冷蔵庫内の循環と澱(よど)み

買ったはいいが、意外と
食べないもの飲まないものってありますよね。

私の場合は納豆とアイス珈琲。
納豆3パックだと賞味期限を過ぎてしまう。
探したら高級な納豆2パックがあったので、
安さを求めず“食べる喜び”と“食べ切れる”を
重視しようと思います。

アイス珈琲については紙パックでも
美味しいのがスーパーであります。
しかし飲むのは最初の1〜2杯だけで
あとは余り気味になりがち。

近くにマクドナルドがあるので
そこで飲むのがいいと思いました。
家計簿でカウントしたら、そこまでの
回数飲んでない事が判明したので。

コスパを重視したら、自炊や
お得パックを買うのがベストですが
自分が消費しない限り、留まる。
身体が欲しなければ風味は落ち、
やがて廃棄となる。

その点、外食は自分が買わなくても
他の不特定多数が常に買っているので
作っては消費、の好循環で常に新鮮。

それはまるで川の流れのようで
清流か、流れのないドブ川か。

循環を基準に自炊か外食かを
上手く使い分けていきたい。

おわり

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?