見出し画像

卵置き換えダイエットが微妙な件

卵置き換えダイエットが微妙な件
ミッドウエスト・バイオメディカル・リサーチの研究

世の中には様々なダイエットがあり、その中に「卵置き換えダイエット」というものがある
卵は低カロリーで、高タンパク質、糖質も少ないので、料理を卵に置き換えることで健康的に痩せられる、というもの
卵は料理もしやすく、食べやすいので無理が少ない

しかし、卵で痩せられるのだろうか?

朝食に卵を食べる実験を行って、是非を確認した

肥満体型の30人を集めた
平均年齢54歳、平均BMI31.9
クロスオーバー試験を採用しており、すべての参加者は二つの実験を行った
①卵置き換え朝食
朝食に卵二個を食べる(料理法は自由)

②高糖質朝食
シリアルと牛乳、シロップのかかったワッフル、グラノーラバー、ナッツ、チーズなどを朝食に食べる

それぞれ、週に6日間行い、4週間にわたって続けてもらった

結果、卵置き換え朝食では、痩せなかった!

どちらの実験でも体重に変化はなかった
朝食に卵を食べても痩せることはない

とはいえ、メリットがないわけでもない
悪玉コレステロール(LDL)はどちらも減少していたが、卵のほうがより減少していた
卵6%、高糖質2.9%

収縮期血圧も卵で改善していた(高糖質では変化なし)

ただし、朝食に卵を食べると一日の総摂取カロリーが高糖質朝食よりも、149キロカロリー増加していた
体重に変化はなかったが、カロリーが増えるみたいだ

ということで、卵置き換えダイエットは微妙である
痩せることはなく、健康面の改善もそこまでではない
無理して、卵置き換えダイエットに励む必要はない

ただ、卵を食べるメリットは他の研究で確認できている
卵置き換え朝食の結果が微妙だっただけで、卵自体が悪いわけではない
卵が好きなら、普通に食べても問題ない

#研究
#論文
#卵
#朝食
#糖質
#目玉焼き
#茹で玉子
#スクランブルエッグ
#コレステロール
#血圧

参考文献
Effects of substituting eggs for high-carbohydrate breakfast foods on the cardiometabolic risk-factor profile in adults at risk for type 2 diabetes mellitus
https://www.nature.com/articles/s41430-020-0599-2

よろしければサポートをお願いします。 これからも良質な記事を投稿できるように頑張ります。