見出し画像

引きこもり・ニートに親ができること(1)動かないわが子


こんにちは。NPO法人ニュースタート事務局の久世です。


子どもが引きこもってしまった。

子どもがずっと働かず、ニート状態になっている。

親は戸惑い、子どもの意思を聞こうと話しかけます。そして、やっと聞きだした言葉を、尊重しようとします。

ですが本人の意思を尊重したために、いつまでも子どもが動かず、引きこもり・ニートが長期化してしまうことがあります。

そんなとき親はどうしたらいいのか、ご紹介していきます。


動かないわが子

「一緒に買い物に行かない?」

「カウンセリング受けてみたら?」

「このイベントに参加してみない?」

「ハローワークに行ってみたらどう?」

子どもが引きこもり・ニートになっていると、親はさまざまな声かけをするでしょう。

でも、子どもからいい反応は返ってきません。

「いや、いいよ」

「うるさい!放っておいてくれ!」

「・・・(無言)」

やっと誘いに乗っても、次もうまくいくとは限りません。

「もうあそこに行きたくない」

「なんであんなところに連れて行ったんだ!」

「俺には必要ない」


本人は嫌がっているから、その意思を尊重してあげた方がいいだろう。

でも、それでいつかどうにかなるのだろうか。

そう思いながら、ただ待ってしまう、右往左往する。

そんな親がたくさんいるのです。


ニュースタート事務局スタッフ 久世 

次の記事 「本人の意思」の中身を知っていますか?

【講演会のお知らせ】

認定NPO法人ニュースタート事務局では、ニート・引きこもりに悩む親御さんを対象に講演会を開催いたします。

詳細はこちら。http://newstart-jimu.com/

2020.6月講演_2


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?