マガジンのカバー画像

エッセイ

88
運営しているクリエイター

#音楽

16才のわたしが聞いていたMr.Children

16才のわたしが聞いていたMr.Children

高校生のころ一番仲の良かった友だちは、大のミスチルファンだった。ノートを開けばミスチルの歌詞が書かれ、授業でいかにミスチルが魅力的かをプレゼンをし、恋愛話をしているといつも、その心情にぴったりなミスチルの曲を教えてくれた。

少し前にミスチルのサブスクが解禁されて、わたしは当時を懐かしむように、彼女が教えてくれたミスチルの曲を聴いている。

そんなわけで今日は、わたしが好きなミスチルの曲を紹介しま

もっとみる
変わらないものが、ここにあった。【ポルノグラフィティ/一雫】

変わらないものが、ここにあった。【ポルノグラフィティ/一雫】

音楽とか、スポーツ選手とか、アイドルとか、漫画とか。とにかく一度、何らかのファンになった人ならわかると思う。

必ず一度はどこかで、「昔と変わったな」「前のほうが良かったな」と感じる日がくる。

それはかつて、わたしとポルノグラフィティの間にも生まれた溝だった。

語弊がないように言うが、それはポルノが悪いわけでも、わたしが悪いわけでもない。

だって、そういうものだ。

人は変わらずにいられない

もっとみる
夏に気後れしてしまうあなたに送る、夏っぽくない夏のうた

夏に気後れしてしまうあなたに送る、夏っぽくない夏のうた

梅雨が明けると世の中は、まってましたとばかりに短い夏のハンドルを切る。
やれ海やらビアガーデンやら、花火大会やら、一夏の恋、やら。
そういう雰囲気は別に嫌いじゃなくて、でも、そのアクセル全開のテンションについていけないことも、しばしばある。正直に言うとね。

そもそも、夏はそこまで好きじゃないし、なんなら暑いのは苦手だし、どちらかといえば気温が上がり切っていない早朝の空気や、喧騒をおさめるように沈

もっとみる