見出し画像

アスリート受講生による 「ビジネスプレゼン大会」のご案内

アスリート受講生による 
「ビジネスプレゼン大会」のご案内です。 

日本営業大学で学ぶアスリート受講生達が 
これから挑戦したいことや 
今、まさに挑戦していることなどを 
5分間に熱き想いを込めプレゼンテーション 
を行います。 

おかげさまで各回ともにご好評いただいて 
おりますこの企画、 
今回も大学生や現役選手、引退した選手等 
様々な想いを持つアスリート受講生が 
プレゼンテーションいたします。 

「引退後、こういう事業をしたい」 
「現役選手としてチームや地域に貢献したい」 
「マイナースポーツをもっと広めたい」 
「これからの自分の活動について」 
など1人5分間のプレゼンを行います。 

ぜひ彼らのプレゼンを聞いていただき 
ご支援をいただけたらと思います。 

会員企業の方は 
ご自身の事業についてプレゼンが可能です。 
(非会員の方もオブザーバーとして 
 ご覧いただけます。) 

いずれもオンラインにて開催しますので 
ぜひ受講生の学びの成果ご覧いただき 
これからの活動を応援してください。 


【ビジネスプレゼンテーション大会】 
◎日時:7月21(水)13時~15時(予定) 
      22(祝・木)13時~15時(予定) 
オンラインZOOM開催 
※お申込みいただいた方にリンクをお伝え致します。 

◎参加受講生(予定) 
現役選手もおりますので大会等の都合で 
変更になる可能性がございます。 
ご了承ください。 

<7月21日> 
◆轟 一樹 野球(甲南大学) 
私は名前である轟一樹という字を大切にしています。関わる人が羽を休めまた飛び立てるように自分はしっかりと根を張った芯のある大きな木になりたいと思っています。その一つとして「キッチンカー事業」を行い人々の幸せに貢献できる憩いの場を提供したいと考えています。 

◆藤岡 直也 野球 
富山県でパーソナルジムを経営しております。今回は年内移転に向けて移転資金援助のクラウドファンディングを立ち上げます。どうかご支援お願い致します。 

◆松岡 亮輔 サッカー 
昨年12月でJリーガーを引退し、今年7月から、中高生対象オンラインスクールを開講しました。このスクールは一回の授業で、部活では教えてくれないサッカーの知識、学校では教えてくれないマインドセットの両方を提供するものです。 
私が14年間の選手時代に培った知識と経験を余すことなくお伝えします。 
生徒の皆さんにはサッカー選手としても社会人としても豊かな人生を拓いていってほしいと願っています。 

◆吉川 龍樹 野球 
富山県で漁師をしています。 
食を伝える人として、これから氷見の魚にこだわり、魚を捌けない人や触れたことのない人達に体験や経験を通して魚の良さや捌く楽しさを広めていきたい、住んでいる市に貢献、恩返しをしたいと思っています。 

<7月22日> 
◆畔柳 奨 フットサル(タイ) 
フットサルは他に仕事をしないと競技活動ができない現状があり、それを個人で収益を生むモデルを作ることで現状を変えれると本気で思ってます。私のフットサルへの思いも含めて聞いてください! 

◆佐久本 和夢 男子新体操 
男子新体操という、競技人口1500人程のマイナースポーツを世界に広めたいと思い、我々はBLUEアスリートを立ち上げました。 
現在は『男子新体操×地域』ということで、現在の活動拠点である青森で活動しております! 

◆中澤 朋希 ロービジョンフットサル 
障害を乗り越えるきっかけであったフットボールに恩返しをするべく、フットボール×社会課題で全国でサッカーイベントを開催していきたいと考えております。 

◆馬場 賢治 サッカー 
元プロサッカー選手で現在は「MIND PLUS」というアパレルブランドを立ち上げ活動しております。 
アパレル事業を起点に家族や仲間が集まり最高の時間を過ごせる場所を作りたいと思っております。 

◆別當 響 武術太極拳 
2022年のアジア競技会での一位を目指して日本代表をしています! 
1番の目標である優勝を目指してパフォーマンスを上げるため、環境を整えたいと思っております! 

参加をご希望の方は 
以下からお申込みください。 

https://forms.gle/y22DDjGw3jzRa6ra9 

ぜひ受講生の学びの成果ご覧いただき 
これからの活動を応援してください。 

丸山京子様、 
ぜひ彼らの「熱き想い」を聞いていただき 
アドバイスや具体的なアクションを通じて 
彼らとの関係構築をお願いできれば幸いです。 

今回の4期生は特に、 
「他者を応援するマインド」 
にあふれています。 

受講生が挑戦している 
クラウドファンディングにも 
「共に学ぶ同志・仲間」として 
互いに応援し合う文化ができつつあります。 

途中入場・途中退室も可能としていますので 
ぜひともご参加いただき 
彼らの「熱き想い」と 
このイベントにかけてきた「準備力」を 
ご覧いただけますと幸いです。 

お申し込みはこちら 

https://forms.gle/y22DDjGw3jzRa6ra9

 

ぜひともご参加くださいませ。 

以上、引き続き日本営業大学を 
よろしくお願い申し上げます。 

この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?