見出し画像

『元気がなくっても作りたくなるレシピ』はやさしくたのしく元気になります #創作大賞感想

毎日作るご飯は、気持ちや時間のやりくりで手間暇かけて気合をいれてつくりたいときと、そうでないときってありますよね。

気合があるときはこんなの。

おうちにあるもので気軽にさらっと簡単につくりたい。『元気がなくっても作りたくなるレシピ』が笠原なつみさんのnoteにたくさんあります。

にんじんを皮付きのまま切って、オリーブオイルとクミンシードを温めてにんじんを投入、塩を加えてできあがり。10分もかからない。

赤い色は元気になるし、見た感じもやさしい。クミンシードのスパイシーな香りとほんのりした苦みがにんじん本来の甘さを引き立てます。

ただ炒めただけなのに、こんなにやさしく美味しいなんて。

スパイスの選び方がキレキレ。クミンシードは身体にもやさしく消化促進や抗菌作用があり、疲労回復や気分の安定にも良いとされています。

『元気がなくっても作りたくなるレシピ』で元気になれちゃう。

レタスが新鮮なうちに作ること
使う前に洗ってパリッとさせ、水をしっかり切ること
食べる10分ほど前に作ること

レタスをおいしく食べるコツ 

わたしは氷水につけちゃって、ザルにあげてキッチンペーパーに包んで
冷蔵庫に入れて食べる直前に作りました。

ボウルにツナとマヨネーズと柚子胡椒を混ぜ合わせ、そこにパリッと調教されたレタス(村上春樹さんの紀伊国屋ではないけど)

菜箸を使って、ふわっと空気を含ませるように底から大きく混ぜます。

ベタっとなりがちのツナマヨだけど、こうしたやさしい混ぜ方だとふわっと、レタスも元気になります。元気なレタスにピリッとした柚子胡椒。すっと背筋が伸びるような潔さがあります。

元気がなくってもやさしさはきちんとある。

これはおもしろい。スーパーで買ったトレーに入ったままの豚こまをそのまま調味料を入れて作っちゃう。ふふふ。やってみたい。背徳感があります。

豚こまは、安いです。もやしの他ににんじんとピーマンも使いました。
ふふふ。これがやりたかった。トレーの中のお肉をぎゅっと片方に寄せて「すき間」をつくってみそ・みりん・酒 砂糖を入れて調味料だけかき混ぜてからお肉と馴染ませます。
このまま10分置きます。

フライパンでお肉を炒め、にんじん、ピーマン、もやしの順に加えて強火で炒めます。

最後にバターを加えちゃいました。
お味噌がお肉をやさしくしてます。

これはつくっているときも、楽しい。トレーの中で混ぜちゃう背徳感。やってやったぜ、といういたずらしちゃったような楽しさ。うまい、やすい、はやい、たのしい。

『元気がなくても作りたくなるレシピ』は元気になるし、やさしいし、たのしい。

ごちそうさまでした。

この記事が参加している募集

#つくってみた

19,465件

#レシピでつくってみた

4,133件

#創作大賞感想