見出し画像

火星と他の星との位置関係からみる性格診断

naturianne(なつみ)です。

今日は火星といろんな星のアスペクトからみる性格診断です。
エネルギーの発散や勢いを司る火星と、別の星が角度を持って、新たに示すものがあります。

ホロスコープで見た時の火星はこれ!私のホロスコープからどうぞ!
赤い丸が火星のマークです。私は山羊座です!右のはアスペクト表、数字は角度!
私の火星はアスペクトなし!皆さまはどんな角度をお持ちでしょうか。

自分でホロスコープを覘いてみたい方はこちらから!(どれも無料です!)

見た目が綺麗で好き。性格診断だけならここで充分かも。上の画像もここ。
http://www.horoscope-tarot.net

アスペクト表が見やすくて好き
https://horofor.com

有名サイト。グローバルに鑑定ができてすごい
http://www.m-ac.com/index_j.html


アスペクトってなんだっけ…の説明は、こちらから!

ポジティブな意味を持つアスペクト「ソフトアスペクト」

・コンジャクション(0度)(「合」とも言います)
・セクスタイル(60度)
・トライン(120度)

ネガティブな意味を持つアスペクト「ハードアスペクト」

・スクエア(90度)
・オポジション「180度」(「衝」とも言います)

火星とアスペクトがある星のあれこれです!
太陽・月・水星とのアスペクトは過去記事からみてね!

木星

ソフトアスペクト
エネルギッシュな行動力と、旺盛な冒険心、勝負運の強さも持つ。
敵に回すと手強く、味方にすれば頼もしいタイプ。
人生に多くの欲を持ち、大胆で幅広い活動力を持ち、富も名誉も手に入れる。
一獲千金狙いの気質があり、投資・投機的事業や企業を好み、奮闘の末に財産を築く。
指導する立場で存在感を発揮する。ルーティンワークが苦手。
賞を獲得しようと熱意を振るう人もいます。
肉体的にも丈夫で、困難に遭っても楽天性と情熱を失わないため、ほとんどの目的は達成する。
生活力や人生を楽しむ能力が高いため、出費もそれを上回る所得力がある。
プロスポーツなどの勝負の世界で活躍できる。

ハードアスペクト
極端な楽天主義に走りやすく、冒険好きで好戦的になり失敗を招く。
節制に欠ける面もあり、投機的、一獲千金的な金儲けに賭けた、破財の危機があるなど、財産作りにはかなり波乱が伴いそう。
わざと粗っぽくそっけない振る舞いをしがち。
自制する心を持って物事をコントロールすることで良い結果に繋がる。
規律や保護に対して反抗したがる性格のため、問題児となりやすい。
威圧的な性格なため、部下や若い人たちの反抗を招く可能性がある。

土星

ソフトアスペクト
活力や行動力を抑制する傾向が強く、かなりの忍耐力と不屈の精神力を持ち、老いても盛んなバイタリティの持ち主。
持久力もあって、丈夫。意志をうまくコントロールして目的を実現する。
割り切りの良さもある。
長い期間の準備や努力を必要とする難事業もひるむことなく遂行する。
運命的には試練が多いが、困難を耐え抜く力は十分にあり、地道であるほど底力を発揮する。
父親や夫などが頼りにならないことが多く、自力で生計を立てようとする。
用意周到で堅実な打算を持ち、持久戦に耐え抜いて自分の野心を遂げる。
忍耐、辛抱を強いられる生活が長くなると、怒りっぽさや意地悪さも出てくる。
他人の同情を拒否する性格のため、孤独な戦いをする。
病気や学生時代の体調不良の経験が健康維持の意識を強める。
マラソンや水泳など、耐久力、持久力の必要なスポーツには能力を発揮します。
スポーツ・健康面で大器晩成なので中年以降になっても体型は大きく崩れない。

ハードアスペクト
力のコントロールが上手くできずに我慢しすぎて自分を追いつめる傾向があり、その我慢の限界を越えると冷酷さが出て破壊的になりがち。
長期戦、持続力を必要とするものには向かない。
挫折や不名誉な事件にも遭いやすいでしょう。
身体の障害や転落・負傷などの事故にも注意。
また心の病など、精神的に患いやすい傾向もある。
ストレスが溜まりやすい性格。

天王星

ソフトアスペクト
瞬発力があり、あらゆる決断や行動が早いため、思い立ったら即行動する。
大胆で強靭なエネルギーを持ちで、決断したことは危険が伴っても勇敢に実行していく。
独創的な発明能力があり、改革・変化を厭わない性格なので、困難を乗り越え、人が予期しない方法で目的を達成する。
意志が強く圧力に屈することはなく、組織的な目的に向かって自分の行動や意志を上手く反映させていくことができる。
子供の頃、実際、足が速かったとか、スポーツ万能だった人もいる。
緊張しやすく、発作的な神経興奮もある場合もある。
危機を対処する能力は優れていますが、日常のストレスには抵抗力がなく、物事の破綻を招くこともある。

ハードアスペクト
大胆で強靭なエネルギーの持ち主で、オリジナリティがある。
自由、革新への暴走的な意志が強まり、反抗心も強くなります。
思い立ったら、即行動し過ぎてしまうところがあるでしょう。
興奮しやすく、些細な事柄に激しく反発することがある。
突然体調を崩し、生活に支障や制限が出るような体質の人もいる。
アレルギー、喘息等を患っていて、遠足の前日に発病して行けなくなったとか、スポーツの大会の前に靭帯を切ってしてしまう等。
勢いがありすぎて怪我をしやすい。
体調不良で計画が急に崩れたりすることが起こりやすい。
運動神経が良く、かなりの才能あるアスリートになる可能性がある。

海王星

ソフトアスペクト
熱狂的で感情の激しい性格。向上心があり、ポジティブで前向きな性格。
想像力が豊かで、理想を熱心に求めていく。
現実離れした理想的なイメージに向かって、多大な努力をする。
奇抜な方法で実験を好み、動き回る物事に対しては馴染みやすく親しみやすい。
勘と技術力が必要な分野で能力を発揮する。
色彩感覚も強く、色を扱う仕事にも向いている。
敵を見分ける能力があり、本能的に危険を避けて通る勘の良さがある。
非現実的な野望を持つため、努力が空回りして達成できないこともある。
社会的弱者に対する同情心がありますが、善意が裏切られやすく、かえって害を受けることもある。

ハードアスペクト
心の弱さや幼さからネガティブな感情をコントロールしづらい状況になることが多いが、大人になるまでに直っている場合が多い。
若い頃は悪い友人を引き寄せやすいので注意。
想像力は豊かですが、不健全な空想に溺れやすく、エネルギーを浪費しがち。
好き嫌いが極端に出やすい。怒ると怖い。
思いつきを何でも実行しようとするので、意志が分裂しやすい。
非現実的な野望を持ちやすく、努力の方向を誤るため、失望することもある。
賭け事、飲酒、薬物の乱用など、一切の不健全な事柄・生活を避けた方が良い。

冥王星

ソフトアスペクト
超人的な体力と圧倒的なパワーを持ち、極端に疲労しても奇跡的に回復する。
働き者で、執念深く戦い、敵に対しては容赦なく徹底した報復もできる。
かなりの自信家になりがちだが、よくエネルギーをコントロールできれば、相当な成果を残すことができる。
危険な状況下の仕事でも力を発揮します。再建と復興のためにも尽力するでしょう。

ハードアスペクト
非常なスタミナとパワーの持ち主だが、力を出し過ぎたり暴走する等で、早めに力尽きる。心身にかなり無理を強いる癖がある。
ワークホリックで完全に動けなくなるまで働こうとするため、身体の酷使に注意が必要。疲れやすい。消耗感が激しい。キレやすい。
自ら危険に接近しやすく、暴力的に現状を破壊しがちな傾向もある。
非常事態の方がわくわくして、力を発揮する。
普段は冷静ですが復讐心が強くプライドを傷つけられると暴力的になりやすい。
無慈悲に目標を達成しようとするので、敵を作りやすい。
プロレスなど格闘スポーツを好む傾向があります。
適職は消防士、自衛官などがあります。
体力が余っているので、ジム通い等、エネルギーを発散させる場所を持つ方が良い。

こんなかんじです!
当てはまったり当てはまらなかったりしてるかと思いますが、そんなかんじ!
ネガティブな内容は他の星回りで緩和されることもあるので、深く受け止めすぎないようにしていただけたらと思います!

最後までご覧いただき、ありがとうございます。
実際に占い屋として鑑定活動、しています!
対面鑑定は新宿ゴールデン街にて。タロットカードがメインです。
ネットはココナラ、下記URLからメニューをご覧いただけます!

明日は木星のアスペクトからみる性格診断です!
お楽しみにー!

#占い #星占い #ホロスコープ #星座 #星座占い #火星 #誕生日占い #西洋占星術 #毎日投稿 #毎日更新 #毎日note #性格診断 #占星術 #エネルギー #人生 #冒険 #自己分析 #アスペクト




サポートありがとうございます。ふわっとしたしあわせに、どうにか還元していこうと思います。