見出し画像

会うことの大切さ

人と会う。

会って顔を見る。会って話をする。会って笑い合う。会って食事をする。会って、一緒の時間を共有するって、大事なことだと思います。

会えれば、何もしなくったっていい。ただ顔を見るだけでも。

雨の土曜日。バイクロングライドに行く仲間がいて。バイク練習をする仲間もいて。

わたしたちは、雨に濡れない高速道路の高架下をランニング。バイク練習の仲間に会うことができました。立ち止まって挨拶しただけ。ロングライドの仲間にも会えました。

走ったり、バイクに乗ったり、それぞれの練習予定があり、約束していなくっても彼らとはすれ違うことができる。同じ競技をしているから。

雨上がりの日曜日。久しぶりに仲間とのロングライド。ゆうこちゃん、しんちゃん、たっくん、わたしの4人。やっくんがランニングでお見送りにきてくれました。一緒に行けなくっても、お互いに顔が見れるとうれしい。

文明堂で休憩
野菜直売所巡りがこのロングライドの醍醐味!
いくつもの直売所があり、それぞれ置いてある野菜が違うので魅力的!
目的地の榎本牧場 サイクリングの人がいっぱい
いちごミルクジェラード
牛の他にもうさぎ、ニワトリ、チャボ、ミニブタと動物もたくさんいます。

榎本牧場は、乳牛を飼っている酪農の牧場です。牧場体験や、新鮮牛乳で作ったジェラートアイス・ヨーグルトの販売などをしています。ここのジェラードを食べたくって50kmのサイクリングです。さっぱりとしているのにコクがあり美味しいです。

榎本牧場のスタンプカード あと1つでジェラードがフリー!!
ランチはここ! 『武蔵野うどん 五六』「五臓六腑に染み渡る」から五六というお店のようです。
特製肉茄子うどん

武蔵野うどんというのは、太くコシの強いもちもちしたうどんです。

つけ汁にゴロゴロと茄子、ねぎが入っていて美味しい!!食べ終わったたカウンターに置いてある2番出汁をつけ汁に注いで飲むと、出汁の香りにほっとする美味しさです。

野菜直売所で買った野菜 さつまいも・玉ねぎ・絹さやは100円。にんにく120円。黒にんにく2個250円。

わたしの「会う」は一緒に自転車に乗り、ジェラード、うどんを食べ、野菜を買う。

人それぞれ、大切な「会う」があって。

さみみさんの「会う」は
ウッドデッキでのBBQ。後ろ姿なのにさみみさんの笑顔がわかるような素敵な写真。「有朋自遠方来」に込められたうれしさも伝わってきます。

ともこさんの「会う」は一時帰国の貴重な時間です。ご家族と、仲の良いnoterさんたちと。

なんて幸せなのだろう。目の前で人に会うということ。
それは効果効率なんてものではなく、もっと豊かで稀有なものなんだなぁと

会いたくっても、地球の裏側であまりにも遠く大切な人に会えない厳しさもあります。

会えない大切な人を想うあなたの想いがかないますように

この記事が参加している募集

#ご当地グルメ

15,953件

#休日フォトアルバム

9,834件