見出し画像

大忙しの子育てママへ✨自分と子供のために歯医者さんへ行こう‼️

子育て中のママ、大忙しですよね。子育てママが美容院に行く時間もない、という記事をみました。美容院と同じくらい、歯医者さんに行く時間も実は子育てママにはありません。ですが、子育てママにとって歯医者さんの定期検診はとても重要です。

今回は子育て中のママはもちろん、夫であるパートナーにも知ってほしい、子育て中の歯科医院の定期検診の重要性についてご紹介します。

1.産後のママのお口中はボロボロ

産後のママ!とにかくお疲れ様です!
産後の体はボロボロ、子育ては24時間💦
本当に大変です。
そんな体力的にも精神的な子育てママですが、
実はお口の中も、ボロボロになっています。

というのも妊娠中は女性ホルモンの増加により歯茎に炎症がおきやすくなっています。
またつわりの影響で歯磨きが思うようにできず、虫歯リスクも上がっています。

子供を生んだからすぐに健康な状態に戻るかと思いきや、体と同じで歯もすぐに元には戻りません。

昔は子供を出産するたびに歯が一本抜ける

なんて言われていたこともあったようで😱
それくらい、妊娠、出産は歯へのダメージも大きいのです。

2.子育て中だから定期検診へ

歯への大ダメージを受けている子育てママにぜひとも受けてほしいのが

定期検診

です。
子育てママによって歯茎が腫れていたり
虫歯がたくさんできていたり、妊娠中の姿勢の変化で歯ぎしりをして、歯が欠けていたり、、、
様々な歯の症状があります。

子育て中だからと放置して痛みがどうしようもなくなると、かえって治療回数がかかってしまいます。

痛みを感じていなくても、虫歯になりかけていたりするので、早め早めに歯医者さんを受診しましょう。

結果的に予定外の時間をかけなくてすみますし、何よりも痛い思いをしないです😃


3.お子さんと一緒に歯医者さんへ行ってみよう✨

歯もボロボロだから歯医者さんにいかなきゃ!
そう思っても、夫は仕事で子供をみてもらえないし、実家も遠くて預けられない、、
ママ1人で育児をすべてこなす、いわゆる
ワンオペ育児で歯医者さんにいけない💦💦

そんなママが圧倒的に多いです。

そんなママに知ってほしいこと、それは
お子さんと一緒に歯医者さんに行こう✨」

歯医者さんによっては託児もしてくれる歯医者さんもあります。

ベビーカーで一緒に診察室に入れる歯科医院もあります。
ホームページなどで保育士在籍を宣伝している歯科医院もあるので、ぜひ探してみてください。

事前に予約が必要な歯科医院もあるので、電話で問い合わせてみるといいでしょう。

子供泣いたら歯医者さんに迷惑かな?

治療に集中できるかな?

きつまと不安ですよね。でも大丈夫!

私の歯科医院含め、多くの歯科医院がたった1人で育児を頑張っているワンオペママのために各歯科医院でできる範囲でスタッフがお子さんをみたり、保育士さんが対応してくれたりと、子育てママを応援しています。

全部の歯科医院が対応しているわけではありません。でも昔よりも確実にワンオペママのための対応をしている歯科医院は増えてます!まずは問い合わせてしてくださいね😃

まとめ

✅産後のママの歯はダメージを受けている
✅子育て中に歯の定期検診を受けよう
✅ワンオペ育児で忙しいママは子供と一緒に歯医者さんに行こう!

子育てママは育児に家事に大忙し💦💦
でも、歯のダメージは大きく受けています。

子育てが一段落するときなんて、なかなかないです。子供が保育園や小学校に入って少し自分の時間をとれるようになっても、そのときに歯がなかったら大変です。

子育てパパ!ママのために歯医者さんにいかせてあげてくださいね!

今回の記事は育休教員アヤコさんのコメントから書かせていただいた記事です。産後のうつについてもわかりやすく解説してとりあえず世間がみな知るべき記事を書いています!!

子育てママは本当に忙しい、でも子育てママが健康でないと家族は大変なことになる💦そうならないために、多くの子育てママが定期検診に行くきっかけになればいいなぁ❤️

最後まで読んでくださり誠にありがとうございました!

あなたの歯のお悩みに関する記事、歯医者さんならではの知識で解決していきます。
歯医者さんとあなたをつなげる、その役割を
noteで果たしていきます。
歯医者さん怖いな、行きたくない、歯医者さんに行く前に相談したい、そんなあなた!!
お気軽にコメント、サポートでのメッセージお待ちしております❤️❤️

🍀私の全記事サイトマップ
🍀あなたと歯医者さんをつなげるnote🍀私の#自己紹介記事#スキしてみて
🍀PVアップの参考になる😂❤️と人気
note大学マジで神✨シリーズ

この記事が参加している募集

自己紹介

サポートしていただいた方には、歯のお悩みにお答えしたり、歯磨きアドバイスもさせてもらおうとおもってます!サポート費用は書籍購入にあてさせていただきます。