マガジンのカバー画像

カフェ開業への道

24
カフェ開業に向けて参考にさせていただいた記事を登録しています🙇‍♂️
運営しているクリエイター

2023年9月の記事一覧

カフェや喫茶店という宇宙

カフェや喫茶店という宇宙

カフェをやっている自分ですが、当たり前かもしれないけど僕はカフェが好き。そして、コーヒーとスイーツが好き。飲んだり食べたりも好きだけど、カフェや喫茶店という空間が好き。そこにいることが好き。たぶんそれは空間というより、そこにあるいろんなものを含んで全部が好きだから宇宙と呼んでいいかもしれない。

田舎に引っ込んでしまって、周囲にカフェや喫茶店が数えるほどしかなく、カフェ巡りみたいなことはできなくな

もっとみる
まめのき珈琲 閉店から丸一年

まめのき珈琲 閉店から丸一年

ちょうど1年前の今日、9/20(火)、約3年続けたお店を閉店した日。
あのお店で仕事をしていた日々は本当に忘れられない大事な思い出が沢山詰まっていて、
もちろんコロナ直撃だったから楽しい思い出だけじゃないけれど、山あり谷ありで色んな景色を見れた最高の経験でした。

ちょうど1年前、閉店の翌日に書いた記事を今さっき見返して、たくさんの温かい人たちに見守られて最後を迎えられたんだなあって、過去の自分に

もっとみる
コーヒー屋を始めてみて

コーヒー屋を始めてみて

四六時中、仕事に追われていた怒涛の8月を乗り切って(個人的には乗り越えるべきではなかったと思う。限界値が肥大化してしまったからだ。今後の先が思いやられる。)、9月中旬から緩やかな仕事ペースに戻ってきた。

空いた時間に今まで自分が何をしていたのかを忘れていて、仕事のことをわざわざ考える始末だった。

とはいえ、この平穏も波が行ったり来たりするように、多忙な時がまたやって来るのだろう。

束の間の平

もっとみる
喫茶店文化の魅力

喫茶店文化の魅力

日本の喫茶店は、ただの飲食店以上の存在です。

その歴史、多様なスタイル、独特のメニュー、そして心地よい時間と空間が織り成す魅力について深掘りします。

喫茶店とは何か?喫茶店の歴史

喫茶店は、日本において長い歴史を有する文化施設の一つです。明治時代に初めて登場して以来、日本の社会と密接に関わりながら進化を遂げてきました。

戦後の高度経済成長期には、ビジネスマンや学生、家族連れなど多くの人々が

もっとみる