ののの

自由気ままに書かせてもらってます。 僕の思考の掲示板というスタンスです。

ののの

自由気ままに書かせてもらってます。 僕の思考の掲示板というスタンスです。

マガジン

  • 「マスクとワクチンがなくても予防できた」

    最初は自律神経の安定と花粉症対策から始まり、その延長線上で感染症対策を2年間やってきました。タイミング良く発熱し、病院での検査キットで陰性判定。この結果に至るまで何を心がけてきたかを発信・共有したいマガジン。

  • うつメモ シリーズ2022

    うつ生活で得られた知見を思いつくままに書きます。 これから“うつ病”になるかもしれない人にも読んでもらえれば。

  • “ののの”の不安日記

    不安な毎日を送っています。せっかくだから不安を日記にしよう! そんなスタンスのマガジン。気まぐれ度高し。

  • うつサバイバル_2020年9月分

    2020年9月1日からの、うつ休職期間で感じたことを日記風に。

  • うつサバイバル_2020年8月分

    2020年7月31日〜8月31日までの うつ休職期間で感じたことを日記風に。

最近の記事

承認欲求が無い、あなたの立ち位置。

①あなただけが 回していること。 ②あなた以外も回していること。 ③あなた以外の方が丁寧に回していること。 ①だけを突き詰めれば 必ず報われる… そんなわけ無いし、 そもそもあなたには必要ないし、 報われなくてもいいんだ。 自己満足だから。 あなたの衝動が突き動かしているのだろう。 世の中は待ち戦法できる人が いるおかげで、いざという時、 上手く回せていける。 たとえば災害備蓄なんて 結局、世の中の人口の1%しか 出来ていないと思う。 お金も思考時間も必要だから、

    • スマホのデータも備蓄対象です。

      一言に災害備蓄といっても 人それぞれの解釈、定義、準備がある。 私の中の一つの定義は 店頭在庫、道路配送網があるうちに 段階的に買い、他の客の買い物に 特に影響を与えないこと。 買い占めの定義も 時と場合によって変化すると思う。 転売目的や突発的な不安と焦りで 在庫を多めに買う現象。 店頭在庫が少ない中、一つのパンを 買うだけで買い占めだと恨まれるかもしれない。 スマホに関する備蓄を考えてみる。 基本的には電線網と通信網の2つで 成り立っている。 電線網が寸断しても

      • 多様性とは生物の生き残り戦略であって、人間の社会常識は関係無い。

        地球の急激な環境変化が起こったとき、 場合によって人間は絶滅するかもしれない。 もしかしたら生物種の生き残り戦略として 父母の掛け合わせで遺伝子パターンの振れ幅を 確保した結果、人間社会の都合として 遺伝子の優劣を判定しているだけかもしれない。 極端に言うと、進化の過程で遺伝子が 多様性を生み出したのであれば、 人間が「多様性が大事」なんて言えないかも。 働きアリ 2:6:2の法則が実際に あるのなら、それは生存戦略だろう。 ならば会社の都合で2割の 怠け者を何とかして生

        • 備蓄の意味合いが良い意味で変わった。

          私は直接的な自然災害による 被災経験がありません。 よって備蓄も予想と妄想で 組み立てるしか ありません。 様々な日常消耗品の消耗ペースを 測定し、目標の備蓄期間を決めたら 各品目ごとの正確な量と予算を 割り出せるように頑張りました。 それをしておかないと 例えば トイレットペーパーは半年分あるのに 飲料水は一ヶ月分しかないという アンバランスな備蓄になってしまうから。 備蓄が予想外に役に立った事例として 突然 家族がSARS-CoV-2陽性判定と なってしまい、社会制

        承認欲求が無い、あなたの立ち位置。

        マガジン

        • 「マスクとワクチンがなくても予防できた」
          2本
        • うつメモ シリーズ2022
          19本
        • “ののの”の不安日記
          2本
        • うつサバイバル_2020年9月分
          11本
        • うつサバイバル_2020年8月分
          33本

        記事

          “病名”とは、社会制度である。

          風邪と言っても、定義はあいまい。 とりあえず発熱があって、頭痛とか 寒気が実際あるかは別にして 病院で本人がそう言ってしまえば 健康保険制度は適用される。 また本人が軽症だと言ってるのに 予防の為に健康保険制度と共に 社会制度が強制されることもあった。 それが原因で保障費が圧迫されるのか 実際に圧迫しているのかは わからない。 本人が社会的に苦しんでる状態が 社会制度の適用対象なのに、利用せず 苦しみ続けることもある。 例えば“鬱(うつ)”も定義はあいまい。 でも病院

          “病名”とは、社会制度である。

          ※個人の感想、が大事です。

          「健康とは答え合わせである」 皆それぞれ健康を意識している。 自分では良いと思って続けている。 取り組むのは比較的 簡単だけど、 果たしてその効果を確かめる術はあるのか? 朝の目覚めは良いか? 枕は合っていたか? 鼻は詰まってないか? 体温は低くないか? 便秘になってないか? 便の状態はどうか? 空気は美味しいか? 朝マックは美味しいか? 気分は晴れやかだろうか? 足取りは軽いか? 即日効果を実感できたこと。 三ヶ月で変化を感じ取れたこと。 5年後10年後に答え

          ※個人の感想、が大事です。

          熱中症とスニーカー選び

          私は白のスニーカーが好みです。 通年履けますが、夏の炎天下では スニーカーの特性が顕著に出ます。 実は足は体熱を逃がす重要な箇所。 それを踏まえたスニーカー選びが大事。 今回はその体験談を書きます。 まずは長年愛用している こちら。 メーカーはコロンビア。 アッパー素材はポリエステルの防水生地。 内張りは通気性に優れた独自のオムニテック が貼られています。足に熱が こもりにくい。 生地の柔軟性も良く、暑い日でも 割と長時間履き続けられます。 -------------

          熱中症とスニーカー選び

          冷蔵庫内の循環と澱(よど)み

          買ったはいいが、意外と 食べないもの飲まないものってありますよね。 私の場合は納豆とアイス珈琲。 納豆3パックだと賞味期限を過ぎてしまう。 探したら高級な納豆2パックがあったので、 安さを求めず“食べる喜び”と“食べ切れる”を 重視しようと思います。 アイス珈琲については紙パックでも 美味しいのがスーパーであります。 しかし飲むのは最初の1〜2杯だけで あとは余り気味になりがち。 近くにマクドナルドがあるので そこで飲むのがいいと思いました。 家計簿でカウントしたら、そ

          冷蔵庫内の循環と澱(よど)み

          維持費のこと、未来の家計簿をつけること。

          Googleカレンダーに依存しています。 WEBカレンダーの最大の強みは 5年先、10年先の予定も作成出来ること。 5年使えば5年手帳に 10年使えば10年手帳になる。 それは家計簿アプリも同様でして… 維持費といえば車や住宅だったり。 消耗部品、点検、故障があるかぎり 必要な支出ですよね。 もっと身近なもので毎日使うもの、 それらにも寿命があり維持費が必要です。 私の場合、仕事の重労働で疲労した 身体をいたわる為、エアウィーヴを導入しました。 マットと枕で12万円台!

          維持費のこと、未来の家計簿をつけること。

          家計簿の大盛、並盛、小盛術

          忙しい、時間ない、やる気ない。 そういう時は必ずある。 そのくせ、余裕がある時って とことん盛り込める。 家計簿アプリで言えば 細かいカテゴリー分けや 肉200gと グラム数まで記録とか。 打って変わって余裕なくなると 家計簿アプリ入力待ちの レシートが溜まって萎える。 そんな状況を打破したくて 私、妥協しました。 ◯月◯日のレシートが 「ゆめタウン」 魚 300円 惣菜 200円 パン 100円 合計 600円だったら 家計簿アプリには 「◯月◯日 ゆめタ 600円

          家計簿の大盛、並盛、小盛術

          筋トレは仕事を利用して

          仕事終わりや休日に トレーニングするのって やっぱり続かない。 だから仕事や通勤で 運動するのが最適解。 本当に好きならば 引っ越し等の仕事で 重い荷物を運んで筋トレ。 通勤を利用して徒歩でカロリー消費。 休日なら用事のない散歩をするより 歩いて買い物に行けばいい。 トイレットペーパーをまとめ買いして 両手に均等に持って歩いて帰る。 ダンベルは必要ない。 もし転職するなら 職場の通勤ルートや 業務内容を筋トレ重視で 選ぶのも有りだ。 車の運転が好きなら それも条件項

          筋トレは仕事を利用して

          トイレットペーパーと人生哲学

          “トイレットペーパーの最安値とは?” 私がトイレットペーパーの迷宮に 入ったのは、それがきっかけだった。 まず、基本知識として 1ロールがシングルなら50m、 ダブルなら25mを基準として この世には2倍巻やら5倍巻がある。 私はシングル派。 備蓄用として5倍巻を選択。 とあるドラッグストアでは 4ロール 688円(税込) ↓ その後、同じメーカー品が Amazonで4ロール 600円(税込)と気付く。 ↓ 無印良品のトイレットペーパーが 5倍巻だったと気付く。 無印良品

          トイレットペーパーと人生哲学

          「マスクとワクチンがなくても予防できた①」My体温計

          感染予防対策を訴えるなら せめて体温くらいは自分で測ろう。 自分専用の体温計を常に持つ テルモのC231を長年携帯してます。 病院に行く場合、必ずMy体温計で測り 病院側の検温と測定結果を比する。 そうすればMy体温計の精度に 異常が無いかセルフチェックになる。 それを重ねていけばMy体温計は 確かな指標となります。 買い物に行ったとき、店舗入口に 設置された体温測定器が あり得ない測定結果を表示しても 店舗側に指摘することが出来ます。 一時期ありましたよね。 特に“

          「マスクとワクチンがなくても予防できた①」My体温計

          新シリーズ「マスクとワクチンがなくても予防できた」

          少なくとも2年ぶりに 37.5度ほど発熱したので 病院へ行きました。 検査結果はコロナ、インフル共に陰性。 前置きに わたしはファイザー、モデルナ共に 接種回数ゼロ。 仕事での対面等以外の場面では マスク非着用で過ごしました。 話は戻り 先日行った、かかりつけの病院では PCR検査ではなく大塚製薬の 「クイックナビ」を使用していました。 帰宅して調べてみると一回の鼻腔ぬぐいで SARS-CoV-2(アルファ、ベータ、ガンマ、デルタ、カッパ株) FluA・FluB(

          新シリーズ「マスクとワクチンがなくても予防できた」

          鬱の原因は年賀状だった!?

          僕は年賀状が苦手です! 苦痛でしかない。 とっくに止めました。 僕宛に来る年賀状は読みます。 でも返信は無し。ガン無視です。 従来の習慣は やりたい人だけ やればいい。そんな時代なのです。 基本、集中はおかしい。 なぜ、混むのに洗車のために ガソリンスタンドに向かうのか? 無理な右折をしようとして 理不尽な渋滞を招いてしまうのか? 意味がわかりません。 通年行事だから初詣に行く。 マスクをして何を願うのか? そんな人間相手に神様は 願いを叶えたくは ないでしょう。

          鬱の原因は年賀状だった!?

          私のスマホ月額料金は46円。

          2022年9月分の請求です。 LINEモバイル。 ソフトバンク回線。 音声通話付き500MBプラン。 月利用500MB以下で 基本料無料キャンペーン中。 その結果が46円。 まあ確かに今は無職で 通話がないので、 当たり前といえば当たり前。 月◯GB使っても◯円、 よりかは使用頻度の低い アイドリング料金を重視した結果。 賢い選択だったのです。 ピーク性能より アイドリング性能。 たくさん使ってもお得より、 使わなかった時に低請求。 これが大事なのです。

          私のスマホ月額料金は46円。