見出し画像

この町を出る


第二の故郷なのだろうか.

この町を出る.

定職もないので,出る理由はと聞かれても困る.

ちょうど契約満了だからということくらいしか見つからない.

そして次の住処を探すのも有耶無耶であった.

リモートだからどこでもいいっていうのと何かあったときに東京に出られるといいかなという具合だった.

そんな感じで,この町を出る.

なんだか,去年の門出よりさらにはっきりしない門出だ.

まあ,それもそうか.


前の職場に近かったから,住み始めたこの町.

ほどよく栄えて,ほどよくにぎやかな町だった.

海の幸に恵まれた良い町だった.

飲食店のアルバイトの学生は東京と比べると笑顔が多かった.

一人暮らしが初めてだった僕を支えてくれたこの町.

ありがとう.


門出なのになんだか寂しくない.でも寂しい.そんな感覚.

この地に仲間がいないからか?

いや,以外にも近くに親友が越してきたり,何人か友人ができたりした.

しかし,昔のように友人と頻繁に会うことはない.

なんでだろう.僕は知っている.

だから,転校や卒業ほど寂しくはない.

思い残すことはなんだろうか.

この町でやりたかったことはたくさんあったが,

そのほとんどは"いつか"の幻想なので,後悔は全くない.


こんな言葉を数人からかけられた.

「寂しくなるね。」

大した頻度であっていたわけではないのだが,

この言葉は,奥底にある寂しさを表しているんだと思う.


なにが寂しいのか.


一つは,僕が去ることで,僕とその人とこの町の思い出が想起されるからだと思う.

楽しかった思い出の多くが想起される.

「あの頃は楽しかった」

だから寂しい?

とんでもない.

これからはもっと楽しいのだぞ.


もう一つの寂しい.

僕はこの手の寂しいに弱い.

それは,その体験回数が限りなく0に近づくということだ.

もう二度とは大げさかもしれないが,それは限りなく,もう二度とに近いだろう.

今日この町の思い出の飲食店の話をLINEでした.

しかし,この店にまた集まる確率はかなり低いのではないかと考えてしまう.

まぁ,誰かが企画して実行するだけなのだが,なぜかこの確率が低いと感じてしまう.

といった具合に,やはり,これらが寂しい.

何事においても、これを考えると寂しいものだ.


さらにもう一つの寂しいが残っている気がするのだが,

これは言葉にできない.


過去への感謝と新しいへの楽しみ

やはり,去るときには感謝の気持ちが増幅するものだ.

よかった今日も人間だ.

そして,新天地での期待が膨らむ.

よかった今日も人間だ.


神奈川県から出るわけでもないのに,ちょっとそれっぽく書いてしまいました.

ありがとう.藤沢.

### 宣伝・広告

【生徒さん募集】

学校の先生が教えるプログラミング講座(オンライン個別対応)

プログラミングを新たに学んで人生変えたい人に向けて,フロント開発のための最新ライブラリのReactを教えてます.Webサイト作ったり,Webアプリ(Twitterやメルカリのような)を作ったりできるようになります.学習を終えた方にはフリーランスや複業として,一緒にお仕事ができる環境も用意できます!気になる方はTwitterのDMください!


【自己紹介】

https://note.com/nbr41/n/n60100b2dc1cf

総合ブログ

https://noblog.nbr41.com/

ポートフォリオサイトみたいなやつ

https://nbr41.com/



【プログラミング系】

YouTube

https://www.youtube.com/channel/UCPcjWvYIfvqGPP4x30kEkMA

Zenn

https://zenn.dev/nbr41to

GitHub

https://github.com/nbr41to


【救援物資募集】

欲しい物リスト(食料)

https://www.amazon.jp/hz/wishlist/ls/1O0T8A21Z69BY?ref_=wl_share


【Tags】
#毎日note #思考整理 #プログラミング #フリーランス #心理学 #幸福 #思考法 #教育 #先生 #OutputBlog #ブログ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?