見出し画像

スポーツと私と。

ついにオリンピックが始まった。
東京招致が決まったのが、2013年のことだったらしい。
早いね(泣) 開会式をBGMに、私はこの8年間のことを、大きめスポーツイベントを軸に、ちょっと思い返してみることにした。

8年前は、高3だった。決まる1年くらい前からなんとなく「東京(日本)に来たら絶対行きたい!」って思ってた。
だから、あの「『トキョ』→『(歓声)』」の音は、今聞いても、感動を覚えたりする。反面、「あの時はよかったな~」って思う音でもある、複雑な気持ちだ。
ネガティブの上り坂を駆け上がっていた高3の私は、「7年後まで生きる目標が見つかった!!」って宣言した。生きる目標が見つかってよかったな。7年後どころか、8年後も生きてるよ。
運動が苦手だったけど、見るのは大好きだったから、本当に嬉しかったと思う。2011年に震災があって、その年になでしこジャパンがW杯優勝して、次の年はロンドンオリンピックだったり。スポーツで心動かされた経験が多かった時代だったのかもしれないな。知らんけど(関西の方、すみません)。

大学入試のあたりに、冬のオリンピックがあって、フィギュアスケート(羽生選手、浅田選手)で盛り上がってたけど、受験でだいぶメンタルやられてたから、記憶にない。スポーツ好きだったのにね。

でなんとか大学に入ったら、サッカーW杯だ。大学合格のモチベーションを、「サッカーW杯を見る」にしてた。浪人生の身分で見ても楽しくないのは感覚的に分かるでしょう。
結果は覚えてないけど、予選のグループリーグは全部見た。早起きして必死こいて見た!金曜1限を遅刻してまでも試合見た(笑) 楽しかったな~
あと、一人暮らしの家で見てたら、近所から歓声が聞こえてきて、「だよね~」ってニタついた。

で、たぶん同じ年、テニスの全米オープンで、錦織選手が準優勝した。
全米オープンの試合の中継が地上波でなくて、朝の情報番組で1ポイントレベルで速報やってた記憶…
そこから錦織選手はランキングを上げていった。それは、放送される試合の数と比例する。つまり、トップレベルの試合を見る機会が増えたってことだ。
というわけで大学時代は、テニス観戦に一番ハマっていた。錦織選手に続いた他の日本人選手が出てきたり。YouTubeでスーパープレイ集を見たり。
一番しびれた試合は、ツアーファイナルの錦織VSフェデラー。
何年だったのか、試合の詳細は覚えてない。錦織選手が、テニスレジェンドのフェデラーとめっっちゃいい試合したことに、凄い感動したことだけは覚えてる。ミスショットを連発させられる展開じゃなくて、お互いがベストを尽くしたって感じですごかった。今でもこの試合が一番だと思ってる(自分が見たなかで)。

テニス愛が凄い…笑
2016年(大3)は、リオデジャネイロオリンピックだった。
この頃は、大学が忙しくて正直あんまり見ていない…
日本vs.韓国(競技は忘れた)がテレビでやっている現場に、韓国の方と居合わせたことが思い出。この時に、国と国とで戦うことに何の意味があるのだろうか…ってことを、実感として思った。深く考えると難しい問題かもしれないけど、、競技に懸ける想い、金メダルを取りたい想いで、すんごいパフォーマンスを見せて下さることに、とにかく頭が上がらない。
あと、錦織選手(テニス好きなんです。ここでは語るのはやめよう。笑)

で、大学卒業間際の2018年は、平昌オリンピック(冬)があった。この時も、メンタルがやばかった。そんな中で、カーリング女子の明るさと、メダル獲得には元気を貰えた。もちろんカーリングは純粋に面白い!
カーリングとボブスレーは『かいけつゾロリ』で知った人が多いんじゃないかな、、『ゾロリ』のことは今思い出したんだけど。
あと、フィギュアスケート。寝ぼけ眼で、羽生選手か宇野選手の滑りを見た。昼過ぎまで寝てて、なんとなく付けたテレビでジャストタイミングだった。…ショートなのかフリーなのか、羽生選手か宇野選手すらも覚えてない。
とにかく記憶がない。人生で一番気が滅入っていました。冬季五輪との相性が悪いです。来年は冬季五輪ですが、どうなるのでしょうか…今度こそ楽しく見たいね。

で、卒業してニートになってサッカーW杯を見た。
グループリーグでを勝ちを狙うのを諦めた日本。目先の勝利よりも、後先の決勝リーグ進出を取った。攻めることをやめた瞬間を中継で見てたけど、たぶん最後まで試合を見なかった。そりゃ面白くない。で、「決勝リーグこれでやっていけるのかよ」と、心の中でヤジを飛ばした。
決勝リーグはベルギ戦。コンビニでベルギーワッフルを食べて、試合に備えた。ただの食いしん坊(笑)
準備万端の甲斐があったのかなかったのか、、試合は、2-0と途中リードしていたものの、2-3で負けてしまった。非常にしびれる試合をしてくれた。アメトーークで言ってたやつ!!!本当だった!!グループリーグのあれは、もうすっかり忘れてしまうぜ。
本田選手、長谷部選手あたりが、最後のW杯になった。
日常会話で「どのアイドル世代?」って会話があるけど、スポーツ選手にも言えるよね。サッカーだったら、彼らって答えると思う。すごい時代を感じた。

そこから、ニートとフリーターを繰り返した。
そんな時には、オリンピックのチケットに当たらなくてヤキモキした。
抽選結果のサイトが激混みで、何時間?か待って入って、外れた。
誰が当たったの?っていうくらい、倍率が凄かった。芸能人がテレビとラジオで当落について盛り上がっていた。
この時に(ほぼ)無観客で開催されるなんて、誰も思ってなかったよね。

ニートで年越しした2019年1月は、テニスの大坂選手が全豪オープンで優勝した!決勝をテレビで見てたけど(この時には、テニスの放送が珍しくなくなっていた。錦織選手の功績によるものだと思う。)、途中で、すんごい頭痛が襲ってた。インタビューもちゃんと見たかったけど、とにかく頭が痛かった。楽しいときに襲ってくる頭痛ってなんなん。
そこから、体調不良に何日も何か月も悩まされたけど、なんとか回復。いや、常に低空飛行。多分ストレス。社会生活はストレスなしで送れない。仕方ないさ。

で迎えた2020年。コロナだ。
オリンピックは延期になった。オリンピックどころか、あらゆる大会がスポーツに限らず中止・延期になった。失われた1年。どころか、まだまだ私たちの時は失われ続けている。
私は、2020年にニートを卒業して、就職した。
失われる時間も多かったけど、進む時間もあったということ。私たちは、着々と生きているのだ。
早く、コロナ以前の暮らしがしたい。マスク暑すぎる。苦しいよ。

8年って長くない?3000時近く書いてたし、開会式終わったし。
うろ覚え知識だから、間違っているところ多々あります。
(ここまで読んでくださった人もいないと思いますが)ご了承ください。
意外に、スポーツ(というよりは世の中のニュース・話題なのかもしれないけど)と自分って結びついてたな。おもしろいな。

8年前の自分よ、私は低空飛行で元気にやってるよ。
オリンピックを見に行くことは出来なかったけど、オリンピックを目指して?色々もがいた8年でしたよ。
オリンピック見に行きたいって、8年ぶれなかったよ。目標を持ってくれてありがとう。元気でな。

この記事が参加している募集

#振り返りnote

86,616件

サポートありがとうございます! いただいたサポートは、noteを書くため、PC環境の整備に使わせていただきたいと思います!