
イベントレポート:第8回生涯スポーツ講演会@KDA企画
表題のイベントが開催され、お話し&相談を受けてきました。今回もテーマは下記の通りで、メインになったのは数字と効率、合理的な思考や判断と分解したり、掘り下げたりして考えることをお話ししました。
合理的に考える、効率を上げていく、数字をしっかり見据えて進めていくことは大切ですが、一方でその数字や行き方の本質を、背景や情報が不足していると誤った判断を下す可能性も高まります。
また、判断や思考にはその人のバックボーンや志向、心理なども入ってきますよね。ただ定型的に捉えることはできないですし、自身のことも案外わからないこともあると思います。
だからこそ不断に努力を重ねる、アップデートする、把握しようと心掛けることが大切だと思います。
この講演会が少しでもきっかけになると嬉しいです。ご参加頂きありがとうございました!
一緒に考え続ける、実践するなら
電子書籍はこちら
生涯スポーツ、健康づくりにいかがですか?
初心者も大歓迎!家族で走ってみませんか?