1ove1978

仕事:フリーの舞台制作 持病:クッシング症候群/腰椎椎間板嚢腫 資格:普通自動車免許/…

1ove1978

仕事:フリーの舞台制作 持病:クッシング症候群/腰椎椎間板嚢腫 資格:普通自動車免許/介護ヘルパー2級 好きな場所:New York City 趣味:散歩/ショッピング/料理 好きな芸能人:EXIT(どちらかと言うと断然りんたろー。さん)

最近の記事

出会い

*このお話はフィクションです。

¥300
    • 自己投資

      NY旅行資金として2年間貯めていた500円玉貯金。 気前のいい時には自分を騙したつもりでお札も入れたりなんかして貯めてきた。 特別な仕事で得たギャラもそのまままるっと貯めてきた。 実際にNYに行くにはまあまあの所まで貯まった。 ところが、世界は新型コロナウィルスが蔓延して国を超えての行き来は難しい状態。 加えて、今アメリカは人種差別問題で治安が悪化している。 安全に安心してNYに行くことができるようになるまでまだまだ時間がかかりそうだ。 引き続きお金を貯め続けることもで

      • 父への想い

        2020/6/11(木) なかなか寝られない。 昨日も痛みが出てきたところでリリカ(神経系の鎮痛剤)と就寝前の薬を飲んで寝たのだが、3:50過ぎに目が覚めた。 今朝もいつもより早く覚醒した。 今日から天気が崩れると聞いたが、窓の外はいい天気だった。 一昨日冷凍した青梅と氷砂糖を消毒した瓶に合流させた。 今日はずっとこれを愛でて過ごした。 凍っていた梅が解けていくと同時に氷砂糖も溶けていき、どんどんシロップが瓶底に溜まっていく。 あらかた梅は解凍されきったが、シロップに

        • 2020/6/10(水)

          朝起きて、また右臀部からふくらはぎにかけて体勢や体重のかけ方によって鋭痛が走る。 昨日は退院後初めて外出したのでその疲れかもしれないから今日もまたうちの周りを少し歩いてみようかと思って、洗面と歯磨きをしていたところ、痛みが酷くて座り込んでしまった。 そのまま母に付き添ってもらいタクシーで病院へ。 もちろん家を出る前に電話連絡して看護師さんと直接話してから向かった。 予約外なので待つのは仕方ないが、痛みが耐えられない状況のわたしにとって本当に地獄の時間だった。 結果、その

        出会い

        ¥300

          2020/6/9

          Happy Birthday ドナルド・ダック🎂 今日は退院してから初めて外出した。 毎月恒例にしている不忍池弁天堂へのお参りに出かけた。 わたしは毎月ここでお線香を上げ、護摩を書き、融通守銭を新しい物に替え、御籤を三種類引く。 もちろん普通にお参りもする。 全て合わせると1000円で足りる。 不忍池の蓮の葉が綺麗なカエル色だった。 御籤は大吉・中吉・吉だった。 どれを信じるかはわたし次第。 人生で初めて梅ジュースを作ることにした。 今日は青梅1㌔をきれいに洗い、水気を

          2020/6/7

          2日ぶりの日記。 昨日と今日はまた別の痛みがあって、ほとんどベッドにいた。 これは手術の結果が出てないのか、まだ別の痛みなのか、後遺症なのか、術後あるあるなのか… もしかしたら術前より瞬時の痛みは激しいかも。 ただし、位置・体勢による。 家に帰ってきたんだからいちごの世話もしたいし、もう少し家事も手伝いたいんだけど、まだちょっと無理… ごめんな、母…

          2020/6/5

          入院5日目。 0:00のタイミングでの点滴とその点滴終わりはほとんど記憶にない。 ずっと、ずーっと浅い眠りを続けて、ずっと、ずーっと入り込んではいけない気がする夢を見る。 時々身体の一部がビクッとなって起きる。それ以外にも体の到る部分で微痙攣が起きている。 今まで酷使してきた筋肉達が喜びの声を上げているかのような。 3:30前、トイレに目覚める。 消灯後のトイレはナースコールを! を守りナースコールを押す。担当になったことの無い男性看護師さんが来てくれたが、 「○○さんは

          2020/6/4

          入院4日目。手術当日。朝は3:30に目覚める。 まぁ、こんなもんか。と思いつつ2度寝。4:50起床。 恒例のSNSチェックを済ませて、新規noteを書き出す。 目覚めが悪い。 布団を抱きしめながら座位でウトウト。 もう一度寝転がって枕を抱きしめてウトウト。 気がついたら6:00を過ぎていた。 さぁ、歯磨きと洗顔をして準備に取り掛かろうか! 自前の浴衣に着替えて、ステロイド剤の点滴を始める。約20分くらいで点滴は終わった。 そうこうしているうちに母親が到着。 全身麻酔とは

          2020/6/3

          入院3日目。 昨日は2時に起きて、 次は4時。ここで寝るのは諦めてうとうとしつつ、SNSチェック。 昨晩東京アラートが発動されたんだね。レインボーブリッジは赤かったんだね。…で、何か変わるの?? なんだか体全身が筋肉痛のような関節痛のような、寝返りも打ちづらい状態。ベッドに横になりながらもわかるくらい。でも家にいた時もたまにこういうことあったので慌てない。 7時過ぎからテレビをつけて、見るわけでもなくイヤホンから音を聞いていた。 身体が痛いのを訴えたせいか、朝食がベッド

          2020/6/2

          しばらくは入院日記となりそうだ。 さすがに昨晩21時に就寝させられると次に目が覚めたのは23時半だった。 その次は2時過ぎ。 そして4時10分過ぎた頃に、三度寝から目覚めてこれ以上眠るのを諦めた。 朝4時過ぎから毎日恒例の朝のSNSチェック。 昨晩21時以降に更新された色々なものを見つつ、生活時間が違うとこんなにも情報の入ってき方が変わるものなんだとおかしくなった。 うとうとしつつ朝食の時間を迎えた。 今日の朝食。 朝からビーフシチュー笑 ふたつのロールパンは昔入院し

          『こちらあみ子』*読書感想文はほぼありません*

          読書嫌いなわたしが本を読む気になった。 本をめくるという行為と登場人物の名前を覚えるのと、時系列を覚えるのが苦手なわたしが小説を読む気になった。 きっかけはEXITのりんたろー。さんのnoteだった。 りんたろー。さんの妹さんがかねちーの誕生日にこの小説をプレゼントしたという記事を読んで、すごくこの本が気になった。 りんたろー。さんの記事の中にはかねちーはこの本をとても喜んだと書いてあった。 活字中毒なかねちーが喜んだ本は、本を一切読まないわたしにはハードルが高い気が

          『こちらあみ子』*読書感想文はほぼありません*

          2020/6/1

          東京都は予定通り今日からステップ2へと移行した。 わたしは本来なら今日からオンライン本読みがスタートするタイミングだが、身体優先ということで入院する。 この病院には、7年前にも入院したことがある。 でも今はあの頃とは見違えるくらい入院病棟の設備が素晴らしい! 差額ベッド代は払うが、4人部屋。しかも窓側。 枕周りには収納がとても効率よく作られていて、個人用の小さな冷蔵庫まで完備されている。 テレビも昔ならテレビカードで有料視聴だったが、今は壁からアームが伸びて角度も自在に設定

          2020/5/31

          今日も朝から体が痛い。 とりあえずの朝ごはんを食べて痛み止めを飲んで二度寝。 二度寝から目覚めても痛い。 運動不足のような感覚だけど、そうじゃない。 満身創痍だ。 明日から入院生活が始まる。 手術をしたらピタッとこの痛みは無くなるのだろうか? 本当に普通に歩けるようになるのだろうか? お風呂でAbemaTVを見ながらよく温まり、体の隅々までよく洗って、髪も念入りに乾かして、爪も切り、明日からちょっと不便になりそうなことを一通り終えた。 さて、寝ようかな。 明日は13時に

          ファン心理と誹謗中傷

          わたしはある俳優のネット配信番組のサポートをしている。 友達感覚でのサポートなので、本人の意思を第1尊重のスタンスでやっている。

          ¥100

          ファン心理と誹謗中傷

          ¥100

          2020/5/29

          朝から心療内科の定期診察。 もう20年以上お世話になっている先生。 わたしのことは大抵わかってる。 短い診察時間でも毎回わたしの気持ちをスッキリとさせるような助言をくれる。 入院のための保証人のサインと捺印を貰いに叔父宅へ。 いとこの子供たちは今日から分散登校が始まったらしい。チビの方は今年1年生なので今日が初登校となった。お兄ちゃんの方はかなり酷いアレルギー持ちで基礎疾患を抱えているので、今のこの状況でも外出はできないし、本人も危機感からか全く出たがらないらしい。 術後

          2020/5/28

          朝起きて、今日はそんなに足が痛くない。 朝ごはんを食べて通常通りの薬を飲む。 そろそろ入院の荷造りを本格的に始めなければ。 買ってきて水通ししたパジャマと下着を畳んでスーツケースに詰める。 剥がれかけのマニュキュアも綺麗に落として、爪も切って。 東京都の緊急事態宣言解除されてから初めて小金井の病院でクラスターが出たという。 言葉にはしにくいけど… わたしはまだ新型コロナが怖い。 経済のためにあのままではダメなこともわかっている。 進まなくては行けないこともわかっている。