見出し画像

腸活を始めたきっかけ①

私は昔から便秘体質で季節の変わり目ごとに体調を崩していました。
便秘は当たり前、看護師は不規則な生活だから体調を崩すのは当たり前だと思い過ごしてきました。
しかし、20代で胆嚢炎、肺炎になり2年連続で入院。
本当に体も心もきつく、天職だと思っていた看護師の仕事も辞めようと思っていました。

どうして、他の看護師も同じような不規則な生活をしているのに、私だけこんなに頻繁に体調を崩して入院までするのだろう。
食事はヘルシーを心がけているのに・・なぜ私だけ??

私と他の人の違いは何?と疑問に思い、自分と向き合い始めました。

自分の体と向き合う為に本を読み始めました。
様々な本を読むうちに”免疫低下の原因は腸”だという記事を目にしました。

自分のお腹の調子やお通じの状態はどうだろう??と振り返った時に
安定の便秘でお腹は冷えており、よく腹痛を起こしていました。
冷蔵庫には大好きなハムやウインナーといった加工食品や添加物の多い食品が並んでいました。ヘルシーな食事を心がけていても、食べているものの質が悪いことに気づきました。その当時は肌荒れもひどく、何度もニキビ・吹き出物、口唇ヘルペスを繰り返していました。エステや高価な化粧品を使っていても効果は一時的であり、年中肌荒れしていました。

しかし・・・
少しずつ自分の出来ることからやっていき、食生活や生活習慣を変えていった結果、、、お通じは出るようになり、肌はきれいになりました。
年中肌荒れしていたことが嘘のように、全く肌荒れしなくなりました。
そして心も元気になり、前向きになっていきました(^^)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?