悲鳴

労働の件に関して色々と書きたい事はあるが、今はあまりそれを書く気分になれないので、今は書かない。思いの外疲れている。当初は然程疲れんだろうと気楽な予想をしていたのだが、いざ勤務してみると、しんどい。体力的にではなく、精神的にである。この二年間足を踏み入れた社会と言えば、社会的弱者の集まりであったりとか、趣味の集まりであったりとかして、労働を伴う社会には足を踏み入れていなかった。だからこそ余計に刺激が強く、しんどい。だが、逆に言えばだからこそはっきりと、純粋に言える事がある。

やはり、労働は辛い。働きたくないない。

今日は楽しみにしていたゲーム『モンスターハンターライズ サンブレイク』が配信された。労働に関する予想とは逆で、これは当初の予想通りとても楽しめている。だが、私はやはり煩悩まみれなので欲が尽きず、何かが満たされればまた次の何かを直ぐに求めてしまうのだが、それを踏まえても敢えてわがままを言うならば、明日の事、今日のしたくもない振り返り、そんな事を頭の片隅にも置かずにこの『サンブレイク』を楽しみたかった。たかが朝の三時間労働ではないかと指摘をする人は話のわからない人だ。幸福追求の為とは言え、やはり本音を言えば短時間ではあるものの不本意に時間を拘束されていると表現せざるを得ないこの労働と云う現実がある限り、幾ら大好きなゲームを遊んでいても、私は平穏では無いのである。我ながら自分がとても哀れである。ニートに戻りたい。

この記事が参加している募集

#仕事について話そう

109,959件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?