見出し画像

一週間1500円の食事で生活してみる

現在、農業をアレルギーでお休みし始めてちょうど3ヶ月くらい。
もう少し早く畑に戻れると思っていたのですが、目の周りの赤みと付き合い始めて早数ヶ月。以前より確実に良くなってきているのですが、畑に毎日とはいかないようです。
現在の収入源としては、アルバイト先である自然農法の農作業とレストランのホールスタッフとして週3~5日働いている程度で、以前の正社員で農家さんに週6で入っていた時とは比べ物にならないくらいののんびりさです。

画像2

北海道へもアレルギーが治ってようがお構いなしに4月末から行こうと予定していたのですが、こちらはコロナの影響で辞めました。
現在、もうひとつバイト先を増やしてコロナの様子を見ながら、急な進路の変更にもがいております。

しかし、この勢いでどうにかしようとする性格もアレルギーに少なからず影響しているのではと思いつつ(農薬を使っていた時の最初の頃の肌荒れ程度はフル無視で作業していました。)、今は自分の身体を一番に考えつつの生活スタイルに少しずつ変えていっています。

例えば、最近の食費といえば1週間に1500円程度。これは決まったスーパーに1週間に一度だけ買い出しに行く程度で収まっています。
買うものも大体同じで納豆、肉類(量り売りの所で500gくらい)、野菜を数種類、豆乳くらいです。ここでの買い物が1500円。あとはこちらも週1回程度行っているオーガニック専門のお店で数百円の買い出しをします。

画像3

なので、1ヶ月あたりの食費はトータルで9000円程度。たまに買い足す調味料が入る月もあるのですが、大体1万円前後です。
日割り計算をしてみても1日300円程度なので自己判断で安く済ませている方かなと思っています。

まず私が一番お金をかけているのは多分調味料。しかし持っている調味料自体は少なめです。有機醤油、海水からとったオーガニックのお塩、粒胡椒、エクストラバージンオリーブオイル、豆鼓、生の生姜、鰹節、塩麹、醤油麹です。ここに時々使うエスビーカレーパウダー、梅酢、ケチャップ、メープルシロップが入ります。
そして常にストックして置いてあるのが米粉、玉ねぎです。この2つは本当によく使用しています。
玉ねぎはスープに入れたりすると出汁が出るので、調味料少なくしたい方にはおすすめです。
また米粉は本当にスーパー食材だと思っています。私のように肌が弱い方はグルテンをなるべく避けたほうが良いのですが、米粉があればお好み焼き、平べったいパンケーキ、お菓子、揚げ物、料理のとろみ付け等何にでも使うことが出来ます。

最近は甘いものが食べたくなってもカフェにはあまり行かなくなりました。その代わりにおうちカフェでパンケーキにきな粉、メープルシロップ、有機あんこをのせて食べたり、最近始めたヨーグルトメーカーで作った食べる甘酒を食べたりしています。
これだけでも十分満足なのですが、週に2回は自然農法のレストランのお仕事があるので、そちらのコース料理になっているまかないを食べさしてもらい、時々ブルーベリーのタルトを買ったりしています。

これだけ節約しているのにすごく贅沢な生活が出来ているのはこちらでのお仕事をさせてもらっていることが大きいです。
北海道で好きな農業と豊かな食と時間があれば幸せであるとわかってから、いかに自分の生活スタイルに見合う収入を得るかが大切だと気づけました。


以前週6で働いていた際は仕事自体は充実していたし、働きに行っているという感覚がないくらい楽しく働いていました。しかし家事、プライベートにまわす時間が少なくそのしわ寄せが支出に直結していました。(コインランドリーだったり、お惣菜代だったり。)
しかし時間がある程度確保できる今は、家事全般、無駄な買い食い等にお金を回すことはしなくなりました。(これはもともと家事が好きかどうかという個人差もあると思いますが。)

お休みの日の使い方も今までは、いかに時間いっぱい遊びつくすかだったのですが、今は週に一度美味しいランチのお店でゆっくり食べて、本を読んだり、友人と会話を楽しむ時間があればよいと思えるようになりました。
これは今のゆとりのある生活ができているうちだけのことかもしれませんが、なるべくこの感覚というのは一生持っていきたいと思っています。

今までちょこちょこ行っていたカフェを辞めたので、毎週のランチ代1700円を趣味と思えば5週でも8500円。趣味のフィルムカメラ代を入れても1万円程の娯楽費です。

月によってばらつきはありますが、私にとって無理のない生活ができるラインはこれくらいなのかなーと思っています。

今回のアレルギー、コロナの影響でいろいろ新たに開拓できた生活スタイル。最近始めたヨーグルトメーカーでも、醤油麹だったり塩麹だったり甘酒だったり。いろいろ米麹を中心にチャレンジ中です。(部屋の押し入れスペースが発酵コーナーになっています。)

画像4

こんなのんびりした1年があってもいいのかなと思い始めた最近ですが、去年からの目標でもある小さな自分の畑を持つというのも忘れず探しつつ、どんどん生きるスキルが上がっているようで毎日楽しくて仕方ありません。

ちなみに今日は私の愛車である軽バンのアトレーさんを簡易の車中泊使用にするべく、父に頼みDIYしていました。
車の中を木の香りにしたかったのでホームセンターでスギ材の無塗装を買ってきてカットし、すのこのようにして繋いでもらいました。
これが今日の途中経過の1枚です。
これももう少し小綺麗になれば載せてみようと思っています。

画像1

おわり

この記事が参加している募集

おうち時間を工夫で楽しく

いつも読んで頂いてありがとうございます! サポートもいいねもコメントも嬉しいです🦭 良ければよろしくお願いします🦭