マガジンのカバー画像

スイス生活

10
運営しているクリエイター

#チューリッヒ

日帰りツェルマットハイキング

日帰りツェルマットハイキング

こんにちは。
今年のスイスの夏は雨が多く、最近では25度を下回る気温のことも増えてきました。そんななかで、晴れた日を見計らってチューリッヒから日帰りでツェルマットにハイキングに行ってきたので書いてみようと思います。
先に結論から言っておくと、マッターホルンを望みながらのハイキングはやはり絶景で、エーデルワイスも見ることができ大変満足でした。

ツェルマットへの行き方

ツェルマットはスイスの南西に

もっとみる
スイス、チューリッヒで留学生活。いくらかかる?

スイス、チューリッヒで留学生活。いくらかかる?

こんにちは。筆者はスイスのチューリッヒで博士課程の3年目の学生です。留学の際、心配事の一つはお金ではないかと思います。特にスイス、殊にチューリッヒは物価が高いことで有名な場所ですから、短期留学や、学部、修士課程での留学など現地の大学から給与が出ないやり方での留学では金銭面が不安になるのはもっともです。今回は、筆者の実際の家計簿から、実際にどれくらいチューリッヒ暮らしにはお金がかかるのか、を見てみ

もっとみる

スイスで生活していてよく見るドイツ語 その2



皆さんこんにちは。

9月からスイスのチューリッヒで生活を始めています。今回も日常生活でよく見る単語をリストにしてみました。今回は第二弾です。

<表記>
名詞については男性女性中性を、それぞれの定冠詞の一格単数の形(der, die, das)の末尾を利用して(r, e, s)と表記します。また、その後ろに複数形を記入します(ご存知の方もいるかもしれませんが、ドイツ語は英語と違って複数形がs

もっとみる