見出し画像

【ぼっちには厳しい】ダンスを誰かとすると幸せになれる

【ぼっちには厳しい】ダンスを誰かとすると幸せになれる
オックスフォード大学の研究

人前でダンスを披露するのは多くの人が恥ずかしがるだろう
しかし、ダンスをすると人は幸せになれることが判明した
最近、仕事がつらくて幸せを感じていない人は、友達を誘って一緒にダンスをすれば解決するかもしれない

ブラジルの高校生264人に協力してもらい、ダンスの効果を確認した
協力者を4つのグループに分けて、それぞれダンスを披露してもらった
①、全身を動かすダンスを、個人で披露する
②、全身を動かすダンスを、集団で披露する
③、フィンガーダンスを、個人で披露する
④、フィンガーダンスを、集団で披露する
フィンガーダンスは、座ったまま行える手の動きだけのダンス

結果、集団でダンスを披露したグループは幸福度が上昇していた
脳内ホルモンのエンドルフィンが大量に分泌されていた

エンドルフィンは、高揚感や満足感を高めたり、ストレスを軽減したり、集中力を高める働きがある
ゆったりした気持ちになるので、幸せを感じさせてくれる

また、集団でダンスを披露したグループは、健康マーカーの改善も示されている
集団のダンスは健康状態を改善する効果も期待できる
仕事の疲れやストレスは、ダンスが吹き飛ばしてくれる

今回の実験では、音楽やダンス経験の有無が関係ないことが判明している
下手くそでもいいので、誰かと一緒に音楽に合わせて、体を動かしていると幸せになれるだろう

ダンスが恥ずかしいなら、手拍子で参加するのもいいかもしれない
誰かと一緒に同じ雰囲気を味わっているのが大事だと思う
手拍子でもいいので、一緒の空間に参加すると、おそらく効果があるだろう

アイドルグループなどは日常的に集団でダンスを踊っている
おそらく、幸せを毎日のように感じているのだろう
つまり、幸せになりたければアイドルになるのが一番だ

#研究
#論文
#ダンス
#個人
#集団
#幸福度
#エンドルフィン
#健康
#ストレス
#集中力
#音楽
#踊

参考文献
Synchrony and exertion during dance independently raise pain threshold and encourage social bonding
https://royalsocietypublishing.org/doi/10.1098/rsbl.2015.0767

よろしければサポートをお願いします。 これからも良質な記事を投稿できるように頑張ります。