさておき。 普段僕のやっているお店は普通のカフェをやってしまっています。 ですが、第三金曜日だけは別の手法。 つまり僕の実現したい『雑談の交わる店』 の実験をしてみているのです。 それこそ、先日より会話、対話、コミュニケーションについての本を色々

          話した人が話す。

          どうも。 先日勢いよく転んでカフスを曲げた山本の人です。 家に帰って頑張って直しました。 話は変わりますが。 ついこの前不登校の方々、その関係者さんの前でお話をさせていただきまして。 大成功でした! 多分! お話をしながら学んだことがあったので、今回はそのことについて書いていきます。 今回は【ココミラ+】さんの協力でお話しの場を作っていただいたのですが、僕が思っていたよりも前向きな不登校の方、関係者さんが多かった印象でした。 それこそ、このようなコミュニティーに参加さ

          30日に話す事

          どうも、人前に出るのが苦手なのに得意だと思われているらしい、 山本の人です。 実は今月の30日にココミラさんにお呼ばれしてお話する機会を頂きました。 実のところ、お話と言うより講話自体は得意分野の一つだと自負しています。 高校生の時にも何度もお話をしているので、そこまでそこには不安を感じませんが。 が、ですよ。 人前に出るのは緊張するんじゃ! というわけです。 それはさておき。 今回お話を通して、皆さんに与えたい影響というのは二つあります。 今回は不登校の方やその親

          学び

          ギネス大好き!山本の人です。 先日から学びについて考えていたのですが、丁度自分の中で合点の行く答えが出たのでここに認めます。 僕の人生20年(そろそろ21年)に差し掛かるのですが、結構楽しい人生を送れているかなと自負しています。 その中で、僕にとっての20年の集大成。 自分と言う存在を形作っている学びとは一体何だろう。 とふと思った次第です。 20年というまだまだ未熟な僕の答えは いろんな事を学んだぁ。 と阿呆な事しか出てきませんが、 僕は本を読むのが好きで、どんな

          性善説と性悪説

          どうも、コーヒー人間山本の人です。 先日知り合いに教えてもらった『12人の怒れる男』を見まして、 それこそ、ここ最近思っていた事が紐解けた気がしました。 最初に思ったのは「善人と悪人と言うのは本当にある人格なのか」という事です。 先ず、絶対悪と絶対善と言うのが存在するのか考えていきました。 絶対悪とはどのような「立場」「観点」においても悪と判断されるもの。 絶対善とはどのような「立場」「観点」においても善と判断されるもの。 こんなものは存在するのでしょうか? 例えば

          コミュニティー

          どうも、エビフライが好きな山本の人です。 ついに11月で僕の始めたコミュニティースペース。 『鷹匠カフェユニ場』が一周年になろうとしています。 それこそ、今回はどうしてそのコミュニティーを立ち上げようと思ったのか、長々語らせていただきます。 先ず最初に、元々僕は中学の間不登校をしていたので不登校中の外に出られない感じがとてもよく分かっているつもりです。 行き場のない不安感と、自分に対しての憤りと、酷く困憊した精神。 今思うと空の青さすら腹立たしく思えてたなぁ、なんて思

          山本紘彰について。

          どうも皆さんこんにちは。 山本の人です。 今までこういう場所に書き込むような事をしてこなかったので、初自分の記事です。 一応自己紹介を。 2001年11月24日生まれ。 静岡育ちです。 2017年12月から『Coffee stand No name』と言うコーヒー屋さんをやっています。 このページでは自分の趣味や考え方など、備忘録の様なものを書くつもりです。 開業して暫く、いろいろ勉強してきたので少しはお話できるかなぁ、と。 そんな甘い考えのブログみたいなものなのでそ