見出し画像

【月報】2022年7月の仕事記録

今月から”月報”と称して、その月にした仕事内容をnoteにて報告していこうと思う。

1.自分が手掛けるプロジェクト

まずは、毎月行っている自分自身が手掛けるプロジェクト(自主事業)。

森のようちえんちぇすと

毎月1回年会員の家族11組と一緒に野遊びをしている親子の野遊び入門 森のようちえんちぇすと

今月は「ちょっぴり川遊び 編」ということで浅くて小さな子ども達でも遊びやすい川で、水鉄砲をしたり、泳いだり、魚を捕まえたり。

魚のワナを設置して大量の魚を捕まえたら子ども達は大興奮。これが初めての川遊び!なんて子もいて、とってもいい機会になった。

シェアオフィスきむら職堂

佐賀県基山町で空き家を改修して運営しているフリーランス向けのまちの働き方相談所 シェアオフィスきむら職堂

今年度NPO法人ノビトワークスとして新たに助成金を150万円獲得することができ、今月から工事のシーズン2がスタート。

2階スペースの改修を主に行って、入り口がキレイになったのと、和室に本棚が完成。

まだまだ工事は途中だけど、今年はここを使ってちょっと新しいことを始めていく。

ズバリ‼「ヒトに出会えるブックライブラリー」

乞うご期待。

九州生き者図鑑

併せて、ちょっとお休みしていた九州のちょっと変わった生き者(ヒト)を紹介する『九州生き者図鑑』プロジェクトも再スタート!

早速、今月は対談イベントを実施。

フリーカメラマンのけいすけ君と対談して、メッチャ刺激を貰った。

8月からは毎月2~4本ペースで開催していくのでお楽しみに!

THE WOODYS KIYAMA

佐賀県基山町の使われなくなった森を会員のみんなで開拓して遊んでいく森林活用プラットフォーム『森の開拓コミュニティ THE WOODYS KIYAMA』

7月はともかく暑いけど草がボーボー!森林管理にとってはキツイ時期。

それでも朝早くから草刈りをして、楽しい楽しい秋冬に向けて夏を越えていく。

月末には4年目を迎えたWOODYSが、さらにこれからみんなでサイコーな森を作るためにオンラインで雑談ミーティング会を開催。

これからどんなものを森に作りたいかブレストして、色んなアイデアが出てきてワクワクしてきた。

2.単発イベント

次に今月単発で開催したイベント。

佐賀県アルティメット大会出場

佐賀県フライングディスク協会が主催しているアルティメット大会に高校生チームと大人チーム2チームで参加。

太宰府で活動支援している高校一年生が運営するアルティメットクラブSUKUSOTO CLUBが念願の初大会。

全勝で予選リーグを突破して、最終順位3位の好成績を収めたけど、本人たちは悔しさを滲ませて、アルティメットという種目にさらに興味が湧いたみたい。

即席の素人軍団のはずの大人チームも4位と健闘したけど、もっとチームとしてやりたいことを形にしたかったなぁと久々にスポーツ脳を刺激された。

他地域でアルティメットクラブを運営する人とも出会えて、ちょっと太宰府の高校生チームはモチロンのこと、鳥栖でもアルティメットに力を入れたくなってきた。

メタバース体験会

これからやってくるweb3.0の波を地方でもいち早く体験しよう!ということで開催したイベント。

VRゴーグル「メタクエスト」をレンタルして、実際にバーチャルオフィスを体験したり、メタバースで他の人と交流してみたりした。

参加してくれた方々は、近い将来当たり前になってくるであろう新しい時代を感じたようでした。

しかし、やっぱり一般的な反応はとっても薄くて、web3.0?NFT?DAO?なにそれ?こわっ!

ってのが当たり前なのがやっぱり地方。

この格差を埋めるためにもこの手の新テクノロジーを体験してみよう!の会は参加者は伸び悩むけど必要な気がする。

3.受託案件

最後は、お仕事の依頼があって対応したもの。

福本保育園レクリエーション講師

珍しい県外案件が入った。
以前の職場の先輩からの依頼で、熊本県菊池市にある福本保育園のレクリエーション行事に講師として行ってきた。

暑い中だけど、親子でカラダを使って色んなレクリエーションをしたけど、そんな僕の内容よりもこの会場がサイコー過ぎた。

牛舎をリノベして作られたイベントスペース。LATO BASE。

敷地内には遊具とか遊び場、遊びものもたっくさんあり、まさに大人の秘密基地といった感じ。

ここを見て改めて、僕の空き家欲しい熱がますます高まってしまった。しかも今まで想定してたよりももっともっと広くて遊べるとこが欲しくなったよ。(どうしてくれんねん。マジでないぞ!)

そして、県外遠征シリーズは仕事と合わせてそれがてら友達と遊べるのがいい!

今回も前乗りして、川遊びを楽しんだあと、先輩の家にお邪魔して家族でバーベキューして、レクリエーションの仕事をこなしたあと、パックラフトをして川を下って帰るというボリューム満点スケジュール。

働きながら遊べて、いろんな新しい体験もできて、勉強にもなる。県外遠征案件がもっと増えて九州中を旅しながら働けるとサイコーだな。

皆さんお仕事お待ちしてます😏

ドローン操縦訓練指導

以前勤務していたEWMファクトリーから招集がかかり、企業さんにドローンの操縦訓練を指導してきた。

体育館の中でGPSの効かない状態のドローン(ATTIモード)を自在に操縦できるようになるための練習をひたすらやる。

僕は自動車教習所のように操縦者の横で万が一に備えて教官用のプロポを持ち、壁にぶつかりそうになったら操縦を引き取るという地味に集中力を使う仕事。

ドローンの仕事も定期的にしておかないと操縦が下手になるし、忘れちゃうのでいい機会になってる。

たぶん来月もするんで、ちょっと練習したい。

大字基山あそびば記事執筆

今月も佐賀県基山町のウェブメディア大字基山で記事執筆。周辺の遊び場を紹介する企画記事「あそびば!」でみやき町の草スキー場を紹介。

https://ooaza.com/report/post22469.html

来月は気になるあそこを取り上げようかな。

7月総括

この他にも、毎月の仕事として佐賀大学の非常勤講師や毎週水・木のスポーツ教室、毎月1回試合が行われるモルック鳥栖リーグなどいろんな活動があったけど、全部書いてると毎月この月報キリがないので、トピックを取り上げて書いていく。

もちろん毎日配信している遊び学ラジオもちゃんと放送しているが、8月からは今まで一年近くしていたPodcast配信ではなく、以前やっていたstandFM配信に戻すことを決めた。

ラジオとしてより聞きやすくなるし、コメントなんかも投稿できるのでぜひフォローしてください。

7月は習慣化の本を読んで、習慣の見直しを図ったから8月からは読書やnoteなんかも継続してやっていく。

その辺もこの月報で触れることが出来ればいいけど。

とりあえず普通に書いてみると3000字近い記事になってしまうことが分かったので、さぁ毎月どうしていこうかな。

来月も月報お楽しみに〜!

①最後まで読んでくれたあなたは「❤スキ」を ②「おもろ!笑ったわー」のあなたは100円サポートを ③「勉強になったなー」のあなたは500円サポートを ④「ヤバっ!人生変わりそう!」のあなたは1,000円サポートを ⑤「光なしでは生きていけない!」のあなたは自由にサポートを