さんねこのしもべ

2019年10月 3匹の保護ねこたちのしもべに。2020年6月 腎不全で虹の橋に向かっ…

さんねこのしもべ

2019年10月 3匹の保護ねこたちのしもべに。2020年6月 腎不全で虹の橋に向かったキジトラおやま先生に学び、いまは糖尿病の黒キジ「おひぃ」と猫エイズキャリアの茶トラ「ちゃぱた」と生活。(※Amazonアソシエイトとして適格販売により収入を得られる仕組みに参加しています。)

記事一覧

猫の糖尿病 フリースタイルリブレを剥がすときに剥離剤を使えば痛くない!

フリースタイルリブレのセンサー、なんだかんだで自宅で装着するようになり、結局Amazonで買っ…

猫のあくびはうつらない

でも、写真見てたらあくびが出ました。 あくびが出る直前のおひぃの顔が、ちょっと困り顔みた…

ねこ トイレ回数メモ

正の字で小を、時間で大の方をカレンダーに書いております。 黒がおひぃ、赤がちゃぱた。 ちゃ…

1

リブレあるある、ガッカリする瞬間

交換して2日。またか…

めり込んでます

おひぃがちゃぱたにめり込んでます。 だいたいは、ちゃぱたがおひぃにめり込むという反対のパ…

1

からあげ大好きねこ

猫です。からあげの匂いがそそるようでこのように、なにがしかの獣と化す。 ごめんよー君には…

フロントラインプラスの日は

おひぃはリブレのセンサーをつけてるときは布と綿でできてるカラーをつけてるのだけども、フロ…

+3

猫糖尿病。血糖が下がり切る前に補食をあげるのがとにかく大事! 補食の有無による数…

レベミルに変えてから

おひぃが糖尿病と診断されてから2年が経ったんだなぁと、ふと思いながら。 プロジンク→ランタ…

春、来てる

猫の寝姿で感じます。

ねこ、歯周病で抜歯したんだけども

むーーーん ご機嫌斜め ねこへの強制給餌、初体験しましたが大変ですねー! 心が折れる! …

ひざまくら

よく見たらそれってひざまくらじゃん いいなー

リブレをはずしてみました

君たち仲いいねぇ おひぃ、ずっとつけていたリブレをはずしてみましたよ。 血糖曲線がぐちゃ…

血糖曲線いい感じになってきた

おひぃ、プロジンク3回に変更して観察してたら、血糖曲線が夜にぐーんと上がることがわかった…

猫の糖尿病 自宅での測定にも本気出すときにあるといいモノ

2021/02/22現在、おひぃに使っているものをまとめてみる。 (※2023/7/10にリンクの見直しなど…

しもべというより親のような気持ちになってきました

ねこ、朝ごはん後に甘えん坊になるのはなぜなのか。しもべが横向きで寝ていると、おなかのあた…

猫の糖尿病 フリースタイルリブレを剥がすときに剥離剤を使えば痛くない!

フリースタイルリブレのセンサー、なんだかんだで自宅で装着するようになり、結局Amazonで買っ…

猫のあくびはうつらない

でも、写真見てたらあくびが出ました。 あくびが出る直前のおひぃの顔が、ちょっと困り顔みた…

ねこ トイレ回数メモ

正の字で小を、時間で大の方をカレンダーに書いております。 黒がおひぃ、赤がちゃぱた。 ちゃ…

1

リブレあるある、ガッカリする瞬間

交換して2日。またか…

めり込んでます

おひぃがちゃぱたにめり込んでます。 だいたいは、ちゃぱたがおひぃにめり込むという反対のパ…

1

からあげ大好きねこ

猫です。からあげの匂いがそそるようでこのように、なにがしかの獣と化す。 ごめんよー君には…

フロントラインプラスの日は

おひぃはリブレのセンサーをつけてるときは布と綿でできてるカラーをつけてるのだけども、フロ…

+3

猫糖尿病。血糖が下がり切る前に補食をあげるのがとにかく大事! 補食の有無による数…

レベミルに変えてから

おひぃが糖尿病と診断されてから2年が経ったんだなぁと、ふと思いながら。 プロジンク→ランタ…

春、来てる

猫の寝姿で感じます。

ねこ、歯周病で抜歯したんだけども

むーーーん ご機嫌斜め ねこへの強制給餌、初体験しましたが大変ですねー! 心が折れる! …

ひざまくら

よく見たらそれってひざまくらじゃん いいなー

リブレをはずしてみました

君たち仲いいねぇ おひぃ、ずっとつけていたリブレをはずしてみましたよ。 血糖曲線がぐちゃ…

血糖曲線いい感じになってきた

おひぃ、プロジンク3回に変更して観察してたら、血糖曲線が夜にぐーんと上がることがわかった…

猫の糖尿病 自宅での測定にも本気出すときにあるといいモノ

2021/02/22現在、おひぃに使っているものをまとめてみる。 (※2023/7/10にリンクの見直しなど…

しもべというより親のような気持ちになってきました

ねこ、朝ごはん後に甘えん坊になるのはなぜなのか。しもべが横向きで寝ていると、おなかのあた…