見出し画像

頑張ってる受験生の君へ。

 那珂です。

 学期末業務が殺人的になっております。
 中3は、三者面談も終わり、高校受験の願書提出に向けて準備の真っ只中。

 最近はweb出願も多くなってきていますが、公立学校は紙の願書を提出する必要があり、それを集約するのが大変な仕事です。
 もう、いっそのこと全部Web出願にならないかな・・・・

 ここまでくると、生徒たち、あとは「やるしかない」状態になるので、もう自己責任。がんばろうが、がんばるまいが、生徒次第なのですが。

 この時期になると、進路決定で「ちゃんと悩んだ人」と「そうでない人」との差が歴然となってきます。

 ちょっと成績的に厳しいけれど、「自分で決めた」という気持ちが持てる生徒は俄然がんばりだすのです。

 今更ねえ・・・なんていう人もいますが、中学生を侮るなかれ。

 部活動や一つ事をやりきった子(特に男子)は、短期間の瞬発力が半端ないと言われています。
 女子はコツコツ型が多いのですが、男子の火事場のクソ力的な伸びは、入試までの数ヶ月でも目をみはるものがあるのです。

 「勉強なんてしなくていい」と余裕ぶっこいてたやつが、「塾に行く日だ・・・」なんか言い出す。
 「テストなんて嫌い!」って言っていた子が、テストのおかげで、自分の実力が分かったし、頑張らないとダメだと思った、と作文に書いてきたり。

 数多のスポーツ推薦をすべて断って、敢えて一般入試を選んだ奴もいます。

 そういう人たちは、「自分ごと」として受験を捉えて、ちゃんと乗り越えることができます。

 でも、「親が決めた」とか、「なんとなく」とか、この時期に来てものらりくらりとしている者もいるわけで。

 正直腹が立つのですが、まあ、言ったところでなおるわけでもないし、世間の厳しさに直面すればいいさ、と思っています。

 高校って、義務教育じゃないし。

 でも、そういう奴でも合格できちゃったりする今の制度、どうなの?とも思ってしまう。

 全員受かって欲しいとは思いますが、「ちゃんと努力している人」を評価してほしいとも思うわけで、このアンビバレントな感じがストレスなんだろうな〜と感じています。

 昨年の大学入試センター試験でも言われていましたが、「勉強してない子の方が得をする」みたいな、そんなテストはやめてほしいな。

 ちゃんと勉強している子が報われるような、そういうテスト、そういう評価をしてほしいです。
 何にもやらない者勝ちみたいな、ワンチャン受かるんじゃね?みたいなそういう受験生、イヤなんですよね。

今は、AO入試とか、自己推薦とか、むちゃくちゃ多くなりました。
公立高校でも、自己推薦制度になってきていますが、言ってしまえば誰でも推薦を出せてしまうわけで。
 それで受かってしまうと、勉強しなくていいとか言い出す。
 推薦生徒でも、中学校としては入試を受けさせてほしいと思っています。
 最後まで頑張っている受験生と差がつくのは歴然です。

 色々と入試制度には言いたいこともあるのですが、
 高校入試でも、大学入試でも、
「頑張った子に報いる」ような制度設計にしてほしい ということです。

 大学入試は来月から、高校入試も推薦入試は1月から始まります。

 「あなたの努力は、無駄にならなかったね」と
 褒めてあげられるような結果に結びつくような、
 そんな入試になって欲しいと心から願っているのです。




サポートありがとうございます。頂いたサポートは、地元の小さな本屋さんや、そこを応援する地元のお店をサポートするために、活用させていただきます!