なつき

はじめまして!なつきと申します。 〇喘息・関節リウマチなど身体の悩み事 〇毒親育ちの…

なつき

はじめまして!なつきと申します。 〇喘息・関節リウマチなど身体の悩み事 〇毒親育ちの私の話 〇子育てのあれこれ 〇日常のつぶやき 私の経験したことなど 発信していきたいと思っています。

マガジン

  • 心の声がだだ漏れ中

    心の声を文章化!日記のような、独り言のような…

  • 私のヘンテコな日常

    毒親育ちでハードモードな子供時代を過ごした私ですが、今は愛する夫と愛する息子と一緒に笑いの絶えない賑やかな生活を送っています。 そんな私のヘンテコな日常を記録するnote

記事一覧

固定された記事

自己紹介

はじめまして!なつきと申します。 私のこと、職歴、noteで発信したいことを書いています。 よろしくお願いします! 【私について】名前:なつき 年齢:29歳 家族構成:夫…

なつき
1年前
67

2023年の目標

あけましておめでとうございます! ついこの間「2022年か〜早いな〜」なんて 思っていたら、あっという間に2023年です! お正月はいつも通りの生活で、 びっくりするくら…

なつき
1年前
8

2022年を振り返る

2022年も終わりますね! 今年の我が家は夫の仕事の都合により 家族3人で過ごせる日は30日のみ。 そんなわけで30日が大晦日でお正月でした。 毎年、年末年始らしさはなくて…

なつき
1年前
3

更新できなかった間の話

しばらくnoteを更新できずにいました。 なんならPCを起動するのもnoteを開くのも久しぶりです。 やりたいことは常に頭の中にあったのに 実行に移すまでに至りませんでした…

なつき
1年前
4

私の好きなもの

人には理解されないけど 好きなもの。 自己紹介パート2みたいな感じです! 道路に書かれた文字道路にチョークで書かれた文字を 見たことがありますか? 専門用語、数字…

なつき
1年前
8

満月は心がザワつく

10月10日は満月だそう。 私は満月が近づくと心がザワつきます。 泣きたくなったり イライラしたり 不安になったり… 他にも すごく眠くなったり 浮腫んだり 食欲が増加…

なつき
1年前
5

感情が忙しい日

泣いたり笑ったり緊張したり… 今日は朝から感情が忙しい私です! 新生活が始まる 息子の幼稚園が始まりました! 今日まで 手続きやモノの準備はもちろんですが、 家族み…

なつき
1年前
5

愛情表現が濃すぎる問題#2

夫と息子に毎日欠かさず 「可愛いね♡」「今日も大好きよ♡」を伝えております! 相手の顔をみて 好きなところを毎日言葉にしています。 私にとってこれが日常。 「おは…

なつき
1年前
11

溢れる想いを外に出してみよう#1

夫が夜でかけた日の話 この日は夫が休み。 朝から家族3人でお出かけ! 当然、寝るときも一緒に過ごすものと思っている息子。 パパが夜にでかけると知ったとき、 息子は「…

なつき
1年前
3

おはようございます!
今朝は肌寒くてびっくりしました。
季節の変わり目は体調管理が難しいですよね…
温かい飲み物でほっこりします(^^)

なつき
1年前
3
固定された記事

自己紹介

はじめまして!なつきと申します。 私のこと、職歴、noteで発信したいことを書いています。 よろしくお願いします! 【私について】名前:なつき 年齢:29歳 家族構成:夫・私・息子の3人家族 職業:子育てに奮闘中の母、WEBライター 特技:無限に喋れること、無限に眠れること 趣味:夫を観察すること(夫のことが宇宙一好き) 好きな食べ物:白米・納豆・ピーマン・ネギ塩タン 長所:思い立ったらすぐ行動、ピンチに強い 短所:良くも悪くも負けず嫌い、落ち込むときはどん底まで落ち込む

2023年の目標

あけましておめでとうございます! ついこの間「2022年か〜早いな〜」なんて 思っていたら、あっという間に2023年です! お正月はいつも通りの生活で、 びっくりするくらいお正月感のない我が家( ˙˙) 夫の仕事は年末年始が忙しい仕事なので、 お正月休みはありません。 私には帰省する実家もないですし、 夫の実家は遠すぎるので行くこともない。 息子と2人でいつも通り 好きなことをして過ごしました。 皆さんは、どんなお正月でしたか? さて今日のnoteは 2023年の

2022年を振り返る

2022年も終わりますね! 今年の我が家は夫の仕事の都合により 家族3人で過ごせる日は30日のみ。 そんなわけで30日が大晦日でお正月でした。 毎年、年末年始らしさはなくて 平日と変わらない生活をしています。 さて、今年はnoteで1年をささっと 振り返ります。 最後まで読んで頂けると嬉しいです(^^) 関節リウマチになったこれはびっくりな出来事でした! ただの筋肉痛だと思った痛みが徐々に悪化し、最終的に涙が出るほど痛みだし歩くのも困難になりました。 痛み出してから半

更新できなかった間の話

しばらくnoteを更新できずにいました。 なんならPCを起動するのもnoteを開くのも久しぶりです。 やりたいことは常に頭の中にあったのに 実行に移すまでに至りませんでした。 なぜ更新できなかったのか振り返ってみようと思います。 更新できなかった理由喘息 喘息の症状が重くヒーヒーしていました。 ここ数年は花粉の時期である4月頃に少し症状がでる程度だったのですが、 今年は秋にも喘息の症状が出てしまい大変でした。 現在はやっと薬が効いて落ち着いてきました! 生理前と生理中の

私の好きなもの

人には理解されないけど 好きなもの。 自己紹介パート2みたいな感じです! 道路に書かれた文字道路にチョークで書かれた文字を 見たことがありますか? 専門用語、数字、色んな線… 素人の私にはサッパリ分からないけど 工事する為に必要なのことが 書いてあるのかな? 意味は全く分からないのに なぜかワクワクして 「こういう意味かな?」と、 観察しながら考える時間が好きなんです(笑) 最近、見かけないので ちょっと寂しいです… 白米が好きすぎて… 私は白米が大好き♡ 人前

満月は心がザワつく

10月10日は満月だそう。 私は満月が近づくと心がザワつきます。 泣きたくなったり イライラしたり 不安になったり… 他にも すごく眠くなったり 浮腫んだり 食欲が増加したり… 今回の満月では イライラと眠気がツラいです。 新生活の疲れもあるのかな? 子どもの頃に とんでもなく大きな満月をみました! しかもちょっと赤くて不気味なの… その満月がきっかけで 苦手になりました。 大人になった今でも 満月の夜は1人で外に出れない。 吸い込まれそうで怖い(笑) い

感情が忙しい日

泣いたり笑ったり緊張したり… 今日は朝から感情が忙しい私です! 新生活が始まる 息子の幼稚園が始まりました! 今日まで 手続きやモノの準備はもちろんですが、 家族みんなで心の準備もしてきました。 絵本でシュミレーション お弁当を作る練習(私) お弁当で食べる練習(息子) 水筒を1人で使えるように練習 などなど…… 入園が決まってから バタバタと忙しい日々でした。 息子も幼稚園に行くことを 何となく理解して心の準備していました。 朝「行かない!」と言いつつも 制服を

愛情表現が濃すぎる問題#2

夫と息子に毎日欠かさず 「可愛いね♡」「今日も大好きよ♡」を伝えております! 相手の顔をみて 好きなところを毎日言葉にしています。 私にとってこれが日常。 「おはよう!」「おやすみ!」と同じくらい。 今日は 私の愛情表現についてお話します。 毎日「好き」を伝える理由 愛情表現のない家庭環境だった 私は毒親育ちです。 小さい頃から否定され続けて育ちました。 親に認められた記憶がなく 私の好きなこと 私がやってみたいこと 私の夢 バカにされ、笑われ、否定されていました

溢れる想いを外に出してみよう#1

夫が夜でかけた日の話 この日は夫が休み。 朝から家族3人でお出かけ! 当然、寝るときも一緒に過ごすものと思っている息子。 パパが夜にでかけると知ったとき、 息子は「ありえない!」の表情。 パパの手を握りしめ 「私を置いていかないで…」と目を潤ませる。 そんな息子をパパは抱き寄せて 「大丈夫!明日の朝には隣で寝てるから!」 と、つぶやく。 その絵面はまるで恋人同士(笑) パパは「行ってきます!」 と笑顔で家を出た。 息子は落ち込み 失恋した女の子のように部屋の片隅で

おはようございます! 今朝は肌寒くてびっくりしました。 季節の変わり目は体調管理が難しいですよね… 温かい飲み物でほっこりします(^^)