マガジンのカバー画像

Nawowow Cinema

93
映画の感想とイラストまとめ
運営しているクリエイター

#netflix

ベター・コール・ソウル

ベター・コール・ソウル

『ブレイキング・バッド』に登場した弁護士ソウル・グッドマンを主人公に据え、2015年から放送されたスピンオフドラマシリーズ。
2022年8月に最終回を迎え、14年に渡る“アルバカーキ・サーガ〟が完結。

『ベター・コール・ソウル』(以下、BCS)については以前も書きましたが先週とうとう最終回を迎えました。
いやもう、最終シーズンに入ってから、いやその前からずっと、異様な緊張感を持ってこのドラマを観

もっとみる
ウ・ヨンウ弁護士は天才肌

ウ・ヨンウ弁護士は天才肌

自閉スペクトラム症で且つ天才的な記憶力と頭脳の持ち主であるヨンウは、一流法律事務所「ハンバダ」の新人弁護士として働き始める。
Netflixで配信中のの韓国リーガルドラマシリーズ。

まだ完結していない韓国ドラマの更新を毎週追うのは初めてで「そういえばそうだった!」と気づいたんですが、韓国のテレビ番組って毎週2話あるんですよね。
最初それを聞いた時はてっきり、1話1時間なら30分ずつに分けてるんだ

もっとみる
『ブレイキング・バッド』と『ベター・コール・ソウル』のこと

『ブレイキング・バッド』と『ベター・コール・ソウル』のこと

2008年〜2013年に放送された『ブレイキンング・バッド』と、そこに登場した弁護士、ソウル・グッドマンを主人公に据えたスピンオフ作品『ベター・コール・ソウル』はNetflixオリジナルとして現在最終シーズンが配信中。

最終シーズンであるシーズン6が始まってから毎週火曜日の更新を心待ちにしていましたが、なんと今週配信されたばかりのエピソード7が前半最終話という事で一旦休止、次の配信が2ヶ月後とい

もっとみる
ロスト・ドーター

ロスト・ドーター

海辺の町で休暇を過ごすレダは幼い娘を連れた若い母親ニーナと親しくなるが、かつての自身の娘たちとの記憶が蘇り情緒不安定になっていく。
マギー・ギレンホールの監督デビュー作。

近年俳優出身の監督の活躍が目覚ましく、特に女性俳優による傑作が次々に生まれていて楽しみなんですが、独特の存在感を持ちながらもしばらく映画で見かけていなかったマギー・ギレンホールがここに来て監督デビューです。
俳優出身監督のいい

もっとみる
ドント・ルック・アップ

ドント・ルック・アップ

彗星衝突によって地球は半年後に滅ぶ!!
天文学者ランドールと、彗星を発見した大学院生ケイトは地球の危機を伝えるためホワイトハウスへ向かうが、次期選挙で頭がいっぱいの大統領はまともに取り合ってくれない。
目の前にある危機を見ようとしない人類の未来は…?
政治的、皮肉的なコメディーを放ってきたアダム・マッケイ監督最新作。

こちらは12月24日から配信開始のNetflixオリジナル作品なんですが劇場先

もっとみる
パワー・オブ・ザ・ドッグ

パワー・オブ・ザ・ドッグ

1920年代のモンタナ州で牧場を営むフィルとジョージの兄弟。
ジョージは未亡人ローズと結婚しその連れ子ピーターと共に牧場で住む事になるが、冷酷なフィルによってローズの精神は蝕まれていく。
『ピアノ・レッスン』のジェーン・カンピオン監督作。

先の記事で2021年ベスト10としてイラストは投稿済みですが、本当に素晴らしい映画だったので感想を。
先日ノミネートが発表されたゴールデン・グローブ賞ではケネ

もっとみる
Netflixのミステリードラマ

Netflixのミステリードラマ

映画はどのジャンルもまんべんなく観る方だと思いますが、小説はミステリーが9割です。
ドラマもミステリー、スリラー、サスペンスというジャンルをよく観てると思います。
で、たぶんこれアルゴリズム的なあれだと思うんですがNetflixで同じようなドラマを連続して観るとどんどん「こんなのもありますぜ〜?」とトップ画面の目立つ場所にミステリードラマが出てくるように…。
しかももれなくおもしろいのでやめられな

もっとみる
セックス・エデュケーション

セックス・エデュケーション

Netflixオリジナルのイギリス製ドラマシリーズ。
有名なセックス・カウンセラーを母に持つ高校生オーティスが学校内の性の悩みを解決していく。

2019年から始まったシリーズのシーズン3が配信されました。
NetflixオリジナルにはLGBTQや性に関する良作ドラマ、ドキュメンタリーがたくさんありますがこのシリーズはその中でも傑作中の傑作じゃないかと思います。
あまり「これを観てないなんて…」と

もっとみる
梨泰院クラス

梨泰院クラス

Netflixオリジナルの韓国ドラマ。
2020年の自粛期間中に観た方も多いんじゃないでしょうか?
わたしもその頃に観たのですがイラストを描いていたのでこちらにも感想を書きました。
『愛の不時着』の後に観た人生2本目の韓流ドラマです。
毎話「えっどーなんの!?」ってところで終わって視聴止められん…!って感じでした、まんまと。
Netflixたまに「まだ視聴中ですか?」って出るけど「バリバリ視聴中だ

もっとみる
アースクエイクバード

アースクエイクバード



アリシア・ヴィキャンデル主演のNetflixオリジナル。なんと80年代の東京が舞台。アリシアは翻訳の仕事をしてるようで、毎日ふっつーに電車に揺られて出勤してふっつーに働いてます。普段、彼女を映画で見るときは「めっちゃかわいい!」「演技めっちゃ上手い!!」と、その輝きに驚嘆しますが、この映画では「地味なのがすごい!」と驚かされます。仕事で『ブラック・レイン』の日本語字幕を付けてるのか監修なのか…

もっとみる