にごう@Mortalityシリーズ制作中

フレンドリーファイアというチーム名でゲームプレイ動画をYouTubeで投稿。後はstu…

にごう@Mortalityシリーズ制作中

フレンドリーファイアというチーム名でゲームプレイ動画をYouTubeで投稿。後はstudio:BlueMagicでMortalityシリーズ作ってます。最近、Twitterアカウントをひとつにしてホロリスの姿を晒した社畜。 V界隈は割と古参……のつもり

記事一覧

固定された記事

どうということは無い自己紹介のようなもの

どうも、にごうです。 ここまで来て、自己紹介みたいなものがないような気がしたので、いろいろ改めて書いていきたいと思います。 活動ネームはにごう。 これは大学のサ…

TOAの個人的解釈

もう何年前の作品だよ、という感じだが、大空スバル5周年記念ライブ内でのカルマの演出を観ながら久々に向き合ったので、備忘録としての意も込めて書き残しておく。 また…

アライズは復活の狼煙となったのか?

n年越しにテイルズオブアライズをクリアしたので、忌憚なき感想等を書いていく。 良いことも悪いことも全部書いていくので、見たくないのであればブラウザバック推奨。 1.…

いよいよ……

どうも、にごうです。 先日、フレンドリーファイアのチャンネルをジャック(という名目で、自分のサークルの宣伝を自分が結成したチームのチャンネルであげるという自作自…

定期報告という名の不定期

どうも、にごうです。 暑い……。ええ……。 去年はちょうど7月末にあこがれの聖地・千葉県銚子市や東京方面に遊びに行ってた。 そんな事を回顧する暇もないくらいにあっ…

ご報告

Twitter不具合でRT以外何もできないので、こちらに避難しましたが、先日Twitterの方でご報告させて頂いているのでこちらでも報告です。 studio:BlueMagicのTwitterからの…

無理っぽいなぁ

Twitter死んだのでこっちに避難します

明るいミライを……

2日経っても実感ねぇなあ……と思いつつもやっぱり引退したんだなという……何とも複雑な気持ち。 別にガチ勢では無いけど、Vtuber黎明期から知ってる1人だったし、5年半…

久々の……

Vtuber四天王の一人、ミライアカリの引退を受けてなかなか仕事が手につかないにごうです。お久しぶりです。 まず、先に言わせてください。 ありがとう、ミライアカリ。そ…

RPG Developer Bakinをちゃんと触りました

どうも、にごうです。 つい先日発売された『RPG Developer Bakin』をちゃんと触りました! 見た瞬間から気になってたツールなんですよコレ! ティザームービーとか見て1…

ほぼMortalityの進捗報告

お久しぶりです。にごうです。 あの楽しかった日から早3ヶ月が経とうとしていて、もう1年の終わりが見えていますね。 僕の働いているスーパーもすっかり鍋物メインの売り…

進捗報告という名の雑記

こんばんは、にごうです。 個人的なところで言えば旅行、そして大きなイベントと言えば、C100。 終わりましたね……参加者、関係者の皆様お疲れ様でした。 僕は、職場にい…

これまでと、これからと……

こんばんは、にごうです。 休暇旅行最終日にして、現在自宅……無事に帰宅しました! 最終日は横浜からスタート、と言っても目的はほぼ果たしたので、ぶらぶらして早めに…

新しい出逢の話

こんばんは、休暇旅行中のにごうです。 2日目夜、個室ホテルを取って伸び伸びと執筆中です(前日はカプセルホテルだったので) 今日のメインは僕の所属するアマガミ界隈の…

銚子を駆け巡ってきた話

こんばんは、休暇旅行中のにごうです! ということで、初日夜に書いてますが、はっきり言って最高でした!! そもそも、何故千葉県の端っこに?と思われた方もいらっしゃ…

固定された記事

どうということは無い自己紹介のようなもの

どうも、にごうです。 ここまで来て、自己紹介みたいなものがないような気がしたので、いろいろ改めて書いていきたいと思います。 活動ネームはにごう。 これは大学のサークル活動時に付けられたあだ名です。 あだ名何がいい?→パパって呼ばれてた→前いた人と被る→パパ二号→にごう って感じでしたね笑 現在は、スーパーで仕事をしつつ、ゲーム実況……というよりはただ遊んでる動画を出してる集団『フレンドリーファイア』とジャンルを問わずゲーム制作を行う『studio:BlueMagic』の

TOAの個人的解釈

もう何年前の作品だよ、という感じだが、大空スバル5周年記念ライブ内でのカルマの演出を観ながら久々に向き合ったので、備忘録としての意も込めて書き残しておく。 また、ここからの内容はジアビス自体のネタバレを含むのと、あくまでも個人的な考察・解釈であることを了承頂ければな、と……。 ・TOA最大の謎〜EPで帰ってきたのは誰?〜という事で、いきなりエピローグ(以下、EP)にて帰還した人物が誰なのか、という所に切り込む。 何故かと言うと、この人物が誰なのか、を軸に考えることで物語の

アライズは復活の狼煙となったのか?

n年越しにテイルズオブアライズをクリアしたので、忌憚なき感想等を書いていく。 良いことも悪いことも全部書いていくので、見たくないのであればブラウザバック推奨。 1.ゲームとしての評価・良いところ 結論から言うと、テイルズオブアライズは面白かった。 ゼスティリア辺りで感じていたボリューム不足感も無く、サブクエも程よく、近年のシリーズ通してみても良かったと思う。 ただ、Steamで上がってた程の期待値では無かったが、久々に周回重ねてもいいかな、とは思える程。 特に、戦闘

いよいよ……

どうも、にごうです。 先日、フレンドリーファイアのチャンネルをジャック(という名目で、自分のサークルの宣伝を自分が結成したチームのチャンネルであげるという自作自演)させてもらいました(下記から飛べます) この手のものはあまりセンス無いのでベッタベタのダサい感じになりましたが、宣伝としてはまぁいいのかな、と思ってます。 以下、キャプションと共にどんな中身貼っていきますが……動画も是非見てください! 今見返すと、もう少しエモーショナルな演出にしても良かったかも……。 次あ

定期報告という名の不定期

どうも、にごうです。 暑い……。ええ……。 去年はちょうど7月末にあこがれの聖地・千葉県銚子市や東京方面に遊びに行ってた。 そんな事を回顧する暇もないくらいにあっという間に日々が過ぎていくが……。 さて、近況報告とまぁ、ちょっとしたお話をまとめて長めに書いておく(目次機能使いたかっただけ……でもない) 近況報告フレンドリーファイアの活動 こちらは少しずつ安定してきているかな、と今年に入って感じている(前にも書いたかな?) ただ、スケジュールがかみ合わないのでなかなか企

ご報告

Twitter不具合でRT以外何もできないので、こちらに避難しましたが、先日Twitterの方でご報告させて頂いているのでこちらでも報告です。 studio:BlueMagicのTwitterからの発信通り、キャラデザを一新します。 僕とじょなさんの諸事情、とありますが、お互いに仕事が忙しく一枚絵どころかキャラデザを充実させるところまで行きませんでした。 本来であれば、僕が残りを引き受けて時間をかけてでもやっていくべきですが、これ以上のタスク増は自分の首を絞めることにな

無理っぽいなぁ

Twitter死んだのでこっちに避難します

明るいミライを……

2日経っても実感ねぇなあ……と思いつつもやっぱり引退したんだなという……何とも複雑な気持ち。 別にガチ勢では無いけど、Vtuber黎明期から知ってる1人だったし、5年半、Vtuber達の土台を作りあげ先陣を切ってきた四天王の1人としてその存在は認知していたし時折見に行っていた。 VRchatに始まり、VRchatに終わるVtuber。 それが、ミライアカリというおもしれー女。 調べれば出てくるだろうから詳細は触れないが、運営とのすれ違いを零して言ったり、泣いたり笑ったり

久々の……

Vtuber四天王の一人、ミライアカリの引退を受けてなかなか仕事が手につかないにごうです。お久しぶりです。 まず、先に言わせてください。 ありがとう、ミライアカリ。そして、貴女のこれからが光り輝く素晴らしい未来でありますよう……。 ……とまぁ、半年近く空いたわけですが、近況報告しておきます。 リアルの仕事の方で昨年7月に異動となりまして、チーフという肩書きを貰って働いてました。 慣れない仕事と環境に憔悴するほど疲れ切っていました。 そして、そのまま年末年始に突入し、

RPG Developer Bakinをちゃんと触りました

どうも、にごうです。 つい先日発売された『RPG Developer Bakin』をちゃんと触りました! 見た瞬間から気になってたツールなんですよコレ! ティザームービーとか見て1人で盛り上がってました(※当社比) ということで、切り込んで行きたいと思います。 マップ製作いや、これはめちゃくちゃ便利ですよ! マップチップを選んで置いたら後は高低を決めるだけ! AIが自動生成してくれる機能もあるので、それをベースに作成するのもアリです!! UnityやUnreal

ほぼMortalityの進捗報告

お久しぶりです。にごうです。 あの楽しかった日から早3ヶ月が経とうとしていて、もう1年の終わりが見えていますね。 僕の働いているスーパーもすっかり鍋物メインの売り場に切り替わり「もう、そんな時期か」と思いを馳せています。 さて、怒涛の近況報告です。 まず、Mortality〜夢幻の牢獄〜の進捗から! キャラデザが仕上がりつつあります!!!! 差分はまだ一部ですが、デフォ絵はほぼ出揃いました! こんな感じで、少しずつ形になってきています……! そして、キャラデザを

進捗報告という名の雑記

こんばんは、にごうです。 個人的なところで言えば旅行、そして大きなイベントと言えば、C100。 終わりましたね……参加者、関係者の皆様お疲れ様でした。 僕は、職場にいました(白目) さて、というか、タイトル通りなんですけど進捗報告的な雑記です。 旅行に行ってからめちゃくちゃメンタル安定して調子がいい! という状態です。 ……まぁ、何度か書いたけど、ホントにズタボロだったのでそれが癒えた感じと思えば。 また、コミケの情報を見ていると、参加していなくても創作欲がもりもり

これまでと、これからと……

こんばんは、にごうです。 休暇旅行最終日にして、現在自宅……無事に帰宅しました! 最終日は横浜からスタート、と言っても目的はほぼ果たしたので、ぶらぶらして早めに空港へ。 ほとんどを空港で過ごし、そのまま帰ってきました。 あ、テイフェスの開催地である横浜アリーナは見てきましたけどねw もう、この幸せな時間が終わり、いつもの日常に戻らなければならない、という思いと、前日に出逢った彼らとの楽しい時間をもう一度過ごしたい、という思いが、僕を空港に行かせまいとしているようで、何度も

新しい出逢の話

こんばんは、休暇旅行中のにごうです。 2日目夜、個室ホテルを取って伸び伸びと執筆中です(前日はカプセルホテルだったので) 今日のメインは僕の所属するアマガミ界隈の方とオフ会することでした。 結論から書くと、めっちゃ楽しかったです!! 僕ははじめまして状態だったので、少しの不安を抱えつつ合流。 (とはいえ、スペースでは絡んでいる方々) ご飯を食べ、カラオケに行って……と、普通の友達と遊ぶような感覚でお話しさせて頂きました。 が、それぞれ推しキャラを描いて頂いた時の反応を

銚子を駆け巡ってきた話

こんばんは、休暇旅行中のにごうです! ということで、初日夜に書いてますが、はっきり言って最高でした!! そもそも、何故千葉県の端っこに?と思われた方もいらっしゃると思いますが、この銚子市は意外と見所が多いのです! まず、海鮮が美味い! 銚子港から入ってくる新鮮なものが提供されてるので当たり前ですが。 そして、もうひとつは銚子電鉄! 赤字経営に困って『まずい棒』なるお菓子を出したら黒字転換したと、わりといろんな意味で有名な電鉄があります。 3つ目が、ゲーム・アニメにもな