見出し画像

熱中症とスニーカー選び

私は白のスニーカーが好みです。
通年履けますが、夏の炎天下では
スニーカーの特性が顕著に出ます。

実は足は体熱を逃がす重要な箇所。
それを踏まえたスニーカー選びが大事。

今回はその体験談を書きます。
まずは長年愛用している こちら。

「ホーソンレイン ロー オムニテック」

メーカーはコロンビア。
アッパー素材はポリエステルの防水生地。
内張りは通気性に優れた独自のオムニテック
が貼られています。足に熱が こもりにくい。
生地の柔軟性も良く、暑い日でも
割と長時間履き続けられます。

---------------------------------

去年夏に購入したこちら。

「スタンスミス」

メーカーはアディダス。
アッパー素材は合成皮革。
内張りは前半分だけ薄いメッシュ生地が
貼られています。後ろ半分は合成皮革のまま。
よって熱が こもりやすく人工皮なので
柔軟性が悪く、暑い日だとすぐ脱ぎたくなります。

---------------------------------

夏はサンダルが快適ですが、
旅行等の長距離移動や、自然の中を
歩くには保護能力の高いスニーカーが
重宝しますよね。

という内容でした。おわり

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?