見出し画像

地域をつなぐ若者と音楽 ―密着レポート 後編―

ねつせた!では、地域で活躍するジュニアオーケストラに密着し、その魅力を探ってきました!今回は、密着レポートの後編です。

前編はこちら

前編で紹介させていただいたせたがやジュニアオーケストラ(SJO)オータムコンサートの後日、有難いことに練習の見学をさせていただくことになりました。今回のレポートを書かせていただいている私、みかん🍊は初めてSJOと近い距離で対面します!どのようにオータムコンサートのような素敵な音楽を作りあげているのかとても楽しみです🎵

画像1

練習会場である世田谷区船橋公文書庫に到着し、早速練習部屋に入ると既に合奏が始まっていました!かなり緊張感があります。初めて演奏者の後ろから聴くオーケストラは迫力満点です😲

練習に参加しているメンバーを見渡すと、この迫力のある演奏からは想像ができないほど小学生から高校生まで本当に年齢層が広いです✨その中で練習の指揮を行う先生はユニークに表現の形を教えていたり、あだ名でメンバーの名前を呼んでいたり、とても気さくな先生!
先生が一人で話すだけでなく、メンバーとの対話や質問も交えながら演奏のレベルをさらに高めていきます。そのおかげか、皆しっかりと先生の話に耳を傾けている姿が印象的でした。メンバーの間にもパートごとにそれぞれ講師の先生が付いており、合奏の合間に逐一メンバーの指導を行っていました。

画像2
画像3

そして私が何より驚いたことは、ところどころに入る休憩時間にメンバー皆自主練習をしていること!
私語もほとんど聞こえず、合奏が終了した後も個人で練習を続けているメンバーもいました。合奏で先生に指摘された点をしっかり見直し練習をしている姿に、年齢の幅を超えた一体感のある演奏があるのだなと感じました✨

今回の練習見学を通じて、せたがやジュニアオーケストラの音楽が作られていく一部を目の当たりにすることができ、とても貴重な時間でした😊
練習見学の機会をくださり本当にありがとうございました!

次回はいよいよ「メンバーインタビュー編」です。お楽しみに!

せたがやジュニアオーケストラ オフィシャルサイト







この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?