マガジンのカバー画像

生きる、生活系

660
運営しているクリエイター

2022年5月の記事一覧

白饅頭日誌:5月23日「潮目の変化」

白饅頭日誌:5月23日「潮目の変化」

 ツイッターランドで親の顔より見た炎上がある。

 「理解のある彼くん」を持つ女性による自分語りである。

白饅頭日誌:5月24日「まずやってみる」

白饅頭日誌:5月24日「まずやってみる」

 なにか言っているようでじつはなにも言っていない「トートロジー無限製造機」としてネットで愛され、ときに憎まれる男がいる。

 神奈川県が選出する国会議員・小泉進次郎である。

 ネットでは彼の「同語反復」を揶揄するbotや動画がすでに多数出回っている。この日も相変わらず、いくつものbotがランダムなトートロジーを吐き出していた。だがその日がいつもと違った様子になったのは、数あるbotのひとつが唐突

もっとみる
マシュマロガチ回答「自分の幸せを願うこと」

マシュマロガチ回答「自分の幸せを願うこと」

 多くの人にとって、SNSは当たり前のインフラとなっています。

人生の一貫性

人生の一貫性

社会人1か月目が無事終わりました。

22年の田舎暮らしで、「退屈な日々ややりたくないことをしている時間に、自分で楽しみを創り出す才能」が育ちまして、それが社会人になっても発揮されています。頭がお花畑で良かったと思います。
入社して2週間は毎日泣いていて、泣き疲れたのを利用して寝ているほどでしたが、今となってはあれは何だったのだろうと思います。
“永遠の思春期”なので、一生“多感な時期”なのです。

もっとみる