毎日をデザイン

良い人生を歩む為に大切な事として、仕事の要素は欠かせないのかなと考えております。今日は仕事やビジネスをより充実した内容にする為に大事な事について話します。
私は朝活などに度々参加させて頂いているのですが、参加者の方が「毎日をデザイン」というキャッチーなセリフを話されていたので、タイトルにその言葉を借りたいと思います。

まず、毎日をデザインをする上で大事なのは、
自分で決めて、行動して、自分を評価して、自分を分析して、自分を再発見して、
再度、自分で決めて、行動して。。。の行動デザインから始まります。

略すことになんの意味もないですが、
「Decide→Action→Check→Analysis→Discovery」
DACADモデルと略してみましょう。(どの試験にも出ませんw

伝えたい事としては、全ての行動には選択と決断が全てのスタートであり、選択と決断の質をどう高めるかが、行動結果の質に直結すると考えています。
選択と決断は、流れに身を任せていると自分の求める方向とは全く違う方向に行きがちで、思考の軸や判断基準というものがないとすぐにブレてしまうという事です。

そして、思考の軸などが無いということは、流されやすく、人に利用されやすいという事に直結しがちです。仕事で大変な事を渡されて自分がパンクしてしまったりすることも一例ですね。
だからこそ、自分の意見や、感情や、それに基づく思考の軸を持つことが非常に重要で、私は上記のモデルでは、「Analysis→Discovery」の要素が何より重要だと考えています。

人は間違いを起こす生き物です。失敗しない人は一人たりともいません。
「私、失敗しないんで」とか言っている人は、その捉え方自体が間違えです。

だからこそ、人生においては時折補正や修正を掛けながら生きていくことが非常に大事で、よく若者が「自分探しでインドに」とか言いますが、自分探しは一生するものだと捉えています。
もし、逆に自分探しをやめてしまっている方がいるなら、自分に期待せず、何かしら諦めてしまっている要素があるのではないでしょうか。

話を少し元に戻すと、毎日をデザインするという事は、自分の身の回りに起こる事象に対して、自分なりの捉え方をもって、自分なりの考えをもって生きていく事であり、そんなに大変でも高尚な内容でもありません。

そして大事なのは、人生の終着点を強く意識する事と、目の前にある事、取り組んでいる事、理想を極力一致させる事で、共通項の面積を広げていく事が大切だと思っています。

だからこそ、「大きな目的」と「小さな目標」を理解した上で、リンクするように人生を過ごす事が大事だと考えています。
それが、人生をよりよく生きる事に繋がり、仕事やビジネスと人生をリンクして、総合して向上させていく有効な策だと考えています。

まずは、毎日をデザインするにあたって、分析を始めてみることからスタートしてみてはどうでしょうか。その視点は人生のタイミングによって異なって、また変わらない点もあり、自分自身の再発見にも繋がるので、非常に楽しいですよ!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?