neu

ナマケモノ。0歳。 学歴 : ミスカトニック大学卒。 職業 : トレイルランナー。

neu

ナマケモノ。0歳。 学歴 : ミスカトニック大学卒。 職業 : トレイルランナー。

最近の記事

テイネトレイル2024

手稲山を走るテイネトレイル ミドル(16キロ)に2年連続で参加した。 エントリーまで 去年走り終わって「辛いことばかりだからもういいぜ」という気持ちと「もうちょい伸びしろがあるかもしれないぜ」という気持ちがあり、時間の経過とともに辛い方を忘れたのでうっかりエントリーした。 去年の反省点と今年と対策 ペース配分が全然できていなかった 去年は「大会なんだから走らないと!」と意気込んで登り坂も走ってたらスタミナがあっという間に切れ、途中から完全に足が止まってしまった。 今年

    • 2023年

      仕事してるふりして好き勝手にやってたら雰囲気で評価されてしまい、めんどくさい業務の立ち上げをする羽目になりました。 10月から感情を失って、12月末に回復して、気付いたら2023年も終わり。

      • 桑の実

        「ただで手に入るものは貰わないと損」という行動原理で生きてるので、桑の実も見逃すことができない。 家の近くでも採ろうと思えば採れるが、人通りが多い道や神社等、一線を超えてしまうので、人がいなさそうな田舎のほうへ。 あった!2年前にたまたま見つけて、そのときは買い物に行く途中だったので諦めてたやつ。今回は汚れていいズボンとシャツ、頭から虫除けネット。そして手はビニール手袋で武装。 笹薮をかきわけ木の根元へ。熟した身を一粒ずつ採る。 少し高いところにあるので首と腕が疲れるし

        • 例のカニ

          オオズワイガニ 北海道で大量発生している例のカニ。 近所のスーパーだと生きてるやつが198円~298円で買えるんだけど、人気すぎて開店30分以内に売り切れる。 普通に茹でても美味しいし、ダシが出るのでビリヤニにしてバスマティライスに吸わせようと思い立った。エビビリヤニの作り方を応用すればいけるだろう。 ビリヤニを作ったときのメモ 臭み消しのために生姜を入れたお湯で3分ちょい下茹でして、アクを洗い流す。その後すこしグリルで火入れする。マサラ汁で5分くらい茹でる。 その

        テイネトレイル2024

          ダイエット

          妻があすけんというサービスを使ってダイエットに取り組んでいる。 食べないダイエットじゃなく、バランスよく食べるダイエット。なので、いままで以上に食べているように見える。 私も食事作りを担っている以上、妻にはバランスのよいものを食べてほしい。バランスを心がけてごはんを作っていたら、自分だけが2キロ痩せてしまった。 多少軽くなった体で手稲山を登ってみた。 心拍数が上がりにくい気がする。けど、大会のときのログみると心拍数が正確に図れていないようで比較できず。で、課題の直登。

          ダイエット

          テイネトレイル2023

          手稲山を走るテイネトレイル ミドル(16キロ)のコースにエントリー。 普段ひとりで手稲山を走っていて、他に走ってる人を見かけないので、競技人口が多いことにびっくり。各々主戦場が違うのか。 エントリーまで 2018年にシューズを買って数回走ったきりだったが、2021年に山菜を採るついでにちょこちょこ走り出し、2022年は山菜関係なく春から積雪前まで走って、道具も一年かけて揃えていって、行けるんじゃないかと勘違いしてエントリー。 会場までのアクセス 往復ともシャトルバス。

          テイネトレイル2023

          2023年6月5日のタケノコの山

          雨の日が続いて、この日も時々雨の予報の微妙な天気。 しかし、これを逃すと次いつ行けるか分からない。無理して行った結果死にました。ということがきっとあるんだろうなあ、と思いつつ有給を取って山へ。 平日なので山に入っている人がおらず心細い思いをして登っていると、登山道に真新しいヒグマの糞。マップに載ってないので第一発見者の可能性。やはり死ぬのだろうか。 怖い思いをしつつ前回タケノコを発見したスポットへ。 いちおう汚れていい格好に着替える。熊よけと道迷い防止のためポータブルス

          2023年6月5日のタケノコの山

          タケノコの山

          子供のころは両親に連れられて。大人になってからも山の達人みたいな人に連れて行ってもらってタケノコ採りに行ってたんだけど、転職等に伴い関係が途絶えてしまった。 狩り場まで連れて行ってもらい、はいどうぞ、なら採れるけど、何もないところから採れそうな場所を探してとなると全くの役立たずである。 去年は笹薮の前まで行ったものの時期も場所も合ってるか分からず (たぶん色々間違ってた) 収穫できず。 で、今年。こつが少しわかった。藪に入らずとも数本見つけることができた。 サポートタ

          タケノコの山

          5月27日の山

          前回、5/23に登ったときはスキーヤーがいてスキーを滑っていたが、さすがに雪は溶け、スキーヤーも溶けてなくなった。 冬になったら溶けたスキーヤーはまた実体化してここで滑るのだ。 手稲山は途中まで車で登れるようになっているので、ロードレーサーたちのヒルクライムの練習場となっている。ロードバイクガチ勢だと大体30分くらいで登れるみたいだ。 そこにフロントギア1枚の8段変速、ちっちゃいタイヤ、バーハンドル、膝軟骨なしで挑む。当然抜かれまくる。タイムは47分。自己新記録。よく頑張

          5月27日の山

          5月13日の雪山

          テイネトレイルの練習で手稲山に登ってみたところ、途中から積雪。 スキーヤーはポール立てて練習してるわ、登山のおっさんはアイゼン付けてるわ、なのに日差しは強烈で暑く、季節がめちゃくちゃ。 こっちは上り坂ダッシュの練習したいだけで、雪山をアタックしたいわけではない。なんなら山菜でも採ろうと思ってるのに、あるのは出たてのフキノトウ。 山頂までもう少しだけど、シューズに雪が入るしスキーヤーいるし、目標の距離は稼げたので、中途半端なところで下山。 ソフトフラスクにスポーツドリンク

          5月13日の雪山

          ゴールデンウィーク9日目

          楽しかったゴールデンウィークも最終日。 奥さんと過ごしたのは一日だけで、それ以外はずっと体を動かしていた気がする。 今日はこんな感じだった。 自転車でビリヤニ屋へ。往復29km。 昼ごはんはアスパラのプラオとラムビリアニ。あとコーラ。 近所の山へトレイルラン。ついでに狙ってたウドを採取。 土井先生のウド汁作成。うまい。 最高のカルボナーラ作成。うまい。ピノ・ノワールうまい。うまい。

          ゴールデンウィーク9日目

          ゴールデンウィーク8日目

          今年もプランターでバジルを育てて殺す仕事。 なんで死んでしまうのか。 水やりすぎ 日照不足 低温 家の磁場や空気?

          ゴールデンウィーク8日目

          ゴールデンウィーク7日目

          実家へ。食事の準備が面倒だから何か作れと言われ、作る。 作ったもの ドライトマトと舞茸の炊き込みご飯 鶏もも肉のぱりぱり焼き的なもの ミニマル麻婆豆腐 小松菜と人参の油揚げ巻き キノコの味噌汁 帰省なのか出張料理なのか。これだけ食べれば健康になるだろう。 去年採取したカレーリーフの種を実家で育ててもらって、芽が出たので引き取った。ひとつ育ててほしいとお願いしたけど、面倒だからと断られてしまった。こんなか弱いやつ、枯らす自信がある。

          ゴールデンウィーク7日目

          ゴールデンウィーク6日目

          午前のうちに部屋掃除と洗濯。網戸が拭いても拭いてもきれいにならない。 掃除を済ませ、昼頃に妻と外出。近所の川沿いの桜並木を散歩。 そのままサイゼリヤへ行き手当たり次第注文。ふたりで限界まで食べて、オリーブオイルテイクアウトまでして4,000円。サイゼリヤはいつも頼もしい。 帰ってウトウトしたり本読んだりして、夜になったので晩ごはん。昨日の残りの生姜餃子を食べる。うまい。 モランボンのレシピ最高。さっぱりしていくらでも食えるし、冷凍もできるので、この倍作ると良い。

          ゴールデンウィーク6日目

          ゴールデンウィーク5日目

          藻岩山へ行った。 激混みで、登山中ずっと挨拶していた。 エゾエンゴサクが食べられるらしいと聞いて、摘んで帰ろうかと思ったけど、この山は天然記念物なので捕まってしまうので思いとどまった。 帰宅して、天然記念物ではない近所の山でエゾエンゴサクを摘んで、おひたしにして食べた。毒だったらどうしよう。

          ゴールデンウィーク5日目

          ゴールデンウィーク4日目

          二度寝三度寝を繰り返していたらゴミ出しの時間を過ぎてしまっていた。 ゴミ収集に間に合わない、分別の仕方がわからない等の理由から人はゴミ屋敷の住人になっていくという。これが第一歩ということか。 部屋に置いておきたくないが、ゴミの中にはパイナップルの皮とかが入っているので、袋のままベランダに置くとカラスの餌食。他によいものが無いので頑丈そうな土のう袋に詰めてみた。金曜まで耐えてくれ。 昼に母が札幌に来たのでホテルでランチバイキング。 どれも60~70点の美味しさで、このホテル

          ゴールデンウィーク4日目